2016/08/28国内男子

恵みの雷雨に鯛茶漬け 石川遼、5打差圧倒で復帰初勝利

、2オンに成功した9番(パー5)もバーディとして通算15アンダー。後続に5打の大量リードを築き、サンデーバックナインに入った。 しかし、雨脚が強まり流れが傾きかける。10番ではラフを渡り歩き、2mの…
2016/09/04国内女子

9年目で勝った!「本当に長かった」穴井詩のクールな歓喜

ゴルフ5が主催する大会での悲願達成。期待され続けた大器は「9年は長かった。お世話になった人たちに感謝でいっぱい」と頬を緩めた。 勝負を決める1mほどのパットを丁寧に沈めると小さく拳を握った。「あれは…
2011/12/16GDOEYE

どこまで続く一人旅 L.ウェストウッド

半分の36ホールを終えた時点で2位のチャール・シュワルツェル(南アフリカ)、マイケル・トンプソン(米国)とは11打差がついている。 アジアンツアーの新規大会として設立された同大会。初日にロケット…
2010/08/01国内男子

【GDO EYE】妻と掴んだ5年ぶりの勝利!

沈めた高山が1歩リードを奪った。 その後、15番でチャンドがボギーを叩き、17番パー3では4mのバーディパットを決めた高山が3打のリードを奪い最終ホールに入った。ティショットを右サイドのラフに打ち込む…
2020/08/09全米プロゴルフ選手権

2020年「全米プロ」組み合わせ&スタート時刻

23:55 ブライアン・スチュアードジム・フューリックビリー・ホーシェル 1 8:06 0:06 マット・ジョーンズジャズ・ジェーンワタナノンドケビン・ストリールマン 1 8:17 0:17 ジミー…
2015/08/02ヨーロピアンツアー公式

華麗なるウォーレンが準決勝進出

「サルタイアエナジー ポール・ローリーマッチプレー」は土曜の午後に準々決勝が行われ、19ホール目でイーグルを奪った第2シードのマーク・ウォーレンがベスト4の一角を占めることとなった。 スコットランド…
2003/09/09米国女子

2年連続の開催に米国チームが連覇を狙う!!

リードしていたが、最終日に行われた1対1のマッチプレーで米国チームが逆転優勝を果たした。 通常2年おきの開催になるので、出場メンバーも大きく入れ替わるが、今回はメンバー構成が昨年とほとんど同じになって…
2009/02/15米国女子

スタンフォードが抜け出して開幕戦を制す!ウィは2位

ヒロイン、ミシェル・ウィの初優勝を見届けようと、会場には多くのギャラリーが訪れた。 通算8アンダーの首位タイからスタートしたウィとアンジェラ・スタンフォード。ウィの1打リードで迎えた9番パー5では…
2010/02/28宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、開幕2連勝!全力で掴んだ44年ぶりの快挙

11番で6m、12番では12mをねじ込んだ。続く13番パー5では、5mがカップに沈む。勝負所で3連続バーディを奪って通算10アンダーとし、トップに並んだ宮里藍。しかし、次の14番ティで異変は起こった…
2016/09/25国内女子

グリーン上に見えた伏線 韓国勢対決は李知姫に軍配

。この日、23パット(「68」)だった李に対し、申は34パット(「71」)。プレーオフ3ホール目で2mのバーディパットを外した申と、1.5mを決めた李の勝負の行方は、正規のラウンド中から伏線があった…
2010/09/10日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

藤田幸希、2位に4打差で決勝ラウンドへ!

国内女子ツアーのメジャー第2戦「日本女子プロゴルフ選手権競技コニカミノルタ杯」の初日に5アンダーの単独2位につけた藤田幸希。2日目もスタートの1番で上り6mのバーディパットを沈め、順調な立ち上がりを…