2013/03/08国内女子

比嘉真美子、地元沖縄でミニスカデビュー

として地元に凱旋出場。そのお披露目にミニスカート姿で登場した。 昨年までは「恥ずかしいのでパンツ(スラックス)しか履きません」と話していたが、比嘉のスカート姿に一部のカメラマンは吸い寄せられるように比嘉の…
2011/08/22ギアニュース

2012春のビバはスマイルハート

グリップインタナショナルは8月18日、都内東京オフィスで2012年ビバハート春コレクションの展示受注会を開催した。震災以後のゴルフ市場の低迷や原発問題など、巷の淀んだ雰囲気を払拭するため、ハート…
2011/06/09ギアニュース

JUN&ROPE、2011秋冬はレディクラシック

・50代までと幅広い。今回のコレクションは、ウエアが約100型、アクセサリー類が35型と豊富で、平均価格帯はポロシャツが9400円、スカートが1万2000円とリーズナブルな点もユーザーには嬉しいポイント…
2022/07/03topics

《2022年》真夏に活躍する最新おすすめ帽子&ウェア

全国的に異例の早さで梅雨が明け、気温は6月末から一気に上昇。ラウンド予定のゴルファーは、例年よりも早めに暑さ対策を急ぎたい。今回は、GDOゴルフショップのバイヤーがおすすめする、夏ゴルフに最適な最新…
2006/05/02GDOEYE

ポーラ・クリーマー3度目の来日はドシャ降りの豪雨

スカートはミニ。さらに足元は、なんと10センチはあろうかというハイヒール。ぬかるんだ芝の上をグチャ、グチャと音を立てて出迎えた車に移動した。 コースに到着したポーラは早速ゴルフウェアに着替え再登場…
2013/10/15プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第52回>青木瀬令奈

<1>試合直前には練習しない 私は試合当日の直前には、パッティング以外の練習をしません。普段から練習量もあまり多い方ではありませんが(笑)、するしないということが、その日のゴルフに影響するとは考えて…
2014/06/03ギアニュース

アメリカンスタイルをプラスした「ジュン&ロペ」

レディスゴルフアパレル「ジュン&ロペ」を展開するジュンは先ごろ、都内オフィスにて2014年秋冬コレクションの受注展示会を行った。 同ブランドは以前より"フレンチトラッド"をテーマに据えているが、今回…
2012/11/30ギアニュース

JUN&ROPE、2013年SS展示受注会開催!

ファッションを取り入れ、海からゴルフ場に移動しても、違和感のないゴルフスタイルを提案。"ジュンロペ"らしいピンクを基調とした明るいカラーリングに、王道のドットやチェック、ボーダーに変化をつけたデザインを…
2010/09/03国内女子

大山志保、ひじ痛の原因はガッツポーズのしすぎ!?

スカートにサングラス姿で登場。今までは薄いピンクやブルーなど比較的可愛い系のウェアを着ていたが、「第2のゴルフ人生ですので、ウェアのイメージも変えてみました。強さをイメージしたら黒になりました」と言う大山…
2011/02/02ギアニュース

ヨネックス2011年春夏は「サーフテイスト」

ヨネックスは1月下旬、契約選手の石川遼、若林舞子らが着用する2011年春夏のゴルフウエアを発売。2011年春夏ゴルフウエアは、石川が着用する『アスリートラインメンズ』、若林が着用する…
2022/09/15国内女子

ホステスプロ西村優菜は連覇へ「3日間、赤のウェア」

メジャー「日本女子プロゴルフ選手権」でツアー初優勝を遂げた京都出身の川崎春花の3人が同組になった。 ジュニア時代には関西ゴルフ連盟(KGU)のイベントなどでも関わりがあった3人。“関西組”でのペアリングに…
2019/09/07国内女子

アン・シネの秋深き 賞金稼ぎとプロテスト視野

◇国内女子◇ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント 2日目(7日)◇GOLF5カントリーサニーフィールド(茨城県)◇6380yd(パー72) 45位から出たアン・シネ(韓国)は1バーディ、1ボギー…
2019/03/30国内女子

ツアー出場3戦目の20歳 臼井麗香は優勝なら最速タイ

」と高揚や緊張が混在する。 日本女子プロゴルフ協会によると、同じ年にプロテストに合格した同期生3人が最終日最終組で一緒にプレーするのは、記録がある2002年以降では初めてという。 臼井は栃木県の出身で…
2013/04/12国内女子

アマ最終戦となるか宮田志乃の戦い

も森田さんに声をかけてもらって、最終日に一緒の組でラウンドできるように頑張ってねって言われたんです。今日は前半我慢のゴルフができたのですが、後半は・・・。寒かったのでスカートの上からレインパンツを履い…
2012/09/03ギアニュース

『ゴルフィーノ』来春日本上陸

、1986年に独・ハンブルグでニットメーカーとして誕生。四半世紀にわたり欧州を代表するゴルフウエアとしてトップシェアを誇るという。同社によると、「Understated(余分なものを取り除いたシンプルさ…