2012/11/10有村智恵 夢を叶える力

有村智恵、アプローチに苦戦するも首位は死守

。しかし、下りのバーディパットを慎重に沈めると、続く6番も連続でバーディを奪った。 後半も10番、15番とバーディを奪い、アイアンショットは初日のような切れを取り戻すも、アプローチはピンに絡まず苦戦が…
2010/11/04石川遼に迫る

遼、ゼロからの再スタートでトップを狙う!

ていた石川だが、ショットの練習に加えて、試合前後に20~30分かけてアプローチの練習をすることをルーティーンにし始めたという。「日本オープンでのキム・キョンテとのプレーが影響しています。特に難しい技術…
2002/05/26国内女子

今週も6年ぶり! シンソーラが逆転優勝を決めた

グリーンを捕らえることが少なかった。 「ショットに不安があった。ちょっとつかまりが悪くてフェード系になってきた」 しかし、アプローチが冴え渡りパーセーブを繰り返した。「この試合はパットとアプローチでしのい…
2010/11/06石川遼に迫る

遼、スコアを1つ伸ばし最終日へ望みをつなぐ

て惜しいボギーとしてしまった。 「一緒にまわった選手(Y.E.ヤンとH.メイハン)とショットの差は感じなかったが、アプローチやパターではあたりまえのように1ヤードきざみでピンに寄せているように見えたし…
2023/05/07ワールドレディスサロンパスカップ

心が折れたバーディ逃し 馬場咲希は21オーバー50位

」。必死に耐えていた中、伸ばしたかったロングホールで80㎝ほどの短いバーディパットを外し「心が折れた」という。「プツンと切れた感じ。その後はショットも、アプローチも何もイメージが湧かなくて…
2008/07/10アマ・その他

「全英オープン」に向けて3つの準備方法

ますが、それがダメなら3番目でしょうね。“全英オープン”で優勝を目指すなら、様々なリンクス・コースでプレーし、風の中や難しいライからのショット、そして、転がして寄せるアプローチに慣れるべきです…
2016/10/16国内女子

選手コメント集/富士通レディース 最終日

だけ隙がないゴルフをしないと勝てないんだな、と思いました」 ■森田理香子 3バーディ、3ボギー「72」 通算3アンダー6位 「きょうはショットが酷かったので、よく耐えました。アプローチとパターが良かっ…
2022/03/26国内女子

植竹希望が米男子動画の見過ぎに用心するワケ

ヘッドよりもクラブを握る両手が先行してしまうのが悩み。「切り返しの間がなくて、今はそれを作るように。アプローチも間がないと打てないんですけど、ショットに影響されて手が先に。パターも」。パターの打ち方を基準…
2010/07/19石川遼に迫る

遼、充実の表情で27位タイフィニッシュ!

て連続バーディとした。 3番で3パットのボギーとしたが、5番、9番とバーディを奪って前半を「33」で折り返す。ドライバーショットは安定し、セカンドショット以降もグリーンを捉えるものの、5~8mの微妙な…
2016/01/29米国男子

早速の本番オーラ 松山英樹は集中力で4アンダー

ショットは、まだ荒れ模様。それでも、ラフからのショットをピンに絡め、グリーンを外してもしぶとくアプローチとパターでパーを拾う。上下黒のゴルフウェアが、松山の力強いゴルフをより一層引き立てた。 前半を2…
2008/07/07桃子のガッツUSA

課題はアプローチ! 上田桃子は43位タイで終える

上田は、13番でラフからの2打目をピンに絡めるスーパーショットで、幸先よくバーディを奪取。その後16番でもバーディ、17番ではボギーを叩くが、直後の18番でも2メートルのバーディパットを沈め、前半で2…
2012/09/14国内女子

チップイン2発!小技を磨いた酒井美紀が単独2位

ドライバーショットが得意だったという酒井は、アプローチとパッティングが苦手だった。「ジュニアの頃からプロの試合に出させていただいて、プロの方々がアプローチでスコアを組み立てているのを見て、大事なんだと…
2013/06/07PGAコラム

ショートゲームに苦戦したミケルソン

。 17番に入っても、ミケルソンのアプローチは狂ったままだった。ミドルホールの第2打でグリーンをわずかに捉えられなかったミケルソンは、第3打のチップショットで寄せ切れず、ここでもボギー。今日の唯一の救い…
2013/07/08中井学のフラれるゴルフ

Lesson.20 アプローチの距離感を作る練習法

自分なりの距離感の作り方を知る ゴルフにおいて最も重要なのが距離感です。特にアプローチの距離感はスコアに直結する部分であり、アプローチの距離感がアップすれば、必ずスコアはアップすると言えます。 距離…
2014/06/23植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.12 AWのピッチ&ランはアプローチの基本

最も使う場面の多い打ち方 今回のテーマはピッチ&ランです。アプローチで最もスタンダード、最も多用する打ち方なのでしっかり覚えて下さい。使用するクラブはAWでいいでしょう。ある程度キャリーを出してから…
2021/06/16女子プロレスキュー!

バンカーでやってしまいがちな2つの間違い 大江香織

状態を確認してから、逆手である左手→右手の順にグリップを決める手順が正解です。 3. ハンドファーストに構えている もうひとつは、ハンドレイトに構えること。多くの人がアプローチショットと同じように…
2010/04/23石川遼に迫る

1アンダー36位タイの石川遼「調子はいいです!」

た。そして、詰め掛けたギャラリーから大歓声が上がるナイスショットで、グリーンの左手前30ヤードに運んだ。 ところが、2打目のアプローチはグリーンまで5ヤード足りず、ギャラリーからはため息が漏れる。この…