最近のニュース 新着一覧≫


2008/09/26桃子のガッツUSA

桃子、ショット好調の反動でアプローチが…

見せる上田。しかし、「最近はショットの調子が良くて、アプローチの練習が出来ていなかった」と、14番パー 5、18番パー5ともに3打目をガードバンカーに入れて、寄せ切れずのボギーとしてしまう。「マンシング…
2023/07/31サイエンスフィット レッスン

アプローチの悩みを解決する「グリップエンドの魔法」

短い距離のアプローチでトップしたりダフったりといったミスから、なかなか抜け出せない方は多いはずです。そのような方は総じてショットにおいてもミート率が低い傾向にあります。今回はアプローチに悩む受講者に…
2014/06/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.11 SWでピッチショットをマスターしよう!

サンドウェッジを使ったピッチショットを覚える グリーンまわりのアプローチをテーマにレッスンしていきましょう。グリーンまわりのアプローチで使うクラブと言えば、PW、AW、SWの3本が基本になりますが…
2017/08/20女子プロレスキュー!

アプローチでもちゃ~んと夏ラフ対策♪ 加賀其真美

「ラフからのアプローチショット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーFさんの悩み】 「セカンドショットでの夏ラフ対策は前回の内容(「夏ラフ対策、これだけは…!! 」)で分かったのですが、グリーン…
2022/05/04女子プロレスキュー!

3種類の高さを打ち分けるアプローチ練習法 桑木志帆

アプローチがなかなか上達しない人」をレスキュー♪ 3種類の高さを打ち分けるアプローチ練習法 桑木志帆がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーOさんの悩み】 「基本的なアプローチショットはマスターして…
2017/03/12女子プロレスキュー!

アプローチも「バウンス」を使えばミスしない 木戸愛

アプローチショット”をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーFさんの悩み】 「アプローチは『ソールを滑らせれば簡単!』と聞きますが、ソールを滑らせるためにはどうすればよいのですか?」 【木戸愛の…
2013/12/24スコアアップに繋がる13の法則

第8回 コースマネージメントをして有利に進めよ

事と共に、大きなミスを犯さないことが重要なのです。 ゴルフのセオリーである上りのアプローチorパットを残そう セカンドショット以降でも同様にエリア分けをします。ピンの近くは○。下りのショットor…
2017/03/19女子プロレスキュー!

アプローチ下手なら「始動」をチェンジ! 木戸愛

したらアプローチのミスがなくなるでしょうか?」 【木戸愛のレスキュー回答】 どのショットでも同じですが、特にアプローチではミスを防ぐための“動き出し”があります。今回は、ショットの始動までで押さえて…
2022/03/29国内女子

昨季2位7回→今季4戦で2勝 西郷真央は何を変えた?

結んでいる。 西郷はこのオフから練習の時間配分の見直しを図ったという。「今まではショット練習が満足してからアプローチ・パターの練習をしていた。ショットの練習量はその日の調子によって変わっていたので、1…
2020/04/24TECドリル

下半身でアプローチを打ち分ける

【効能】 正しいアドレスの習得 アプローチの魔術師 腰・膝の強化 【難易度】 ★★☆☆☆ アプローチショットには、さまざまな打ち方がありますが、常に同じアドレスで構えているアマチュアゴルファーを多く…
2022/10/26女子プロレスキュー!

アプローチの基本 3つの“引き出し”をつくる 松原果音

で弾道を打ち分ける練習法とポイントをご紹介します。 1. ショットとは別ものと考える アプローチは、フルショットとは完全にイメージを分けて考えています。方向性を高めるために、手首の角度と体重配分を…
2014/01/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.48 グリーン周りの基本

グリーン面が見えているときは受けグリーン パー4のセカンドショットをミスしてしまったり、パー5の2打目でグリーン近くまで運べたときのアプローチショットが今回のテーマです。この状況からいかに寄せワン…
2010/05/02国内女子

2位の飯島茜、絶好調のショットが裏目に

だったが、「あんなに行くとは思わなかった」とアプローチがオーバーし、ボギーフィニッシュ。悔いの残る1打になってしまった。 「今週はショットが良くて、ほとんどアプローチをしていなかった。どれくらい転がる…
2020/10/04米国女子

日本のエースからエースへ 畑岡奈紗に松山英樹が助言

抱いていた30ydから60ydのショットの距離感について相談した。「いまショットの調子がいいなら、アプローチだけが悪いと考えるより、ショットの流れで考えればいいんじゃないか、という話をしていただきまし…