2017/06/09国内女子

「完璧!」饒舌イ・ボミ、ショット復調で10位浮上

のは、4つ目のバーディを奪った終盤16番、ピンまで160ydのパー3。最近は苦手意識があったという6Iから放たれたボールは、狙い通り奥の下り傾斜を利用してピンそば20cmにピタリ。「それだけじゃない
2017/05/19国内女子

1500人のギャラリー増 咳止まらぬ宮里藍はアンダーパー発進

。 3番で80cmを外して初ボギーを喫するなど「傾斜がなかなか頭に入らなかった」とグリーン上で苦戦したが、「きょうもチャンスはあったので、雰囲気は作ることが出来た」と及第点を与えた。「しっかり休んで(あす)バーディを獲るというガッツを見せたい」と意気込んだ。(愛知県豊田市/林洋平)
2017/10/27国内男子

絶妙イーグルで47位→3位 片山晋呉が大会5勝目に前進

104yd、フェアウェイから52度のウェッジで放った2打目は、ピン奥5mにキャリー。ボールは下り傾斜を伝ってゆっくり手前方向に戻り、直接カップに吸い込まれた。卓越したスピンコントロールとショットの正確性
2018/09/27日本女子オープン

「ゴルフができて幸せ」欠場明けの岡山絵里が2アンダー発進

。歩きによる事前のチェックで、グリーンの傾斜は頭の中に入っていた。 「体は大丈夫。いまは普通にゴルフをできるのが幸せです」という。「アンダーで回れるとは思わなかった。出来は90点くらいです」と、満足そうに微笑んだ。(千葉県野田市/今岡涼太)
2018/10/06国内女子

4パットダボで後退 原英莉花「自分にがく然」

練習場では(グリーンは)速いと感じていたけど、きょうはショートばっかり。下りは速いので、傾斜を警戒しながらやっていた」と振り返った。 初の首位発進に緊張はなかったとしたが、朝の練習でショットやパットは
2018/04/24国内男子

石川遼 小平智&宮里優作との予選同組に「ありがたい」

ついたりした。奇跡みたいなのが2回、3回と出たが、すごくいい内容のプレーができていた」と振り返る。 この日はアウトコースで練習ラウンド。「奥からの傾斜はこんなに強かったかなあ、という感じです。やっぱり
2019/03/30米国男子

ウッズがスーパーイーグルで突破 決勝1回戦はマキロイと

に川が流れるホールの第2打でウェッジを握った。相手がティショットをグリーン右まで運んだのを受け、「最低でも3(バーディ)のチャンスを作らなくては」と誓って放ったボールはピンの右2mに着弾。スピンと傾斜
2018/11/02米国女子

夏に2カ月の戦線離脱 女子版“寅さん”が復活を目指す

ちょっと硬かったけど、きょうはよかった」という状態。それでも、「グリーンの傾斜がきついので、できるだけ手前につけることを意識した」と、丁寧にバーディを重ねた。 1年での出場試合を20試合程度に抑えている
2018/04/07マスターズ

初出場で予選通過 小平智に味方する“少ない情報量”

ボギーのイーブンパーとスコアをまとめた。 この日、難易度6位となった9番では、グリーン奧から下り傾斜のアプローチで絶妙なタッチを披露。10cmにぴたりと止め「完璧でした」と自画自賛した。 「(オーガスタは
2018/04/06マスターズ

“遅かった開幕”松山英樹は最終18番で初バーディ

は、ピンをかすめて傾斜を下り、20m流れて3パット。わずかなミスが、大きな傷となって返ってくるオーガスタを象徴したホールとなった。 2番、13番と2オンに成功したパー5はともに3パットのパーにとどまり
2019/04/08マスターズ

日本勢4人が練習ラウンド 初出場の今平周吾は「感動した」

打つと寄っていく』とか、グリーンの傾斜なんかを教えてもらいました」という。 コースではこの日までに「オーガスタナショナル女子アマチュア」、ジュニアイベントの「ドライブ・チップ&パット」が行われ、8日
2018/06/24国内男子

近藤智弘が2試合連続の5位 復活へ「自信につながる」

通過を果たした。「もともとは好きなところ。傾斜で寄せたりするのも面白いし、イメージが出る」と良い印象を持っていたコースで、ようやく好結果を引き寄せた。最終組から6つ前の組で回った最終日は4番(パー5)で
2018/06/16全米オープン

「レベルが低い」小平智は136位で予選落ち

、ボギーとした。追撃の芽は序盤につまれ、「なかなかバーディチャンスにつけられない。ショットの精度や、そこに打っていくという気持ちをうまくコントロールできなかった」とその後もボギーを重ねた。 激しい傾斜
2015/07/08全米女子オープン

選手コメント集/全米女子オープン 火曜日

くらいきついのか、1回経験してみたいと思っています。目標は予選を通ってトップ10です」 ■宮里美香 「コースはすごく綺麗だし、フェアウェイも広い。でも、グリーンはショートすると傾斜で戻ってきてしまう