2015/03/12新製品レポート

「扱いやすい優等生ドライバー」キャロウェイ XR ドライバー

ゴルファーにもオススメできます。クラブに高級感を求める人にはNGだと思いますが、クラブを道具として捉える人には、まったく問題ナシ。性能のわりに価格も安いし、ラフに扱っても気にならずに振り回せるというのも、それはそれで長所ですよ。(笑) メトログリーン東陽町
2020/07/09プラス1

自宅でスコアアップ! すぐに実践したい体幹トレーニング

ゴルフ場では、練習場の平坦な場所とは異なり、フェアウェイやラフなどの傾斜に合わせたショットが求められます。こういった状況で、適切なアドレスポジションをとるための柔軟性と、姿勢を維持するための筋力や
2016/12/02中古ギア情報

自分のクラブは大丈夫!? クラブの溝規制

、クラブの溝規制をご存知だろうか? 2010年1月1日より、ゴルフクラブのフェースに刻まれている溝の規制が段階的に始まった。クラブの進化により、高い技術が無くてもラフから打ったボールをグリーンに止め
2024/05/22女子プロレスキュー!

「パー5」で大たたきしないマネジメント術とは? 木村怜衣

ティショットが曲がってボールはラフへ――。グリーン方向に打つには木が邪魔、そんなときに無理してでもグリーンに近づけたいという気持ちが働きます。ですが、ギャンブルショットは大たたきへの一歩。取り返そうと
2024/05/29topics

森田さ~ん、全米女子オープンのお天気は? 「4日間ずっと晴れマーク」/森田正光のメジャー天気予報

22~26℃ぐらいで、風も弱く過ごしやすい陽気となるでしょう。 ただし、朝は10℃ぐらいまで気温が下がるため、早い時間帯だと芝が朝露で濡れているかもしれません。特に木陰のラフは日が出てからもなかなか乾かないので、晴れていても濡れた芝には気をつけてほしいところです。 協力/ウェザーマップ
2014/01/06中井学のフラれるゴルフ

Lesson.45 フェアウェイバンカーを攻略

ている人も多いと思います。しかし、セットアップさえ正しくできれば、実はラフよりは距離も出せて、グリーンを狙うことができます。打ち込んだり、飛ばそうとしたり、クリーンに打とうとするのではなく
2016/06/22ヨーロピアンツアー公式

BMWインターナショナル・オープンの知っておくべきアラカルト

アンダース・ハンソンを退けている。2012年の「BMWインターナショナルオープン」ではダニー・ウィレットがマーカス・フレイザーを下しており、2014年はファブリシオ・サノッティがグレゴリー・アブレ、ラファ・カブレラベロー、そしてヘンリック・ステンソンを退けて勝利した。
2016/08/12ヨーロピアンツアー公式

オリンピック初日にフレイザーが大爆発!

、グレゴリー・ボーディ、ラファ・カブレラベロー、アレックス・チェイカ、そしてトーマス・ピータースらとともに4打差でフレイザーを追う展開となった。 世界190位のフレイザーは、オーストラリアで世界ランク上位
2016/07/08ヨーロピアンツアー公式

牙を剥いたキャッスル・スチュワートの初日は混戦模様に

いる。 初日にアンダーパーをマークしたのはわずか20人のみで、首位から2打差にはブランデン・グレース、ルーク・ドナルド、そしてラファ・カブレラベローらがつけている。 今シーズンは序盤から6戦連続で予選
2016/06/17ヨーロピアンツアー公式

初日サスペンデッドのオークモントは混戦模様

いる。 マシュー・ボールドウィンは残り1ホールで3オーバーとしており、ウィレット、ロリー・マキロイ、そしてラファ・カブレラベローは皆、その1打後方につけている。
2016/02/05ヨーロピアンツアー公式

ノレンがドバイで首位発進

」王者も木曜のラウンドはさぞかし手を焼くものと思われたが、フタを開けてみればノーボギーの「66」を記録し、ラファ・カブレラベロー、トレバー・フィッシャーJr、同胞のピーター・ハンソン、そしてブレット・ラム
2014/06/28ヨーロピアンツアー公式

カブレラベロー 2度打ちしながらも首位タイに

カブレラベローだが、パー5の7番での2度打ちがなければ単独首位に立っているとこであった。 2日目の午前中の殆どを単独首位として君臨した30歳のカブレラベローは、グリーン手前のラフからのチップショットを
2016/11/26ヨーロピアンツアー公式

デンマークが圧巻のゴルフで首位に浮上

。 通算8アンダーの3位には、初日首位のラファ・カブレラベローとホン・ラームが組むスペインがつけている。さらに1打差でクリス・ウッドとアンディ・サリバンのイングランド、フランチェスコ・モリナリとマッテオ
2017/02/06ヨーロピアンツアー公式

輝きを放ったガルシアが”砂漠”でツアー12勝を達成

デザートクラシック」を制したことにより、これでスペイン人選手による同大会の制覇は、偉大なるセベ・バレステロス、ホセ・マリア・オラサバル、ミゲル・アンヘル・ヒメネス、アルバロ・キロス、そしてラフ
2013/04/17ヨーロピアンツアー公式

名のある勝者と未来のスターたちが天津の地に集う

ドバイデザートクラッシック」の覇者ステファン・ギャラハー、スウェーデンのアレキサンダー・ノレン、スペインのラファ・カブレラベロー、インドのジーブ・ミルカ・シン、そしてトーマス・アイケンら、欧州ツアーチャンピオンたちも