2009/10/04GDOEYE

女子オープンを勝つ為には

女子オープン史上、最終日のベストスコアとなる「65」で追い上げた横峯さくらだったが、最後はほんの紙一重で勝利を掴むことは出来なかった。プレーオフの18番、ピン左4mにつけた横峯のラインは、スライス
2009/04/19国内男子

丸山茂樹「いい一週間でした!初戦にしては最高です」

。バーディ取るぞって気落ちでね。でも、最後のバーディパット、なんでスライスするんだろう!? 絶対にフックだって自信持って打ってるんですけど・・・」。このパットが決まらず8アンダーでホールアウトし、結果的に
2009/05/01国内男子

遼は大きく後退、初日から一転して「苦しいラウンド」

開いていたので打ってしまった」と、グリーン方向に開いた約50センチのスペースを狙う。ボールは見事に出たものの、「つま先下がりのライだったので、ものすごくスライスしてしまった」と、ボールは右方向へ大きく
2009/02/13アマ・その他

大山志保と宮里美香、2人のルーキーが揃って好スタート

パー5で2mを沈めてバーディとすると、続く13番パー3でもフックスライスの6m程のスネークラインを読み切って連続バーディ。その後は最後までパープレイを続け、通算2アンダーでホールアウトした。終わってみれ
2010/08/01GDOEYE

好調・桃子、ロングパットに対する気づき

もあり、下りながら3m以上スライスする難しいライン。しかし、このファーストパットを1m弱に寄せて難なくパーセーブして、最終18番のバーディを呼び込んだ。 「まずは、メジャーでの優勝争いを経験させたい」という清水氏。その想いを果たすには、最終日に今一度のチャージが必要だ。(編集部:今岡涼太)
2005/10/19国内男子

ブリヂストンオープン会場で契約選手が笑顔の集合写真

持ち替えられた。でも、もう小さいヘッドには戻れませんけど(笑)。このクラブはサイドのスピンが少ないので、スライスが出にくい。ボールが上がりやすいので、アマチュアの方はロフトを1度立てても使いこなせるのでは
2004/02/13米国男子

ビュイック初日/タイガーのインタビュー

。 タイガー・ウッズ 「スティービー(キャディ)に言ってたんだ。まるで大きなアルファベットのS文字を描くようだって。左に大きく曲がっちゃったから、次は右に大きく曲げたわけさ。残り194ヤードだったので4番アイアンで楽に打ったんだ。しっかりカットに打って完璧なスライスを打てた」
2004/03/08米国男子

フォード選手権/C.パリーに優勝インタビュー

たと分かりました。良いショットが打てたという感触がありました。今まではスライスが多いタイプのプレーヤーだったんですけど、新しいクラブに変わってから球筋が真っ直ぐなんです」 (ここでビデオを見ながら
2023/11/04国内男子

蝉川泰果が2日連続「64」 復調の陰に“谷口徹先生”

伝わっていく。前半の5番グリーン。下りスライス、3mのバーディパット。ほぼ触るだけのタッチで優しくカップに流し込んだ。7番の下り1.5mも同様だ。 大会開幕前に「課題はすべてにありますが、特に今週の