2013/03/20優勝者のシャフト

【’13年3月第3週】全美貞の優勝ドライバー&シャフト

国内女子ツアー第2戦「ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ」 優勝者:全美貞 日時:2013年3月15日(金)~17日(日) 開催コース:土佐カントリークラブ(高知県) 使用ドライバー:ブリヂストンTOURSTAGE X-DRIVE 709 D450(ロフト角:8.5度) 使用ドライバーシャフト:TOUR AD Z9003 TYPE6(45インチ、フレックスSR) 「今週は全体的にミスもありましたが、良いショットがたくさんあった1週間だったと思います。風が強く吹いた初日は、うまく計算できずにボギーを叩いてしまったのは勿体なかったですが、このドライバーではそれほど大きなミ...
2013/01/30サイエンスフィット

アウトサイドインが強いとこんなにロスをする!

の記事:どスライス&急失速ドライバーを集中治療! ・PRGRサイエンス・フィット教本 『アベレージスイング 最速脱出マニュアル』好評発売中! 今回の受講者は・・・ 今のお話を聞いていても、極端な
2008/05/08ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

鼻水すすりながら古閑美保が単独2位スタート

(韓国)、福嶋晃子、北田瑠衣など8人が並んでいる。 注目選手では、韓国の賞金女王で今季「プロギアレディス」で日本ツアーでも1勝している申智愛が、横峯さくらと並び1オーバー19位タイ。この大会で優勝し
2008/03/23国内女子

申がプレーオフを制し日本ツアー初優勝!横峯は悔し涙

。新しいドライバー(TR500)も凄く良いし、この試合に招待してくれたPRGRさんに感謝したいです」。 横峯さくら 「(泣いて目を腫らした様子で)悔しいです。負けたのは自分のミス。最後の18番のパットを外し
2008/11/23国内女子

横峯さくらが念願の今季初優勝!逆転女王に望みをつなぐ

差をつけて念願の今季初優勝を達成した。 「あと2試合しかなくて、優勝出来ないんじゃないかという気持ちもあったけど、勝てて本当に嬉しいです。プロギアカップで申智愛に負けた四国に帰ってきて、松山で勝つこと
2008/11/09国内女子

申智愛が6打差で圧勝!服部は健闘して単独2位

ミスの無いプレーを続けた申は、「68-66-67」と、3日間60台を続けて通算15アンダーとし、2位の服部に6打差をつける貫禄勝ち。今季は韓国ツアーで7勝を挙げ、「全英リコー女子オープン」と「PRGR
2008/11/09米国女子

申智愛が6打差で圧勝!服部は健闘して単独2位

ミスの無いプレーを続けた申は、「68-66-67」と、3日間60台を続けて通算15アンダーとし、2位の服部に6打差をつける貫禄勝ち。今季は韓国ツアーで7勝を挙げ、「全英リコー女子オープン」と「PRGR
2008/09/13さくらにおまかせ

3位浮上の横峯さくら、最終組で今季初優勝に挑む!

、ショットが安定したという。 「5打差は凄い厳しいと思うけど、一つでも伸ばしたいです。このコースは何があるか分からないので、自分のプレーをしたいです」と、横峯は自分との戦いを強調する。「PRGRカップ」で負け
2017/10/26国内男子

賞金ランクトップ2 小平智と宮里優作が首位発進

た」という1本(破損したモデルと同じ「プロギア RS ドライバー F」)を実戦で初投入。「肝心なところで真っすぐ行くか不安もあったけど、良い球が出ていたし使えるドライバーという確信に変わった」と好
2018/04/18米国男子

小平智の米ツアー参戦 拠点やクラブサポートは?

上で気になるのは、武器となるクラブのサポート体制だ。用具契約を結ぶプロギアは現在、米国にクラブの調整や加工を行える設備がない。日本ツアーで帯同する担当者は「考え中です」という。会場に常設されたメーカー
2014/05/23国内男子

ウェッジゲームで首位浮上 平塚哲二「それで食ってる」

食ってるから」と平塚。4番(パー5)での2つ目のバーディをはじめ、100ヤード前後のショットを、傾斜途中に切られた難解なカップに、ことごとく近づけた。 今季から新たにプロギアと用具契約を結び「ようやく
2016/11/28優勝セッティング

「カシオワールドオープン」池田勇太の優勝セッティング

て良かったと思います。(賞金王争いは最終戦へ)今はまだ何もないですね。賞金王は結果として、後からついてくるものだと思っています」 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:プロギア RS ドライバー F
2013/08/09GDOEYE

原江里菜のシーズン、再到来?

感が合うようになった」と、同じプロギアと契約する先輩に感謝しきりだった。 今年2月には「記録的初優勝」の縁もあってNECと所属契約を締結した。来週は、歴代優勝者という肩書きに、ホステスプロという重責も
2012/04/07国内女子

佐伯三貴は倉本昌弘効果で2位に浮上

くれているのと、プロギア(今季第2戦)で予選落ちして時間があった時に、倉本(昌弘)さんにアドバイスをもらって、ゴルフが楽しくできるようになりました」と、笑顔を見せる。 倉本とは同じ広島県出身ということで