2010/09/24国内男子

【GDO EYE】感謝と重圧・・・推薦出場の細川和彦

。昨年の日本ツアーの賞金ランキングでは、上位30人までにしか資格が与えられないのだ。 「(主催者の)役員の方が1番のティショットを見ていて、すごく緊張した。ティショットがフェアウェイに行って、ホッとし
2011/09/15国内男子

アマチュアの伊藤誠道「お化けよりもゴルフ」

ました」と笑顔を見せた。 「前半はティショットが良くて、バーディチャンスについたのをことごとく入れて、ロングパットもうまくパーを拾えました」。最終ホールではティショットを林に入れたが、「無理せず
2010/11/14国内女子

初シード獲得へ!吉田弓美子「今日は気合が空回りです」

。 スタートの1番、2番で連続バーディを奪い「やばい調子いいかも」と思った吉田だったが、7番パー3でティショットをグリーン手前の池に入れてダブルボギー。さらに終盤の17番パー3でもティショットをグリーン
2010/11/18国内男子

T.ワトソン「今日はアドベンチャーな1日だったよ」

しまい、前半を2オーバーで折り返した。 後半もティショットが安定せずピンチを迎えるが、4番で長いパーパットを決めると、5番でバーディ。さらに7番パー5でも12mのバーディパットを沈めてイーブンパーまで…
2010/10/08国内女子

アン・ソンジュ、貫禄のバーディフィニッシュ

こもったポーズで締めくくった。 「ティショットでフェアウェイを外してしまうことが多く、凌ぎながらの我慢のゴルフ。コースが難しいですね」とラウンド後に語るアン。それでもウェッジやパッティングのショート…
2003/02/24欧州男子

欧州ツアー「マレーシアOP」最終日

打差に縮まっていた。途中1打差まで詰め寄られた場面もあったが、グーセンは13番のティショットを池に入れてボギーを叩き勢いがとまってしまった。一方アトワルは後半にスコアをのばし、2位に4打差をつけて欧州…
2011/07/31全英リコー女子オープン

茂木と佐伯、カーヌスティに悪戦苦闘

た。 茂木宏美 「ティショットがバンカーに捕まって、出すだけというのが3回ありました。ティショットをミスしたのが、バタバタした一因ですね。ピンが奥に切られたところで、ボギーが出てしまいました。ピンポジ
2011/07/21国内男子

52位タイの松山、「納得の行かないラウンド」

出遅れる滑り出しとなった。 「前半はショットがフェアウェイに行っていたけど、後半になってどう打っていいのか分からないくらい酷くなった」。昨日、攻略へのポイントに掲げていたティショットが後半に乱れ、スコア…
2011/06/18全米オープン

久保谷は暫定57位、カットライン上でホールアウト

(パー3)で4メートルを沈めてバーディ先行。3番ではティショットを左に曲げてダブルボギーを叩くが、4番、7番と7メートル、さらに8番でも2メートルを沈めてバーディを重ね、一時は通算イーブンパーと上位争い…
2009/09/06国内女子

好調な諸見里を支える確かな技術

見当たらない。 特に最近の諸見里を見ていて感じるのは、ティショットの飛距離と安定感だ。諸見里の場合、数年前からドライバーでのスピンコントロールを意識しており、この日も最終18番のティショットは、クラブ
2009/06/13日本プロゴルフ選手権大会

遼6オーバーで終了!あとは待つだけ

1番ホールからスタート。その1番でバーディを奪い反撃体勢に入るはずだった。 しかし、2番でティショットを左に曲げボギー。続く3番もティショットをフェアウェイ左サイドのバンカーに入れ連続ボギー。中盤は
2008/08/02国内男子

石川遼、明日の最終日こそ後悔したくない

「サン・クロレラ クラシック」大会3日目。強風に雨がまじる難コンディションの中、石川遼は小樽CCに翻弄された。1番ホールこそティショットをフェアウェイに運び、無難にパーでスタートしたが、2番パー4で…
2009/11/26国内男子

丸山茂樹が気合の直ドラ!「日本シリーズに出たい!」

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」の初日に、首位と2打差の5アンダー3位タイと好スタートを切った丸山茂樹。この日は朝から気合が入っていた。10番スタートの丸山は、ティショットをフェアウェイ左…