2021/03/17国内女子

一度はゴルフをやめた松原果音 稼ぎながら3度目の挑戦

が、彼女たちは何を思い、クラブを握ってきたのか? その素顔に迫る。 ■ツアープロをあきらめ、コンビニでアルバイト生活 21歳の松原果音(かのん)は、一度ゴルフをやめている。高校卒業後1年目に受けた…
2021/03/04GDOEYE

オレンジがドレスコード 宮里美香と「みかんの会」

決まったとき、会のメンバーからコンビニに並んでチケットを入手したと報告があったという。「グルーブLINEで『初日のチケットは買えました!』『最終日は速攻で売り切れていました!』って連絡が来ました
2017/11/22ツアー選手権リコーカップ

鈴木愛は4年ぶりの日本人女王へ「優勝して決めるのが一番」

ヒソヒソ声も気になりはじめた。母の美江さんは言う。「終盤はあんまり外に出なくなりましたね。コンビニに行っても車から降りなくなって」。 2013年の森田理香子以来の日本人女王へ。初日は賞金ランク2位のキム
2018/04/14国内女子

雨の日の必須アイテム 三浦桃香の「激落ちくん」

シューズを愛用しているが「みんなやっていると思うけど、わたしも毎回自分できれいにしている」。母の恭子さんがコンビニで発見した掃除グッズ「激落ちくん」を使用し、「やばいです!これがすごく落ちる。おすすめ
2019/05/29国内男子

2季ぶりの母国ツアー 谷原秀人「日本にいたら太る」

。まずコンビニがうまいですもん」。ツアー転戦についても「(欧州にくらべると)楽ですよね。移動は短いし、飯はうまいし、家に帰れるし、最高ですよね」と話す。それでも「レベル高いところでやれているのは楽しい
2015/03/28国内女子

100人目の2億円突破へ 藤本麻子、人生初?のキリ番獲得

。 昨年9月に若林舞衣子が99人目で生涯獲得賞金2億円を達成しており、藤本は100人目となる。 この事実を知らなかったという藤本は「良かった。キリがいい。くじもコンビニでジュースが当たるくらいで
2016/05/27国内女子

そのときカーナビは告げた 森田遥が実家に戻った理由

、コンビニエンスストアに行こうと車を走らせた。しばらくすると、カーナビから「香川県に入りました」と声がした。ゴルフ場と香川県境までは約5キロ。最も近いと見られるコンビニは香川県側だった。 「そのまま実家に戻ろう
2013/09/24プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第49回>香妻琴乃

思って、まだ何も買っていないです。贅沢しちゃいけないって思うので・・・。 <3>朝はコーヒーを飲む 前の日にコンビニとかで買っておいて、朝起きてからと、移動の車の中でコーヒーを飲んでいます。あまり甘い
2013/08/29国内女子

女子史上初の北海道3連戦!選手たちの戦略は?

銭湯やコンビニの駐車場で寝泊まりしながら試合を戦うことも多いという。 一方で、選手たちにとっては3試合目の「日本女子プロゴルフ選手権」が大きな山場となる。誰もが獲りたいメジャータイトルで、優勝賞金も2
2013/02/13プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第17回>塚田好宣

お金は掛からないようにしますが、ファーストフードやコンビニでは済ませないようにしています。どんなに疲れていても、外に出ます。いろんなところを旅するので、現地の食事を楽しむようにしています。その中でも