2022/04/10PGAツアーオリジナル

キャメロン・スミスが毎週3種類のロブウェッジを持ち込むワケ

くれている。ゲームの技術的な部分に関して言うと、普通とは違うものを必要としないんだ。一貫性を重視するので、しかるべき形状のリーディングエッジを望む。彼のウェッジのロフトとライ角は標準的だけど、異なる3本…
2018/08/05女子プロレスキュー!

複雑なライ…こんな時は! 金澤志奈

グリーンエッジから近い時はロフト角のあるウェッジ(56度以上)、グリーン面が使えるときはロフト角がやや立っているウェッジ(50度前後)を選ぶことで、同じ打ち方でやさしくピンに寄せることできますよ…
2018/07/27国内男子

「全部背負います」塩見好輝はホストプロ唯一の3回戦進出

グリーン右のエッジまで運び、58度のウェッジでピンそば1.5mに寄せた。対する岩田は先に1mのチャンスにつけており、外せば敗色が濃厚な場面。1回戦から冴えたショートパットをこの勝負どころでも決めると、岩田が…
2016/03/12米国男子

117位→43位 スピースは薄氷を踏む予選通過

ディフェンディングチャンピオン、そして世界ランク1位の面目を保った。フロリダ州のイニスブルックリゾートで開催中の米国男子ツアー「バルスパー選手権」。初日に5オーバー117位と出遅れたジョーダン…
2015/01/11米国男子

最後は“感覚任せ” 松山、8バーディで1打差5位へ

松山英樹のキャディバッグにはPW以下、50度、56度、60度のウェッジ4本が入っている。マウイ島にあるプランテーションatカパルアで行われた「ヒュンダイトーナメントofチャンピオンズ」の2日目、この…
2018/11/24欧州男子

「アジアから世界へ」小林伸太郎の新たな決意

で削ってもらった。TW-Wウェッジも50度はフェース部分だけメッキなし、56度は全体を黒メッキにといったリクエストに、すぐ応えてくれるという。 「今回、海外での試合に出て悔しかったので、アジアンツアー
2023/06/09PGAツアーオリジナル

ピンが中心 コーリー・コナーズの使用ギア

カナダのオンタリオ州で育ったコーリー・コナーズは、4月「バレロテキサスオープン」でツアー2勝目をあげるなど上々のシーズンを送っている。 現在ランキング27位につけるコナーズの調子は上向きであり、母国…
2011/11/24石川遼に迫る

遼、ショートゲームで我慢 8位発進

グリーン左エッジから、下りの大きなスライスラインを読みきり、ウェッジでボールを静かに転がして、ピンそば1メートルに寄せ、納得の表情でパーを拾った。 「自分でもああいう寄せ方ができるんだ、と思った。2週間前…
2017/10/20国内男子

首位発進の星野陸也 思い出のコースと54ホールの吉兆

セーブ。長いホールが続く後半アウトに入り、一気にスコアを伸ばす。1番ではグリーン左手前のエッジから、ピンを抜いてウェッジでチップインバーディ。さらに3つ重ねてホールアウトした。 2016年8月にプロ…
2015/06/26国内女子

青木瀬令奈 こだわりの“直ドラ”戦術

国内女子ツアー「アース・モンダミンカップ」2日目を4位から出た青木瀬令奈が4バーディ1ボギー「69」でプレー。今季メジャー初戦「ワールドレディスサロンパスカップ」で自己最高の4位に入った22歳が…