2011/11/24国内男子

選手コメント/カシオワールドオープン初日

上井邦浩(6アンダー、2位) 「前半は調子が良かった。後半はティショットが悪かったので練習します。が強くて、耐える日かと思ったけれど、チャンスをものにできたので良かった。(青木功と初の同組ラウンド…
2008/05/01米国女子

好調の上田桃子、今週も上位争いに名を連ねるか

。また、この日はコース上空を強いが舞い、への警戒心を深めた様子だった。 現地では、今週末は天候の崩れが予想されているそうで、「サンダーストームも多い地域だと聞いていますし、サスペンデッドになら…
2003/05/31国内女子

廣済堂レディスゴルフカップ2日目/上位インタビュー

■服部道子(4アンダー/単独首位) 「すごい上出来です。9番ホールくらいから、パットを強めで真っ直ぐに打っていたのが良かったのかなと思います。今日はまっすぐの球でに影響を受けにくいボールを打とうと…
2003/06/11米国男子

タイガー ボールを新調、ドライバーも!?

評価している。 タイガー・ウッズ 「左から右へのが吹いている場合、通常はピンの左を狙ってに向かってドローを打つ。その場合、ボールはに押し流されて右に落ちてくる。でもこの新しいナイキONEの場合は
2004/07/15米国男子

8番「切手」ホールの難易度に注目!

地獄ホールになっている。 タイガー・ウッズ 「厳しいホールだよ。が吹けば本当に厳しい。がなければピッチングで打ってバーディチャンス。でもが吹けば7番、8番アイアンで狙って右にも左にも外せない
2002/02/28米国女子

LPGAツアー「武富士クラシック」練習ラウンド

。ワイコロア・ビーチ・リゾートのビーチ・コースはロバート・トレント・ジョーンズ設計。その名の通り、海に面したコースには時折、時速80キロのが舞う、まさに「」が大きな要因のコース。 そのをもろともせず練習
2002/11/01米国男子

タイガー「イライラした」/ザ・ツアー選手権

タイガー・ウッズ(+1) 「今日は強いに翻弄された。風向が常に変わるので、打った後にボールのコースを変えられてしまった。6番でティショットを池に入れてしまったのは、打った後に追い風に変わって…
2002/08/18米国男子

全米プロ3日目終了時 T.ウッズにインタビュー

タイガー・ウッズ 「今日はショットも良かったし、大事な場面でパットを決めることができた。ただが巻いていたので読みづらく、思い通りのショットが打てなかったホールもあったが、自分では納得している。自分…
2017/01/27ヨーロピアンツアー公式

ドレッジがドーハで首位発進

だった昨季序盤、ドーハGCで4位タイに入っている。 その好調ぶりを今季も発揮したドレッジは、大会のトレードマークである強いが鳴りを潜め、午前と午後どちらのセッションでもデザートスイング第2戦で選手…
2003/07/18米国男子

日本人選手情報/全英オープン初日

昨夜からの雨が朝まで残ったロイヤル・セントジョージズで、とうとう全英オープン第1ラウンドが開始された。午前中から吹いていた西南のは、午後から強まり、まさにリンクスの様相。大半の日本人選手は苦戦を…
2000/04/08国内女子

上位大変動。不動裕理が首位に浮上

大幅なムービングディとなった大会2日目。強いにあおられてスコアは伸びず、叩いた選手、じっとガマンで叩かなかった選手がシャッフルを切るように総入れ換えとなった。結果的に首位に浮上したのは1アンダー…
2015/08/01GDOEYE

成田美寿々 リンクスでよみがえる下積み時代の記憶

ところはない。もちろん悔しいけれど、まだまだうまくなれる要素はたくさんある」と、ここで戦える喜びをかみしめた。 「あした、あさって、もっと吹いてほしいくらい。頑張ってと友達になります」。そう話す成田…