2018/04/29米国男子

キズナー&ブラウンが首位 4打差内に13組の混戦

スコアを採用する)で行い、首位と1打差の2位で出たケビン・キズナーとスコット・ブラウンが「64」でプレーし、通算20アンダーの首位に上がった。 首位から出たマイケル・キムとアンドリュー・パットナムの…
2017/05/08米国男子

18番9mバーディで逆転!ハーマン3年ぶりV、復帰DJは2位

18番(パー5)では2オンを狙ったが、グリーン左奥にこぼした。アプローチを寄せきれず9mのバーディパットを残した。スライスしてフックの難しいラインをしっかり打ち切り、カップを鳴らすと大歓声とともに豪快…
2017/05/07米国男子

パトリック・リードが1打差首位 世界1位DJは14位浮上

たパトリック・リードが「67」でプレーし、通算8アンダーの首位に浮上した。2016年「ザ・バークレイズ」以来のツアー6勝目に王手をかけた。 上がり2ホールの連続バーディでトップに躍り出た。最終18番…
2018/04/06マスターズ

スピースが5連続バーディで首位発進 松山、ウッズは29位

マークし、6アンダーとして首位で発進した。後半13番(パー5)から5連続バーディを奪い、後続に2打差をつけた。 トニー・フィナウ、マット・クーチャーが4アンダーの2位で続いた。キャリアグランドスラムの…
2018/03/12米国男子

ウッズは1打届かず2位 ポール・ケーシーが優勝

バーディ、1ボギーのイーブンパーとし、首位と2打差でサンデーバックナインへ。17番(パー3)でピン奥14mのバーディパットをねじ込み1打差に迫ったが、それまでの停滞が響く結果になった。 優勝したのは…
2017/09/30米国男子

米国選抜が6ポイントの大量リード 松山英樹組はドロー

、初出場のアダム・ハドウィン(カナダ)と組み、ジョーダン・スピースとパトリック・リードを相手に引き分けとし、0.5ポイントを獲得した。 米国選抜はジャスティン・トーマス&リッキー・ファウラー組が、ルイ…
2019/12/06米国男子

ウッズ「66」で5位に浮上 リードが単独首位

m強に2オンした11番(パー5)でイーグルを奪取。その後も3つのバーディを積み重ねた。 通算12アンダーの単独首位に、同じく「66」としたパトリック・リード。通算9アンダーの2位にゲーリー
2020/03/07米国男子

マキロイが2打差4位で決勝へ 松山英樹は「73」で17位

」を制したパトリック・リードら6人が4アンダー7位タイ。3アンダー11位タイだった松山英樹は3バーディ、4ボギーの「73」で2アンダー17位タイに順位を下げた。 初日に7アンダー単独首位発進を決めたマット・エブリーは1バーディ、4ボギー4ダブルボギーの「83」をたたき、通算4オーバーで予選落ちした。
2016/01/10米国男子

J.スピースが5打差で首位快走 今季初優勝へ王手

シーズン初優勝へ王手をかけた。 前半3番から4連続バーディを奪い、スコアを伸ばすと後半も3バーディ。最終18番(パー5)では253ydからの2打目を3mにつけてイーグルで締めた。 通算19アンダーの2位に…
2022/02/05アジアン

木下稜介6位 金谷拓実18位で決勝へ 星野と久常も予選通過

週末に進んだ。バッバ・ワトソン(米国)、J.C.リッチー(南アフリカ)が並んだ。 通算5アンダー9位に首位発進のマッテオ・マナッセロ(イタリア)、米国のザンダー・シャウフェレ、パトリック・リードら5人
2012/06/11米国シニア

T.レーマン、逃げ切りで大会連覇を達成!

◇米国シニアメジャー◇リージョンズトラディション最終日◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7,197ヤード(パー72) 後続に2ストロークのリードを持って単独首位で最終日を迎えたトム・レーマンが6…
2011/02/28欧州男子

L.ドナルドが自身初のWGCタイトルを獲得!

にした。 序盤にペースを握ったのはドナルド。最初の5ホールで3アップのリードを奪い、世界ランクNo.1の座が確実視されているカイマーを脅かす。だが、カイマーも6番、8番、9番と奪い返し、オール…
2018/07/13欧州男子

松山英樹は5打差45位発進 谷原秀人&宮里優作は出遅れ

5人。前回、当地で行われた同大会を制したリッキー・ファウラーも加わった。さらに1打差の5アンダー7位タイにパトリック・リードらが並んだ。 メジャー、WGC(世界選手権)を除いて欧州ツアー今季初出場の…
2007/09/28欧州男子

初日はヨーロッパ選抜が一歩リード!

「ライダーカップ」に次ぐ国際チーム戦に位置づけられる今大会。現在3連敗中のヨーロッパ選抜がリードして初日を終えている。 各チーム2人ずつがペアを組み、どちらか良い方のスコアを採用するフォアボール形式で争われた初日…
2012/06/08欧州男子

L.ウェストウッドが単独首位で決勝ラウンドへ

、この日8ストローク伸ばす「64」をマークし、通算12アンダーで単独首位に浮上した。 ウェストウッドはこの日、前半に5つのバーディを奪い「31」で折り返した。後半は4番(パー3)で、約1.5mの…
2012/07/02欧州男子

J.ドナルドソンが逃げ切りツアー初勝利!

◇欧州男子◇アイルランドオープン最終日◇ロイヤルポートラッシュGC(北アイルランド)◇7143ヤード(パー72) 1打リードで単独首位からスタートしたジェイミー・ドナルドソン(ウェールズ)が、8…