2018/10/05日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

P.マークセンと米山剛が首位浮上

◇国内シニアメジャー◇日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目(5日)◇サミットGC(茨城)◇7018yd(パー72) ともに3位から出たプラヤド・マークセン(タイ)と米山剛
2010/02/15国内男子

国内男子ツアーは1試合増&暫定で4000万円増額!

。 そして2月15日に開催されたJGTOの理事会で各試合の賞金総額が決定した。試合数は年末の発表どおり1試合増の25試合は変わらず。そして賞金総額については、「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯…
2002/09/18米国男子

世界ゴルフ選手権の第3弾、タイガーが3年ぶりの優勝を狙う!

シーズンの日本プロゴルフ選手権に優勝したため招待された。世界ランキングで出場資格を持つ伊沢利光、日本ゴルフツアー選手権イーヤマカップに優勝した佐藤信人にも出場資格があったのだが、残念ながら欠場。2人は日本
2002/09/18欧州男子

世界ゴルフ選手権の第3弾、タイガーが3年ぶりの優勝を狙う!

シーズンの日本プロゴルフ選手権に優勝したため招待された。世界ランキングで出場資格を持つ伊沢利光、日本ゴルフツアー選手権イーヤマカップに優勝した佐藤信人にも出場資格があったのだが、残念ながら欠場。2人は日本
2021/01/13米国女子

ゴルフきょうは何の日<1月13日>

ダンロップ女子オープン」でプロ初優勝をあげた。 米ツアーでは18年「アーカンソー選手権」で初タイトル。19歳162日での米ツアー優勝で日本勢最年少記録を更新した。20歳の誕生日には地元の成人式に出席、「東京五輪と…
2017/11/01国内シニア

賞金レース佳境 米山剛、室田淳らがマークセン追う

淳、4位キム・ジョンドク(韓国)以下の踏ん張りにも注目が集まる。 日本プロゴルフ協会の会長を務める倉本昌弘、中嶋常幸といったレギュラーツアーの永久シード選手のほか、芹澤信雄、羽川豊といったテレビ解説で…
2010/09/21国内女子

有村智恵が思い出の地で連覇を狙う!台湾のヤニも登場

争いに絡めていない。 今大会終了後、翌週には「日本女子オープンゴルフ選手権競技」が開催されることもあり、各選手今季3試合目のメジャー大会に備えた準備にも入っている。海外からは台湾のヤニ・ツェンが、今大会
2003/05/13日本プロゴルフ選手権大会

今季国内初メジャー、“ジャパンプロ”がまもなく開幕!

国内男子ツアー第5戦「日本プロゴルフ選手権大会」が5月15日(木)から18日(日)までの4日間、美浦ゴルフ倶楽部で開催される。 奈良県のKOMAカントリークラブで開催された昨年は片山晋呉と久保谷健一…
2013/05/12レジェンド

池田勇太が大会連覇!アマの部では中井貴一がV2

同じ千葉県で開催される「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」での優勝を狙う。 通算11アンダー2位には尾崎直道と渡辺司の2人。通算10アンダー4位タイは室田淳と中嶋常幸の2人。通算8アンダー…
2021/06/28日本プロ

星野陸也、石川遼が隔離期間“特例”で「日本プロ」出場

7月1日(木)に開幕する国内男子メジャー「日本プロゴルフ選手権」(栃木・日光カンツリー倶楽部)に、2週前に米カリフォルニア州での「全米オープン」に出場した星野陸也と石川遼が出場することが決まった。両…
2010/07/27米国男子

初代王者に名前を刻むのは!? 今田竜二が出場

は「全英オープン」と「全米プロゴルフ選手権」というメジャー大会の狭間での開催となるが、ジム・フューリック、セルヒオ・ガルシア(スペイン)ら実力派選手が参戦予定。さらに日本勢では、今田竜二も出場。上位進出に期待したいところだ。…
2020/12/19国内女子

ゴルフきょうは何の日<12月19日>

(当時アマチュア)が受賞した。 プロ2年目だった渡邉は「アクサレディスゴルフin MIYAZAKI」で初優勝。鈴木は国内メジャー「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で当時大会最年少となる…