2020/11/13国内女子

「3ミリ前進の12点」 渋野日向子3パットなしに自己評価↑

は池が構えるシチュエーション。「池も見えたし、ミスヒットしたときの(リスクがある)。2打目が乗っても、絶対にかなり手前になる。シビアな30ydくらいのパットが残るし、それを寄せる自信はなかったですかね…
2007/08/25宮里藍が描く挑戦の足跡

パットへの自信を取り戻すも、ショットが不調に陥り63位タイ

。 その出だし、相変わらず好調なティショットを武器に4番までに1バーディを奪取。ミスパットもなく、このまま順調にスコアを伸ばしていくかに思えた。そして迎えた5番パー5。ティショットが左へ大きく曲がり、ボール…
2012/06/16石川遼に迫る

遼は3パット4回・・・15位からの急落で予選落ち

乗せる意識も初日から引き続きプレーに現われていた。しかし、唯一パッティングだけが別人のように乱れ、全体の歯車を大きく狂わせた。 「昨日からロングパットの距離感が合っていなかったので、あやしいな、とは…
2016/08/19米国女子

3パット2回も良い兆候?大山志保は9打差追う

まだ9打差。「あと2日ある」と、その目は真っ直ぐ前を見つめている。 「ショットは昨日より良いし、パットも良い感じで打てている」。緊張感も和らいだという2日目に大山は好スタートで飛び出した。5番、6番と…
2015/11/28国内男子

パットに苦しんだ石川遼 2日間「0」から一転4ボギー

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」3日目。4打差リードの単独首位からスタートした石川遼は「ミスパットが多くて難しい1日だった」と3バーディ、4ボギー「73」と落としてホールアウト。同位置は…
2014/03/28米国女子

宮里藍と上原彩子は12位発進 課題のパットに復調の気配

「70」でホールアウト。首位に3打差の12位タイと好スタートを切った。 シーズン序盤からパッティングに苦戦してきた2人が、クセの強いグリーンで復調の気配を感じ取った。これまでパットのフィーリングへの迷い…
2010/03/06さくらにおまかせ

さくら、パットが決まらず「明日こそアンダーパーを!」

に決まらず、フラストレーションの溜まるゴルフが続いた。 ティショットが安定し、アイアンショットも良ければ2m、悪くても7、8mにつけてきたが、前半はパーを積み重ねた。「前半はもったいないパットが多かっ
2011/10/02国内男子

パット決まらず池田勇太は13位に終わる

再びリーダーズボードを駆け上がった。この時点で首位とは4打差まで迫ったが、前日の悪夢にも近い16番から3連続ボギーをたたいてしまった。 16番は3m、17番は1m、そして最終18番も1.5mのパーパット
2010/06/11国内女子

アマの久保宣子、最後のパーパットで撃沈

「ティグラウンドで分かっていました」という久保。レギュラーツアーには過去7回出場経験があり、すべて予選落ち。初の予選突破をかけた18番パー4、ここで5メートルのパーパットを残してしまう。ボールは無常に
2004/08/16米国男子

全米プロ最終日/レナード「パットで優勝逃した」など

。バックナインで3メーターのパットを4回もミスしてしまいました。このようなメジャーではこんなミスをすると勝つことがいかに難しいのか実感しました」 クリス・ディマルコ(8アンダー、2位タイ) 「本当に
2011/09/08中古ギア情報

目指せ100切り!ショートパットに強い中古パターを探せ

。ショートパットはとにかくカップや、目標にアドレスしやすいことが大切。タイガー・ウッズや石川遼の使うパターはとにかくカッコイイが繊細でシビア。1mを入れやすいパターは目標にアドレスしやすい形状に尽きる