2021/06/04日本ツアー選手権森ビル杯

“ゴルフ人生イチ”の難条件 アマ杉原大河「よく耐えた」

意識しないのは『できない』と思う。それを意識しつつ、自分のプレーをするのが何よりも大事なこと。どういう立場であっても、残り2日間、自分のプレーをやっていくことが大事。たくさん寝て、あす万全の状態で臨みたい」。アマチュアによるメジャー優勝の望みは、週末につながっている。(茨城県笠間市/亀山泰宏)
2017/09/21国内女子

勝みなみ 初の大会ホステスに「実感わかない」

ホステスとして臨む。「実感がわかない。特別な仕事があるわけではないし、普段のトーナメントと変わらないので意識していない」とリラックス。今年7月のプロテスト合格から4度目となるプロアマ戦で、きっちりゲスト…
2017/06/09国内女子

「完璧!」饒舌イ・ボミ、ショット復調で10位浮上

一時帰国した前週にコーチと時間をかけて行ったショットの修正が、常勝を誇った昨年までの感触をよみがえらせた。「インパクトで、手の前にヘッドが先に降りてくるイメージ。それだけを意識しています」。初日を終え…
2019/04/07国内女子

「緊張しちゃって」新垣比菜は今季2度目のトップ3

差の通算1アンダーの3位タイ。首位に一時2打差まで迫り、「(優勝を)意識して緊張してきた」と詰め切れなかった。 最終組の3つ前から、前半に3バーディ。折り返しの10番から2連続で伸ばし、「あと2つ…
2015/09/12日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

選手コメント集/日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 3日目

ですね。(イ・ボミは意識?)ずっと同じことを言っているけど、自分のゴルフのコースマネジメントの方が大切なので。明日も、自分のプレーに集中することが大事だと思っています」 ■永峰咲希 2バーディ、4…
2015/11/27国内男子

選手コメント集/「カシオワールドオープン」2日目

(46.5インチ)にしたドライバーが良くなかったけれど、44.57インチのシャフトに戻してから良くなりました。(決勝ラウンドは)優勝を意識すると良くないので、意識はしないようにしたい。石川選手はすごく
2015/11/05国内シニア

ランク2位から「邪魔をする」 賞金王奪還へ室田淳が好発進

簡単になれるものじゃない。誰かが邪魔するんですよ」。室田は開幕前日の記者会見で賞金ランクトップの崎山武志を意識し、こう語っていた。 この日の序盤は、グリーン周りで冴えを見せた。出だしの1番パー5は、3打…
2014/11/21国内女子

バイト経験あり 準ホームコースで鈴木愛がバーディ量産

の積み下ろしをしたりと忙しい毎日を過ごした。練習は利用客のプレーが終わった後。「コースには出ても3ホールくらいでしたが、難しいコースなんですよ」。そのプロを目指していた頃に、苦手意識がすり込まれて…
2013/11/10国内女子

選手コメント集/ミズノクラシック 最終日

ます。ここは私の苦手コースでしたし。(最終日は優勝を意識?)すごく意識していました。パターも良かったので“絶対に優勝してやろう”と。チャンスがもっと来るかと思ったけど、良い勉強になりました
2014/04/19国内男子

選手コメント集/東建ホームメイトカップ 3日目

■岩田寛 6バーディ、2ボギー「67」、通算8アンダー2位タイ 「初日からマネジメントをとにかく意識してやってきた。今日のスコアはたまたまです。頭を使ってプレーすることが今日の目標だった。85%位は…
2014/04/26国内女子

選手コメント集/フジサンケイレディスクラシック 2日目

) 「ショットが悪かったです。途中の3連続ボギーも、気分的には落ち込んでいなくていつも通りでした。風は意識していたけど、うまく噛み合わず、なかなかグリーンを捕らえることができなかった。予選カットを意識したのは中盤以降です。カットよりもボギーを断ち切りたかったんですけど、上手く行きませんでした」
2016/09/28日本女子オープン

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 事前

■イ・ボミ 賞金ランク1位 「スイングの感じが悪かったけど、試合中のタイミングとバランスが崩れていた。コースの中ではそこだけを意識して臨んだら、良い感じでプレーできた。選手権からグリーンが重たく感じ…
2017/11/13優勝セッティング

本間ゴルフのボールも初勝利 福田真未の優勝ギア

ように強くヒットするよう意識して復調。今週はフィールド2位の平均パット数を記録した。 ショットでは「胸が開かないことだけを意識した」と福田。「リズムを良くすることをずっと練習してきた。緊張した場面だ
2017/07/07国内女子

初シード当確 三ヶ島かなの次なる野望

た昨季は、シーズン中盤からボーダーラインの50位との差を過剰に意識した。ラウンド中に「ストレスを抑えるために」と糖分を摂取。序盤に苦しんだ今季も「もう厳しい」と自責した。 しかし、開幕戦からのパット…
2016/09/17国内男子

今平周吾、V戦線にとどまらせたのは“去年の自分”

バーディを奪うと、続く5番ではピン1.5mに絡めて2連続で勢いに乗り、トータル7つのバーディを奪ってV戦線にとどまった。 「前半、後半をアンダーでまわれればチャンスはあるかも。でも優勝は意識しない…
2016/09/15国内男子

選手コメント集/ANAオープン 初日

、フェアウェイキープを意識してプレーした。アイアンは1番手違うくらいの力の程度。きょうは運が良かったし、パターを替えたことも奏功した」 ■池田勇太 1イーグル6バーディ、1ボギー「65」、7アンダー6位…
2013/04/10プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第25回>比嘉真美子

“ヤード”を意識 ゴルフから離れた私生活では、ヤードを意識しながら歩いています。例えば信号を渡る時は、横断歩道の白いラインの幅に合わせてヤードの歩幅で歩いたり、あそこの電柱まで何ヤードかな、とか。あとは