2007/04/22国内男子

B.ジョーンズが大会2連覇&3勝目を達成!

兵庫県にある山の原ゴルフクラブ 山の原コースで行われている、国内男子ツアーの第2戦「つるオープンゴルフトーナメント」の最終日。単独首位からスタートしたブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)が最終
2021/04/25国内男子

ゴルフきょうは何の日<4月25日>

2013年 尾崎将司がツアー初のエージシュートを達成 66歳だった尾崎将司がレギュラーツアー「つるオープンゴルフトーナメント」の初日に9アンダー「62」をマーク。ツアーでは史上初のエージシュートを
2020/02/01国内男子

「練習量はハナクソ」73歳ジャンボ プロ51年目の2020年へ

エージシュートを達成した2013年の「つるオープン」を最後に予選通過がない。ここ数年は毎シーズン不退転の決意で臨み、昨季は7試合で棄権が5回あった。 「若い子たち(の練習)を見詰めていた方が
2016/06/03日本ツアー選手権森ビル杯

アルバトロスまで70cm ジャンボ尾崎はエージシュート逃す

Wで2オンに成功。傾斜も利用してピンそば70cmにつけ、大歓声を呼んだ。ツアー史上初のエージシュートとなる「62」を叩き出した2013年「つるオープン」第1ラウンドの17番ホール以来となるイーグルに
2014/06/19日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯

昨年まで賞金“0円” プロ11年目の近藤啓介が首位タイ発進

た獲得賞金額は0円が続いた。しかし、昨年末のファイナルQTを5位通過してからキャリアが好転。今年4月の「つるオープン」で初賞金(67位/24万9千円)をゲットすると、その後も2試合で決勝ラウンドに
2014/05/01国内男子

岩田寛「優作に比べたら、僕の悩みは屁みたいなもの」

勝を上積みした。 一方の岩田は、08年の「つるオープン」で残り2ホールまで2打差の首位に立ちながら、2ホール連続のダブルボギーで3位。同年の「フジサンケイクラシック」でも、決めれば優勝確実だった1
2013/11/14GDOEYE

首位発進の近藤共弘 眉間のしわとゴルフの関係

2011年の「つるオープン」で勝ったのを最後に、タイトルから見放されている近藤共弘。今季は7月の「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」で2位に入るなど、賞金
2014/04/21米国男子

自在の軌道で3日連続の60台 石川遼「来週につながる」

、ゴルフをやっていくのが楽しい瞬間。ナゾナゾじゃないけれど」。球の軌道の高低左右を自在に駆使して、難コースを攻略できるのが、今の強みだ。 次週から日本に帰国して「つるオープン」「中日クラウンズ」に出場
2014/04/23国内男子

宮里優作 石川遼との同組に「そうなるかな…と」

3月のアジアシリーズを経て行われた2014年の日本男子ツアー国内初戦「東建ホームメイトカップ」を制した宮里優作。昨季最終戦での悲願の初勝利から早々に2勝目を挙げ、迎える24日(木)開幕の「つる
2014/04/23国内男子

ジャンボ尾崎が「62」の地へ「もう一年か」

国内男子ツアー「つるオープンゴルフトーナメント」は24日(木)に開幕。昨年大会の初日に「62」を叩き出し、レギュラーツアー史上初のエージシュートを達成した尾崎将司が、興奮の記憶残る兵庫県の山の原
2014/04/24国内男子

帰国から2日 時差ボケ解消中の石川遼は15位

兵庫県の山の原ゴルフクラブ 山の原コースで開幕した「つるオープンゴルフトーナメント」初日。国内ツアーに今季初出場となった石川遼は3バーディ、1ボギーの「69」(パー71)で回り、2アンダーの15位
2014/04/27国内男子

賞金王候補 谷原秀人は猛追及ばず3位「この感じで」

兵庫県の山の原ゴルフクラブで開催された国内男子ツアー「つるオープンゴルフトーナメント」最終日。谷原秀人が8バーディ、1ボギーの「64」(パー71)と、この日のベストスコアをマークしたが、通算12
2014/04/25国内男子

首位の片山晋呉「新感覚」の“ラウンドレッスン”

兵庫県の山の原ゴルフクラブ 山の原コースで開催中の国内男子ツアー「つるオープンゴルフトーナメント」2日目。片山晋呉が「68」(パー71)で回り、通算8アンダーとして、悠然と首位の座をキープした
2014/05/28GDOEYE

キム・ヒョンソン 超過密日程も“夢”のため

。目標はトップ10」と、ゴール設定も明確だ。 だが、ちょっぴり心配なのはここ最近の過密日程だ。国内開幕戦の「東建ホームメイトカップ」から「つるオープン」、「中日クラウンズ」と3連戦。今季初優勝を果たした