2019/08/02国内女子

肉離れの予感…大西葵はサスペに「休めてラッキー」

れたが、中断中は体が固まらないようにストレッチをして集中力を保った。 第2ラウンドは12ホールプレーし、4つスコアを伸ばした。前半17番(パー3)はPWで打ち、残り50cmに落としてバーディを奪うと
2021/06/26国内男子

「自信あります!」石坂友宏は“甘さ”消して意識改革

からも忠告を受け、「整体とかも行かず、ストレッチとか自分でやるくらい。“ゴルフができればいい”って考えてるくらいの甘さがあった」と振り返る。 体のメンテナンスにも気を配るようになり、8連戦後のオープン
2018/03/02国内女子

18回目のダイキン出場 諸見里しのぶが4位で決勝へ

不能と診断された「第四肋軟骨(ろくなんこつ)の炎症」と戦いながらクラブを握る。起床後のストレッチや月に1度の電気治療は欠かせないものの「すごくいい状態にある」と胸を張る。以前は100回ほどのスイングで
2017/05/20国内女子

鈴木愛、初の連勝&連覇へ「自分のできる精一杯を」

はテーピングが巻かれた。「状態は悪い」と、ストレッチや40分間の入浴などのケアが日課。ラウンド後に練習を繰り返すのが日常だったが、トレーナーからは「いまは練習しちゃダメだ」と言われている。「仕方ない
2019/06/20KPMG女子PGA選手権

ホールインワン後に棄権 腰痛の野村敏京を明るくする材料

浮かべる。その後、トレーナーと連絡を取りながらストレッチの方法を教わり実践。「2日間休んで、薬も飲んだりして先週よりは良くなってきている」とし、今後は腰を支える筋力を強化するための体幹トレーニングも
2015/04/03国内女子

“カッチカチ”はNG! 斉藤愛璃の見えざる肉体改造

トレーナーと相談し、柔軟でしなやかな筋肉に仕上げていくことにシフト。「筋肉が硬くならない」というストレッチ中心のメニューに、インナーマッスル強化の要素を加え、パワーよりも瞬発力を向上させる肉体作りに励んで
2015/03/02米国男子

ミケルソンが3打差 残されたバックナインに全力

.5mを残した前半9番のパーパットから再開。「まだ9ホールを残しているし、僕たちはみんな疲労が溜まっている。ゆっくり休んでストレッチをして、明日は3個か4個のバーディが獲れればチャンスがあるかもしれ
2015/04/26米国男子

石川遼 首位と4打差で27ホール決戦へ

フィーリングが良かったので、途中で終わって良かった。明日の朝までに修正すればいい」。 6時間近い中断中は、腰を気遣いながらストレッチを繰り返すなど「いつでもできる準備はしていた」という石川。ショットは切れ味
2015/05/24米国女子

「3日間、結構長かった」 森田遥の一問一答

けど、生活のこととか、当たり前のことをいってくる感じです。 ――たとえば? 早く寝ろとか(笑)、ストレッチとか。 ――お父さんのおかげ? 勝てたのは、お父さんのおかげです。 ――今日はお祝いします
2016/06/24国内男子

“お疲れ”池田勇太の時差ボケ解消プラン

。 「帰ってストレッチして、4時くらいから(酒を)呑んで寝るのを我慢しながら、8時ごろにご飯を食べて、お腹いっぱいにして寝てみます」。 ちなみに、「全米オープン」で4日間(54位)をプレーし、今大会で予選を
2015/10/29国内男子

もうポッコリおなかじゃない! 47歳の谷口徹は8位発進

中年プロ肉体改造ブームの先駆けとなった。シーズン中も、日曜と月曜は自宅近くのジムで「ストレッチも入れて2時間くらい」という下半身中心のメニューをこなし、トレーニングに力を注ぎ続けている。 何よりも違い