2015/06/04GDOEYE

ニクラスの松山英樹評 「ジャンボとアオキを…」

調整を終え、松山は会場内で行われたギャラリー向けのレッスン会に参加。“帝王”の手ほどきでファンと交流した。 ドライビングレンジで開催される毎年恒例のゴルフレッスンイベント。スタンドを埋めたギャラリーを…
2022/12/24サイエンスフィット レッスン

フェースローテーションを習得して飛距離アップ(分析編)

ゴルフスイングを習得する最初のステップは、まずフェースの開閉を抑えて体の回転で振り、インサイドアウト軌道にすることです。これにより、スライスから脱却できてミスヒットが少なくなります。これだけでも…
2013/12/21国内女子

宮里美香が横綱・白鵬に“ガチンコ”指導!

米国女子ツアーを主戦場にする宮里美香が20日(金)、所属するNTTぷららが提供する「ひかりTV」と「ゴルフネットワーク」の共同制作番組『宮里美香のゴルフ・ミカデミー』の収録に臨み、ゲストとして出演し…
2011/07/12国内女子

「G-Relations」が再びチャリティープロアマコンペを開催!

元シード選手であり、現在はゴルフスクール、ゴルフイベント等の関連事業を展開する、株式会社NASBISの代表・那須美根子氏が発起人となり、女子プロゴルファー数十名の有志によるチャリティープロジェクト…
2009/05/18国内女子

佐伯三貴の伯父が、広島にインドア練習場をオープン

女子プロゴルファーで2007年のツアー初優勝を果たしている佐伯三貴の母親の兄が、広島県の東広島市内にインドアゴルフ練習場をオープンした。名称は「ゴルフスタジオ T’S」。設備は、インドア練習場として…
2012/06/08WORLD

【WORLD】シーズン2勝!J.ダフナーとワッグル

が詰まった月となった。しかしその中でも、ゴルフの正説であるワッグルの名誉を挽回させたことは、ここまでの彼の最大の成功だ。 かつて、ベン・ホーガンはワッグルをスイングにおいて欠かすことのできないものとし…
2011/08/03国内女子

「G-Relations」が北海道でチャリティコンペを開催!

元シード選手であり、現在はゴルフスクール、ゴルフイベント等の関連事業を展開する、株式会社NASBISの代表・那須美根子氏が発起人となり、女子プロゴルファー数十名の有志によるチャリティープロジェクト…
2022/12/21女子プロレスキュー!

冬ゴルフ 寒い朝でもストレッチ、これだけは…! 加藤沙弥

スイング研究にストイックな25歳が登場! 今回からレッスンを担当してくれる加藤沙弥は、プロテスト合格に向けて日々トレーニングに励む25歳。ことしに入ってからレベルアップのため、大胆なスイング改造を試…
2022/06/30サイエンスフィット レッスン

自然に球がつかまる“真のインサイドアウト軌道”とは

限に抑えるインサイドアウト軌道の整え方をレクチャーしましょう。 今回の受講者は… 「大学時代はゴルフ部で、そのときはストレートボールで飛距離も出ていたんですが、最近はドライバーもアイアンも左に出て…
2018/08/22国内男子

ツアー復帰の片山晋呉 プロアマ戦で優勝

◇国内男子◇RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント 事前情報(22日)◇芥屋ゴルフ倶楽部(福岡)◇7151yd(パー72) 5月末の「日本ツアー選手権森ビル杯」のプロアマ戦で、同伴ゲストに…
2011/09/30国内男子

1年のブランクを乗り越え、篠崎紀夫が4位タイ

から痛めていた背中に「ピキッ」と音を立てるように激痛が走り、クラブが振れなくなってしまった。痛みが回復せずに、練習もできない篠崎は所属する北谷津ゴルフガーデンで、ジュニアのレッスンを行ったり、若手プロ…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

目下、このサイエンスフィット・レッスンでは、100と90をコンスタントに切るために必要なスイングをテーマとしています。もちろん、これらは独立したものではなく、100を切るためのスイングの基礎の上に…
2018/01/11サイエンスフィット レッスン

腕はまっすぐ下ろさない!?(前編)

巷のレッスンでは、トップから腕をまっすぐ下へ振り下ろすといった話がよくあります。しかし、まっすぐ下ろそうと意識するほど、うまく当たらなくなるものです。まっすぐ振り下ろすというと、剣道の面を打つ…