2011/07/22GDOEYE

金田久美子、あまりにもったいない3打罰

巻き返したのだから、余計にこの2ホールの大叩きが悔やまれる。それが、ゴルフプレーによるものでないのだから、なおさらだ。 ことの成り行きはこうだ。この日は朝から降る雨の影響でプリファードライのローカルルール…
2011/11/28アマ・その他

遼とマキロイの同世代スペシャルマッチが実現!

「全米オープン」を制してメジャーチャンプの一員に名を連ねたロリー・マキロイと、同世代の石川遼の、夢のスペシャルマッチが実現した。 ラウンドは終始和やかな雰囲気で進行し、石川が海外転戦で磨いた英語でマキロイ…
2003/06/06国内男子

ツアープレーヤーたちの口癖<平石 武則選手>

。 「う~ん・・・まあ、だいたいセイム(same=同じ)やね」 ・・・いきなりの英語に、ずっこけてしまったスタッフのみなさんだった・・・。 ※日本ゴルフツアー機構が発刊しているメールマガジン(プレーヤーズラウンジ)より転載しています。
2023/05/11旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.167 ベルギー編

時間にはテラスで読書をしているようなイケメンです。 開幕前のプロアマでゲストの方との話題にもなりましたが、ベルギーでは土地によってフランス語、オランダ語、ドイツ語が入り乱れるそう。コルサーツ選手は英語
2023/07/13旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.171 米国編

、言わずと知れたPGAツアー選手。よく一緒に練習もしてもらい、高校卒業後の進路についても相談を受けてもらっていました。 プロになるか、米国の大学に進むか…。今田選手の話を聞きながら、主に英語の勉強の…
2012/09/13全英リコー女子オープン

日本勢9選手コメント/全英リコー女子オープン 事前

という情報があって、決まったのは7末くらい。(メジャーは)いつかチャレンジしたい舞台だったので、それがこんなに早く体験できるのはビッグチャンスと思えたので、チャレンジすることに決めました。英語はあまり…
2018/07/09ゴルフ昔ばなし

セベ・バレステロスの記憶/ゴルフ昔ばなし

男子メジャー第3戦「全英オープン」は19日(木)、スコットランド・カーヌスティで開幕します。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏による対談連載は前回から、この最古のトーナメントを特集…
2012/03/21WORLD

【WORLD】PGAツアーにも韓流旋風

に急増し、そしてPGAツアーに乗り込んできた カン・スンホンは、2012年のPGAツアーで名を成した韓国若手ゴルファーの中で、最高のゴルフをするわけではないかもしれないが、最高の英語を操ることができる…
2019/03/24GDOEYE

17歳の米トップジュニア 進学せずプロ転向決意の波紋

ジュニア界のビッグタイトルを総なめにし、米国最大のジュニアゴルフ団体であるアメリカンジュニアゴルフ協会(AJGA)の最優秀選手に輝いた。前月には「ジョーンズカップ」という大学生のトップ選手が大半を占める…
2014/09/12堀江貴文ゴルフ

<堀江x高岡 4>「常にROIを考えないといけないですね」

が入ってきてしまう現実を指摘します。これには、合理的思考の堀江氏も共感するところが多かったようです。 【高岡浩三氏(以下、高岡)】僕が入社した31年前って、ネスレの中で英語が一番下手なのは、実は韓国…
2013/05/01欧州男子

上杉隆のヨーロピアンツアー“プロアマ”潜入記~最終回~

8つの民族が混合している。実際、ゴルフコース内には様々な言語が飛び交っている。フランス語、英語、スペイン語、アラビア語、日本語、ドイツ語……。さらには様々な動物も飛び交っている。イグアナ、トカゲ、カメ…