2011/05/19国内男子

宮本失格!地元代表チーム芹澤大誤算!!

国内男子ツアー「とおとうみ浜松オープン」は、静岡県のグランディ浜名湖GCでの開催とあって、距離的には遠いが御殿場に拠点を置く芹澤信雄率いるチーム芹澤(芹澤、藤田寛之、宮本勝昌、上井邦浩)には、地元…
2012/10/28国内男子

横尾要が上がり4ホールで5つ伸ばしシード権確定

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」の最終日は、単独首位スタートのキム・キョンテ(韓国)に対し、同じく最終組でラウンドする横尾要と宮本勝昌の同級生が挑む形となった。 ところが、4番の…
2013/02/16ニュース

倉本、宮本、池田、歴代選手会長がツアーを盛り上げる

都内で開催中の第47回ジャパンゴルフフェアの会場では、各社のブースで契約プロゴルファーがトークショーやデモンストレーションなどイベントを行っている。中でもブリヂストンスポーツのブースには、宮本勝昌
2003/08/03国内男子

アイフルカップ最終日/手嶋、宮本、平塚にインタビュー

ました。 今日は暑さと緊張の連続で本当に疲れました。いつも勝ちたいという気持ちが強すぎたので、今回はベストを尽くそうと思ったのが良かったのかなと思います」 宮本勝昌(19アンダー:プレーオフの結果2位…
2010/11/27国内男子

【GDO EYE】宮本が賞金王争いのカギを握る・・・かも!?

最終日を迎える宮本勝昌だ。 自身の共同会見では、自分のプレー内容はそこそこに、賞金王争いの話題に脱線。自らの話題に戻ったと思いきや、また池田やキョンテ、石川遼の話題へと脱線する。「キョンテが勝ったら…
2008/06/29国内男子

片山、宮本、ドンファン、そして石川遼がファンと交流

開催を迎え、毎年ツアーの中心で活躍選手たちが会場に訪れる。 今年は選手会長の宮本勝昌、永久シードまであと1勝となったディフェンディングチャンピオンの片山晋呉。さらに現役の大学生プロゴルファー、韓国のドン…
2009/05/17UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ

日大VS東北福祉大!?男子4選手がファンと交流

」が東京の六本木ヒルズアリーナで開催された。今年イベントに参加したプロは、選手会長の宮本勝昌をはじめ、ディフェンディングチャンピオンの星野英正、谷原秀人、矢野東の4名。 宮本が今年37歳と他の3人に…
1998/04/02国内男子

首位は田中秀道。陳志忠も同スコアに並ぶ

、ここは」 宮本勝昌も4アンダー。「条件は悪いことだらけで、大事にプレーしようと思ったのが逆に良い結果になったのかも知れない。雨で柔らかくなって、グリーンは速いし止まるし、すばらしいですね」 このコースのカギはグリーンのようです。
2012/10/04国内男子

選手コメント集/キヤノンオープン初日

回りたいです」 ■宮本勝昌 5バーディ、2ボギー「69」、3アンダー9位タイ 「今日はチーピンが3発もあった。こういうゴルフをしながら、一生懸命やっている。毎日ナイスプレーをしていくのは難しいしね
2010/06/03日本ゴルフツアー選手権 シティバンク カップ 宍戸ヒルズ

【GDO EYE】これぞメジャー仕様! 緊迫した戦いを演出

ある様子。今大会は2008年まで7月上旬、いわゆる梅雨時に開催されており、降雨の影響で柔らかいグリーンで開幕を迎えることが多かった。宮本勝昌の「ここは軟らかいグリーンのイメージが強かったけど、まったく
2003/05/22国内男子

マンシングウェアオープンKSBカップ初日/首位コメント

宮本勝昌(8アンダー/首位タイ) 「このスコアは今シーズンのベストラウンドでございます。内容も今年一番の内容。一番安定してましたね。いつもは4H、5Hで終わるけど、今日は一日を通して自分のペースで
2013/10/01上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛距離アップ! by 宮本勝昌

体重移動で、ボールにパワーを伝えよう ボールを飛ばすための秘訣は、スイング中にしっかりと体重移動を行うことです。バックスイングで右サイドに乗せた体重を左サイドに移動することで、スイングのパワーを余すことなくボールに伝えることができるようになります。正しく体重移動ができているかどうかは、フィニッシュの両足の状態でチェックしましょう。 右足に体重が残っていると…… 「ボールに当てたい」、「ヘッドをアドレス時の状態に戻したい」という気持ちが強いと、下半身をうまく使えずに、手打ちになりがちです。腕の力だけでボールを打つと、結果的に体重が右足に残ってしまい、ダフリやトップなどさまざまなミスの原因になりま...
2001/06/14国内男子

パターが特別入ってくれた! 福沢義光が8アンダーで首位。

だ。 首位福沢から1打差の7アンダーには深堀圭一郎、宮本勝昌、服部直樹の3人。全米オ-プンの最終予選会に挑戦した深堀は「今回は全米オープンに出場していて、欠場している人が何人かいますし、全米オープンに…
2000/06/24国内男子

ジャンボ2位に急浮上。復調は本物か??

。くすぶり加減だった宮本勝昌も上がってきた。 意外なことに伊沢利光とジャンボ尾崎が最終日に正面衝突という図式はこれまで実現していない。過去のジャンボならこのパターンは必勝なのだが、今なおその神通力がまだ
2009/10/04国内男子

男子ゴルフで初のドーピングチェック! 石川遼も尿採取

対象にすることはできず、今回は優勝者、3位、5位、7位の4名で、対象になったのは石川遼、片山晋呉、今野康晴、宮本勝昌だった。 ドーピングチェックと聞くと筋肉増強など、スピード系のアスリートが対象と