2012/04/22国内女子

選手コメント集/フジサンケイレディス最終日

「今日はパターが入りました。ショットもけっこう良かったですね。高麗グリーンはしっかりと打たないといけないので、今週だけパターをマレット型(ネックタイプ)からセンターシャフトに替えました。まずは最低でも
2012/03/10GDOEYE

「古いものも悪くない」時代に逆行する不動裕理

、マグレガーのブースに歴代モデルとして展示されていた「マグレガー トミーアーマー アイアンマスターIMGN(通称スワンネック)」を拝借。このスイートスポットが小さく、「アイアンみたい」と厚みも薄い
2012/02/17ギアニュース

飛びにこだわったNEW「タイトリスト VG3」

たモデル。またユーティリティは、安定感のあるヘッドサイズとラウンドソールによる振り抜きの良さがいいとのこと。 ■低重心化により、弾道高さと飛距離アップを実現「VG3アイアン」 フェースとネックを一体
2009/08/03GDOEYE

いまだに噛み合わない上田とテリー

のは、キャディのテリー・マクナマラ氏とのコミュニケーションが上手く取れていないということ。問題はどこにあるのだろう? 本人も認めているが、一番のネックになっているのは、上田の英語力がまだ低いこと
2009/10/20ギアニュース

7ピース構造の「X-DRIVE 703」

や上級者のネック周り、ブレード、グースの形状に対するニーズを研究し、本格派形状ながらもワイドソールによる低重心化で高弾道を実現した、抜けの良いソール形状のキャビティアイアンという位置づけだ。 本格派
2010/08/10ギアニュース

芸術品!タイトリストVG3

~7番は、軟鉄・ステンレス・タングステンニッケル・ニッケルプレートの複合素材ヘッド。打球感、打球音、操作性などを進化させたモデルという位置づけだ。 また、フィーリングの向上を目指しフェースからネックまで
2010/02/01ギアニュース

テーラーメイド2010新製品発表会

~、「R9 スーパーディープ TP ドライバー」7万3500円~。 バーナーシリーズ バーナーの新しいドライバーは従来どおりネック固定式のモデルで、ノーマルモデルとTPモデルの2つがラインナップされる
2010/05/19ギアニュース

アイスタッチでクールにサラッと猛暑でも爽快!

ウエアもチョイスできそうだ。 さらに、アイスタッチを使用し、UVカット機能も備えた『レディース ネックガード』(3990円)も発売。襟元の広いウエアに、アクセントとしてコーディネートすることが可能
2009/03/03ギアニュース

DynaPower堂々の復活!

方向を周辺より約30%肉厚設計することで、慣性モーメントが拡大。方向性が安定する。そして、ネックの外側に重量を配分することで、重心距離が短くなり、ボールがつかまり易い。 価格はドライバーが5万8800
2023/06/13優勝セッティング

中島啓太のプロ初優勝を支えたプロトタイプのパター

ていない。唯一の例外がパターで、2週前の「ミズノオープン」で同社の「トラスシリーズ」に代えて、同じブレード型でネックの入ったプロトタイプを投入した。フェースがインサートされたタイプから、削り出しへ