2009/09/15ギアニュース

角溝最終兵器?『JAWSウエッジ』

セーブを狙う。また、パー5ならバーディチャンスにつけるのに有効で、スコアをつくるためのクラブともいえるでしょう。その際にスピンはとても大切ですが、スピンをかけるにはスイングを加速させないといけない。その…
2023/08/08ギアニュース

オノフがKUROの新シリーズを発表 テーマは“重力主義”

」ではインパクト時の衝突エネルギー効率を高め、ボールスピードをアップする重ヘッド設計を採用している。 さらに重さを操り、スイングバランスを調整できる独自の「クロスバランステクノロジー(X CBT)」を…
2022/01/12ギアニュース

「ステルス」シリーズ2月4日発売 テーラーメイドが発表

を得られるという。 一方で、従来モデルから複数の機能も継承された。ミスヒット時の曲がりを軽減する「ツイストフェース」、スイング時の空気抵抗を減らすソール部の突起「イナーシャ ジェネレーター」、反発性を…
2021/12/07優勝セッティング

ストレスフリーのギアで最終戦V 谷原秀人の14本

中間にあたる新クラブの「キャロウェイ APEX UW(21度)」を投入した。 大会中はショットの調子は「イマイチ」と口にしていたが、専属コーチの吉田直樹氏とともに「20代の時のような」スイングを取り戻し…
2021/09/20優勝セッティング

フェードが持ち球でウッドは2本 ビンセントの優勝ギア

選手ではないが、躊躇のないスイングから生み出すドライバーショットの平均飛距離は300ydを超え、今季のランキングでは6位につけている。 持ち球はフェードだが、「必要なときにはドローも打つ」という。最終日…
2021/11/02優勝セッティング

渋野日向子が追求するパーオン率 優勝ギア

で狙ったもの。「本当にあれはもう一生打てない」というショットを必要な場面で決めてみせた。 今年から取り組む大きなスイング改造の成果も、数字となって表れてきている。今大会の平均飛距離は全体4位の245…
2017/07/21ギアニュース

フィッティングありきの「ミズノプロ」アイアンを発表

適したクラブを提案できる「シャフトオプティマイザー3D」というツールを開発。ユーザーはクラブに装着し3球打つだけでスイングを解析し、自分に合ったヘッドとシャフトの候補を絞りこむことができる。 アイアン…
2016/02/10ギアニュース

“たわみ”で飛ばす!オノフAKAシリーズ新モデルが登場

をスリム化させることで、スイング中の空気抵抗を減らす効果を見込んでいる。ヘッドスピードが40m/s前後のゴルファーでも、ボール初速の向上をもたらすシャフトと「パワートレンチ」が生む相乗効果により、強
2016/05/13ツアーギアトレンド

松山英樹が新パターを実戦テスト 5ラウンドで3機種目

したことになる。 日々変化と進化を求めているスイングに加え、シーズンも後半戦に入ったこの2週間は、積極的に道具の実戦テストにも取り組んでいる様子がうかがえる。 ただし、2日目以降のセッティングについて…