2002/07/11国内男子

新人の谷原秀人が地元広島で9アンダー単独首位!

なラウンドを披露した。東北福祉大学を今年卒業したばかりの新鋭。大学時代は星野英正の2年後輩、宮里優作の2年先輩として数々の大会に優勝に貢献、世界大会に出場した経験ももつ。 谷原は、今回開催されている
2013/06/30国内男子

選手コメント集/~全英への道~ミズノオープン最終日

嬉しいです」 ■星野英正 3バーディ、5ボギー「74」、通算10アンダー6位タイ 「最終日最終組というのも本当に久しぶりだったので、自分では意識していなくても緊張していたのかもしれない。そのせいか、前半は
2008/08/30国内男子

ツアー初優勝狙う甲斐慎太郎が単独首位!

、確実にバーディを奪った。さらに1打差の通算5アンダー3位タイには、矢野東、スティーブン・コンラン、星野英正の3人が並んでいる。 2オーバーの42位タイで10番ホールからスタートした石川遼は、11番で
1999/07/24国内男子

桑原克典、大外からの首位浮上

プレーすることだけ考える」 このT.ハミルトンも「今日を1アンダーで回れたのはラッキー」という。「今日はしっかり練習して、ゆっくり寝て明日にそなえます」 日本アマに勝ったばかりのアマチュア星野英正が好位置をキープしている。なりゆきによっては優勝争いの可能性も大。これも注目!
2004/06/03国内男子

宮里優作は出遅れ!首位は飛ばし屋の小田龍一

た宮里優作は、3バーディ、3ボギーとスコアを伸ばせず47位スタート。 宮里の3年先輩にあたる星野英正は、後半に4つのバーディを奪うなど3アンダーをマークし10位につけた。そして、今年4月に鳴り物入りで
2002/09/12国内男子

藤田寛之、今野康晴が一歩抜け出した!

ない。ちゃんと打てれば、いいイメージのまま入ってくれる。パッティングに関しては、いい状態だと思います」 2人を3打差で追うのは、片山晋呉、星野英正など4人並んでいる。先週行われた「日本プロ
2008/10/30国内男子

首位に4人が並ぶ大混戦、石川は10位タイの好スタート

していたのは、仕上がりの良い高速グリーン。1日2アンダーが目安と思われていたが、初日は予想以上にスコアが伸びた。5アンダーで首位タイに並んだのは、深堀圭一郎、井上信、星野英正、I.J.ジャンの4人
2005/07/24国内男子

林根基が初代王者に!期待された片山は4位に終わる

清水洋一が、通算11アンダーで入っている。 そのほか、前日スコアを伸ばして期待された星野英正は、通算8アンダーの8位タイ。また宮里優作もスコアを3つ落として、通算3アンダーの26位タイで競技を終えた。
2005/07/23国内男子

外国勢が猛威を振るう中、片山が孤軍奮闘!

並び首位に並んでいるのは、ジーブ・ミルカ・シン(インド)、林根基(台湾)。さらに、通算7アンダーの4位タイには、この日5つ伸ばした若手ホープ星野英正。通算6アンダーの8位タイには、「日本ゴルフ
2010/12/07国内男子

阿部、小平、将来性有望な2人の男子プロが誕生!

常幸、倉本昌弘、宮本勝昌、星野英正など多くのトッププロが獲得していて、今季賞金王となったキム・キョンテ(韓国)も2005年、06年と連覇を果たしている。 「こんなにいいスコアで回れると思っていなかった
2011/04/16国内男子

【GDO EYE】池田勇太は最終組の1つ前から逆転Vを狙う

が、池田はその1つ前で大学の先輩にあたる星野英正と、韓国のH.T.キムの3人でラウンドすることになった。石川、片山が互いに意識して戦っている間に、スルリと抜け出して優勝を果たすかもしれない。(編集部:本橋英治)
2009/04/27国内女子

T.ダーディン、努力が実を結んでの初勝利

、シード権を手放す不遇の時を過ごした。 「自分のゴルフをチェンジしなくてはいけない。どうすれば良いのだろう」。ダーディンは今年1月、上田桃子や諸見里しのぶ、星野英正らが所属する「江連忠ゴルフアカデミー」に
2008/02/11アマ・その他

初賞金獲得の石川遼「自信がつきました」

ホールアウト。プロになって初めての賞金をゲットした。優勝は通算12アンダーで3日間首位を守った矢野東。2位タイには、室田淳と星野英正が2打差で続いた。 久しぶりの優勝争いに気合が入った。最終日に少しでも
2008/05/30国内男子

石川遼は4戦連続の予選落ち! 丸山茂樹も予選で姿を消す

惑わせる中、単独首位からスタートした星野英正が、通算5アンダーで単独首位をキープした。2位に3打差をつけていた星野は、9番でトリプルボギーを叩くなど、前半で2ストローク落として一時は首位から脱落する
2004/05/27国内男子

6アンダー河村が首位!ジャンボや貞方は遅れた

「マンシングウェアオープンKSBカップ」では、2位タイに食い込んでいる。この勢いでツアー初優勝も狙いたい。 さらに1打差の4アンダーには星野英正、谷原秀人の東北福祉コンビに加え、平塚哲二、丸山大輔など7人が…