2009/08/18ギアニュース

大人の女性へ『オノフレディ』

向上させる独自のハイパーエフェクトゾーン設計に基づき、フェースの肉厚を変化させた「ワイドハイパーエフェクトフェース」を採用。フェース肉厚を4段階・6つのエリアに分割し、フェースセンターから周辺に向かって…
2024/03/04優勝セッティング

「愛を感じた」超特注アイアン 幡地隆寛の初Vギア

S プロトタイプ」。センターから微妙にヒール側にずれた位置にシャフトを挿した特注モデル。昨年9月「東海クラシック」からバッグに入り、そのまま継続している。 そしてニュージーランドに行く前に、ボールも…
2014/11/17ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新エアロバーナーメタルウッドを発表

スイング時の抵抗が減少するという。盛り上がったセンタークラウンと、丸みを帯びたトゥにより、クラブの空気力学的な側面も向上している。 エアロダイナミックデザインに加え、エアロバーナーには、テーラーメイド史上…
2012/04/11石川遼に迫る

遼、2つの新兵器で開幕戦に挑む

、ヨネックス製のセンターシャフトのパットが入っていた。このパターは前日も練習時に交互に使用するなどテストをしていたが、大会初日は新パターを使用することに決めたという。 「いままでもパターの形を少し変えてみたり…
2014/07/23ギアニュース

スリクソン NEW Zシリーズを発表

アップし、球のばらつきが減った」など評判も上々のようだ。 シャフト先端部分のスリーブを回転させることで、フェース角、ライ角、ロフト角を12通りのポジションから選択できるシステムを搭載。またヘッドセンター
2013/12/24ギアニュース

「300ヤードスプーン」の進化が止まらない!

)・5(19度)・7(21度)・9(23度)・11(25度)と前作同様のバリエーショーン。シャフトは、オリジナルシャフトの他、『TOUR AD MT‐6』(グラファイトデザイン)をカスタムラインで採用…
2013/01/21ギアニュース

『GIII』に待望の追加ラインアップ

の高い455ハイマレージングを使用した「ハイパーエフェクトストラクチャーフェースIII」を採用。フェースのさらなる薄肉化に成功したという(フェースセンター肉厚で、前モデルより0・6mmの薄肉化に成功…
2010/10/14ギアニュース

キャロウェイ、新ブランド「レイザー」を発表

距離を追求したヘッド機能を持ったドライバーとのこと。また、新素材を採用した「スピード メタリックス」は、長尺の課題であったシャフトの戻りにくさを解消したシャフトだ。 ボールに関しても新しくなり、最先端の…
2023/11/02ギアニュース

AI設計インサート搭載 オデッセイ「Ai-ONEパター」誕生

トウやヒール側にズレた際のボールスピードの減少を抑え、センターヒット時とオフセンターヒット時で距離の差が出にくい設計となっている。 「Ai-ONE パター」のインサートはインパクト部分に樹脂、裏面には…