2012/11/06国内男子

松山英樹 史上初のアマチュア連覇を狙う

国内男子ツアーの「三井住友VISA太平洋マスターズ」は8日(木)から4日間、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開催。アマチュアの松山英樹が昨年覇者としてツアートーナメントに帰ってくる。 2日目の大雨により、54ホールの短縮競技となった昨年大会。松山は最終ラウン…
2012/10/28国内男子

横尾要が上がり4ホールで5つ伸ばしシード権確定

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」の最終日は、単独首位スタートのキム・キョンテ(韓国)に対し、同じく最終組でラウンドする横尾要と宮本勝昌の同級生が挑む形となった。 ところが、4番のティショットをOBにしてダブルボギーをたたいた横尾が早々に脱落し…
2012/10/28国内男子

宮本勝昌あと一歩及ばす、予想通りの2位

「マイナビABCチャンピオンシップ」の3日目を終えて、「自分の優勝はない、2位タイとかでいいんです」と断言していた宮本勝昌は、優勝に最も近い1打差の通算16アンダー単独2位となった。 クラブハウスに戻り、第一声は「2位もビリも一緒だよ!byいけだ」と、今季の「…
2012/10/28国内男子

5打差逆転!H.リーが初勝利 宮本勝昌が1打差2位

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 最終日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7201ヤード(パー72) 3日目を終えて首位からは5打差、8アンダーの10位タイから出たハン・リー(米国)が「63」を叩き出し、通算17アンダーとして逆転勝…
2012/10/27国内男子

キム・キョンテが単独首位をキープ 宮本勝昌、横尾要が追う

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 3日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7201ヤード(パー72) 予選2日間に続き好天に恵まれた第3ラウンドも、高速グリーンが選手たちを待ち受けた。12アンダーの単独首位から出たキム・キョンテ(韓…
2012/10/26GDOEYE

宮本勝昌、藤田のぼやきが乗り移った!?

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」の2日目、5バーディ、1ボギーと4ストローク伸ばした宮本勝昌は、通算9アンダーの単独2位に浮上した。好成績のため共同記者会見にと声がかかると「いいよ、何もないもん」としぶしぶ姿を現した。 「何もないですよ。ドラ…
2012/10/26国内男子

キム・キョンテ、後続に3差をつけて単独首位!石川遼が3位タイ浮上

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 2日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7201ヤード(パー72) 激しいスコアの伸ばし合いが展開された予選2日間を終え、2010年大会の王者キム・キョンテ(韓国)が通算12アンダーで単独首位に立っ…
2012/10/25国内男子

選手コメント集/マイナビABCチャンピオンシップ 初日

■ハン・ジュンゴン 1イーグル、4バーディ「66」、6アンダー単独2位 「今日はショットの調子が良かった。10番のイーグルは残り188ヤードで5番アイアンです。12番のパー3もティショットが入りそうになりました。カップまで10センチです。ショットの調子が良いの…
2012/10/25国内男子

山下和宏が初日単独首位 藤田寛之、谷口徹が3打差につける

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 初日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7201ヤード(パー72) 初日から穏やな天候に恵まれた大会は、激しいバーディ合戦で幕を開けた。ツアー初勝利が待たれる38歳、山下和宏が7バーディ、ノーボギーの…
2012/10/17国内男子

宮本勝昌、池田勇太がニューボールをアピール

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」は、大会前日も指定練習日になっているため、ギャラリーも入場が可能となっている。そして、ギャラリーは普段試合では撮影できないが、練習日は撮影可能とあってコースの至る所でシャッター音が鳴り響いた。 そして、13時45分からクラ…
2012/10/16国内男子

池田勇太、地元でリベンジなるか 歴代優勝者たちに期待

国内男子ツアーの第20戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」が、10月18日(木)から21日(日)までの4日間、千葉県にある袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コースで開催される。 昨年大会は、首位タイから最終日のスタートを切った谷口徹が「65」とチャージをか…
2012/10/13日本オープンゴルフ選手権競技

AONがレジェンズである理由/数字で見る日本オープン<2>

沖縄県の那覇ゴルフ倶楽部で開催されている2012年の「日本オープンゴルフ選手権競技」。その年の“日本一のゴルファー”の称号を争うメジャー競技。今大会は、プレーヤーのヘッドスピードをはじめとしたショットデータの計測機器「トラックマンシステム」などをツアートーナメ…
2012/10/04国内男子

選手コメント集/キヤノンオープン初日

■佐藤祐樹 7バーディ、1ボギー「66」、6アンダー首位タイ 「いつもよりティショットが曲がらなかった分、楽にできました。(TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN 涼仙では首位発進も2日目以降後退)あの経験が活きるかどうかはこれからでしょうね。自分…
2012/09/29国内男子

選手コメント集/コカ・コーラ東海クラシック3日目

■川村昌弘 3バーディ、1ボギー、1ダブルボギー「72」、通算4アンダー2位タイ 「ほとんどチャンスが無く、パーを拾うばかりでした。11番のダブルボギーはティショットを左に曲げて、セカンドでラフから出せずにダブルボギー。初日からドライバーで低い球ばかりで、ごま…
2012/09/28国内男子

4位浮上 宮本勝昌に付いた不名誉な“あだ名”

国内男子ツアー「コカ・コーラ東海クラシック」2日目をパープレーの「72」でまとめた宮本勝昌は、疲労感たっぷりの顔のままホールアウトした。通算2アンダーは首位に2打差の4位タイ。それでも「今週は余裕が無い」と息を切らして言う。 今年の愛知県の三好カントリー倶楽部…
2012/09/28国内男子

川村昌弘が首位タイに浮上!石川は30位タイ

◇国内男子◇コカ・コーラ東海クラシック 2日目◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知)◇7315ヤード(パー72) 大会初日も暑さそして例年よりも長いラフに各選手苦しめられたが、2日目はグリーンが硬く締まってきたため、スピンコントロールも難易度を増した。スコア…
2012/09/27国内男子

高山が単独首位!池田、石川は35位タイ

◇国内男子◇コカ・コーラ東海クラシック 初日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知)◇7315ヤード(パー72) 残暑が厳しい中で開幕した大会初日、4アンダーをマークした高山忠洋が単独首位に立った。例年よりも深いラフに苦戦する選手が多く、ノーボギーでラウンドす…
2012/09/25国内男子

池田、石川らがそれぞれの思いで三好CCの罠に挑む

国内男子ツアーの第17戦「コカ・コーラ東海クラシック」が愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開催される。昨年は韓国のベ・サンムンが、8月の「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」に続きツアー2勝目を果たした。ベは今季は米ツアーを主戦場としており、…
2012/09/20国内男子

選手コメント集/パナソニックオープン初日

■山下和宏 9バーディ、2ボギー「64」、7アンダー2位タイ 「ハーフ(前半)29は、2009年の関西オープン以来ですね。前半9パットというのはわかっていましたが、キャディに聞くまで29だとは思わなかった。ティショットは良くなくて、プロアマと練習ラウンドでは、…
2012/09/20国内男子

池田勇太、9アンダーの首位発進

◇国内男子◇アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン初日◇東広野ゴルフ倶楽部(兵庫)◇7020ヤード(パー71) ここ3試合連続で2位と惜しい戦いの続いている池田勇太が、初日に大会史上最少アンダー数となる通算9アンダーの「62」…