

2014年 〜全英への道〜ミズノオープン
期間:05/29〜06/01 場所:JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)
「今日はあまり期待せずに気楽にスタートしました。コースが難しいですし、風が強かったので安全に行こうと。ピンから安全な方に、2、3メートルのところを狙っていました。今日はショットの感じが良かったですし、自分のスイングができていました。明日は今日のようなプレーができれば問題ないです。楽な気持ちでいきたいですね。今日は14番でバーディパットを外して、そこから緊張してしまった。今まで最終日にスコアを落とすことが多くて、嫌な気持ちのまま帰っていました。明日は幸せな気持ちで帰りたいです」
「(18番イーグル)残り240ヤードを3番ウッドで2オン。ピン奥10メートルぐらいのマウンドの上から1パットです。こんなスコアが出るとは思ってもいなかった。自分のゴルフをすること、フェアウェイをキープすることを考えて、楽しくゴルフが出来ました。(初優勝?)楽しみにしています。そうなることを願っています。でも、あまり考えすぎないようにしたいです」
<< 下に続く >>
「グリーンは昨日ほどではないけど、15番、16番は硬かったですね。明日は自分の出来ることだけをやろうと意識したいです。シード選手でもないし、1打1打大事にやっていきます。(2007年全米オープン以来のメジャー?)出たいですけど、全英の出場権はあくまでおまけと考えています。明日18ホール戦って、結果として全英行きが決まればと思います」
「ラフに打ったのが悪かったですね。そのせいか、手前から攻めれば良かったのに、振りすぎて奥にこぼしたり。思った通り、コースも昨日よりグリーンが硬くて難しかった。とにかく凡ミスの連続です。それだけですね」
「今日は我慢のラウンドだった。体にキレがなくてボールが曲がった。だから今日のスコアはイーブンパーか1オーバーぐらいでいいかなという感じ。昨日までの貯金をなくして、明日は消化ラウンドにするのは嫌だったからね。今日は踏みとどまろうと。悪いなりに良かった」