ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2011/02/21ホンダLPGAタイランド

ゴルフには国籍なんて関係ない!

2011年シーズンの幕開けを告げる「ホンダLPGAタイランド」最終日、ヤニ・ツェンとミシェル・ウィの2サムとなった最終組は、バーディの奪い合いとなった1番ホールから興奮はピークに達した。ギャラリーも台..
2011/02/20ホンダLPGAタイランド

LPGAで唯一人、タイ人美女ゴルファーが奮闘中!

タイ・パタヤ近郊で開催されている米国女子ツアー開幕戦「ホンダLPGAタイランド」で、3日目を終えて首位と5打差の7位タイに食い込んでいる地元・タイ出身のプロゴルファーがいる。名前はファトラム・ポルナノ..
2011/02/19ホンダLPGAタイランド

奥ゆかしい?アジアの中の日本ツアー

タイ・パタヤ近郊のサイアムCCで行われている米国女子ツアー開幕戦「ホンダLPGAタイランド」の2日目終了後、スポンサー主催のメディア向け懇親ディナー会が開催された。場所はコースから30分程車で行ったプ..
2011/02/18ホンダLPGAタイランド

単独首位!キム・インキョンの意外(?)な一面

今季の米女子ツアー開幕戦「ホンダLPGAタイランド」の練習日、上位選手のスイングを撮影しようと強烈な日差しの照り付けるコース上で待機していた。とある選手がグリーンに来て、周辺のアプローチや、パッティン..
2010/12/12Hitachi 3Tours Championship 2010

佐伯三貴「来年はキャディさんを労わります!!」

千葉県にあるキングフィールズGCで開催された、国内男子(JGTO)、国内女子(LPGA)、シニアツアー(PGA)の3団体が激突する「Hitachi 3Tours Championship 2010」に..
2010/11/28LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

今季の国内女子ツアー、海外勢は過去最高の勝率5割

2010年の国内女子ツアーはアン・ソンジュの開幕戦優勝に始まって賞金女王獲得、そして朴仁妃の最終戦制覇で幕を閉じた。今季の国内ツアー34試合中、日本人選手が優勝した試合は17試合。残りの17試合は外国..
2010/11/27LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

女子ゴルフ界が迎える一時代の終焉

今季最終戦を迎えた国内女子ツアーだが、今シーズンの終了を持って一つ大きな節目を迎えることとなる。1997年2月から14年の長きに渡って日本女子プロゴルフ協会の会長職を務めてきた樋口久子氏と、その樋口氏..
2010/11/26LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

森田理香子、ドラマの予感

「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」の2日目、散歩するには絶好の陽気の中を最終組付近のプレーを見ようと歩いていると、その一組前で回る佐伯三貴のプレーを観戦中の父・行生さんを発見した。先日行..
2010/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

有村と佐伯、白熱(?)の賞金ランキング5位争い

昨年、そして一昨年と最終戦で賞金女王が決まるシーズンが続いていたが、今年は一週前にその争いに終止符が打たれた。とはいえ、今週の試合でもいくつかの見どころが存在している。 もちろん、メジャー大会の優勝と..
2010/11/24LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

リコーカップ、14年連続出場の不動裕理

今週の「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」は、ご存じのとおり国内女子ツアー最終戦。そのフィールドは、今季の優勝者及び賞金ランキング上位25位以内(及び海外ツアーでの成績上位者)と限られてお..
2010/11/21大王製紙エリエールレディスオープン

大山と原、前向きな気持ちでQTへ

「大王製紙エリエールレディスオープン」を終え、来シーズンのシード獲得選手51名が決定した。今年もさまざまなドラマが生まれたが、やはり大きな話題を生んだのは、大山志保と原江里菜がシードを逃した事だろう。..
2010/11/20大王製紙エリエールレディスオープン

これぞプロの世界の厳しさ・・・仲間同士のシード争い

「大王製紙エリエールレディスオープン」2日目を終え、予選落ちした44人の中から8人がシード権を喪失した。宅島美香、永井奈都、廣瀬友美、前田久仁子、大場美智恵、キム・ソヒ、マリア・イイダ、ジュリー呂。2..
2010/11/19大王製紙エリエールレディスオープン

福嶋、何ともあっぱれな姉御肌

「大王製紙エリエールレディスオープン」初日に単独首位に立ったのは、前週の「伊藤園レディス」で予選落ちを喫していた川原由維。その裏には、ちょっと良いエピソードが隠されていた。 「このところショットが良く..
2010/11/18大王製紙エリエールレディスオープン

今年はどのようなドラマが!? シード権争い最終章

今週の「大王製紙エリエールレディスオープン」が終えた時点で確定する、来シーズンのシード権。賞金ランク上位50名(永久シードを手にしている不動裕理を除く)を巡る熾烈な争いも、いよいよ最終章を迎える。 現..
2010/11/14伊藤園レディスゴルフトーナメント

攻めた結果の3位!イ・ナリの気迫

今季の国内女子ツアーは、賞金女王に向かって突き進むアン・ソンジュを筆頭に、韓国勢が勢力を増強。32試合が終了して13試合を韓国人選手が制している。その優勝者の中には含まれていないが、「伊藤園レディスゴ..
2010/11/13伊藤園レディスゴルフトーナメント

大山志保、豪州旅行でリフレッシュ!

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の2日目、怒涛のバーディラッシュを見せた大山志保。15番までに8つのバーディを積み重ね、この時点で通算5アンダーの首位に並んだ。ところが、17番パー3..
2010/11/12伊藤園レディスゴルフトーナメント

単独首位の佐伯三貴「今週は美味しい食事が楽しみ!」

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の大会初日に5アンダーをマークして単独首位に立った佐伯三貴。この日は練習ラウンドや大会前日のプロアマ戦では吹かなかった南南西の強い風の影響でボギーを連..
2010/11/11伊藤園レディスゴルフトーナメント

ホステスプロの綾田紘子「期待半分、緊張半分です」

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」が11月12日(金)に開幕するが、その前日に恒例のプロアマ戦が行われた。そしてラウンド後の表彰式を終えた綾田紘子が、張り詰めていた緊張を解くように大き..
2010/11/07ミズノクラシック

藍の苦悩・・・タイトル争いとプレースタイルの葛藤

宮里藍にとって、今シーズン国内最後の試合となった「ミズノクラシック」。最終日に巻き返し、日本のファンの期待に応える活躍を見せたものの、通算3オーバーの69位タイで3日間を終えた。米国ツアーも、今週を含..
2010/11/06ミズノクラシック

病の克服と支援・・・ステーシー・ルイスの生きる道

「ミズノクラシック」を主催する、ミズノと契約するホステスプロたち。日本勢の飯島茜と服部真夕は苦戦が続く中、海外勢でただ1人のホステスプロであるステーシー・ルイスが猛チャージ。コースレコードに並ぶ「64..


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!