2019/08/08ASIスコットランド女子オープン メジャー明けの一戦はスコットランドが舞台 上原彩子が出場 通算13アンダーをマークしたアリヤ・ジュタヌガン(タイ)。日本勢は畑岡奈紗、上原彩子、宮里美香の3人が出場し、宮里の52位タイが最高位だった。 「全英」を11位で終えたジュタヌガンは連覇をかけて
2019/08/09ASIスコットランド女子オープン 上原彩子は18位発進 首位に3人が並ぶ )、カロリーネ・ヘドバル(スウェーデン)、スヒョン・オー(オーストラリア)の3人が続いた。 前週の「AIG全英女子オープン」(21位)からスコットランドに乗り込んだ上原彩子は、4バーディ、1ボギーの3アンダー「68」でホールアウト。前年覇者のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)と並び、首位に5打差の18位発進とした。
2019/08/02AIG全英女子オープン 米ツアー組が奮闘 横峯さくら&上原彩子は21位発進 ◇海外女子メジャー◇AIG全英女子オープン 初日(1日)◇ウォーバーンGC(イングランド)◇6585yd(パー72) 今季メジャー最終戦で、米ツアーを主戦場にする横峯さくらと上原彩子が2アンダー21
2019/04/06ANAインスピレーション FWキープは半分以下 それでも上原彩子は5年連続で決勝へ ◇米国女子メジャー◇ANAインスピレーション 2日目(5日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6834yd(パー72) 昨年大会で8位に入った上原彩子が、初日「75」、2日目「72」の通算
2019/04/07ANAインスピレーション 上原彩子はノーボギーで15位浮上 2年連続トップ10を視野 ◇米国女子メジャー◇ANAインスピレーション 3日目(6日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6834yd(パー72) 今年で7度目となるミッションヒルズ。上原彩子はノーボギーの4アンダー
2019/02/13ISPS HANDA オーストラリア女子 「本当にもう少し」米ツアー7年目の上原彩子が目指す初優勝 ◇米国女子◇ISPSハンダ オーストラリア女子オープン 事前情報(13日)◇ザ・グランジGC (オーストラリア)◇6648yd(パー72) ここ2年、上原彩子の世界ランキングはじわじわと上昇を続けて
2019/11/26 畑岡、横峯、野村、上原の4人が賞金シード/米女子ツアー 米国女子ツアーの2019年シーズンが終了し、来季シード権が得られる賞金ランキング80位までが確定した。日本勢は、畑岡奈紗(18位)、横峯さくら(66位)、野村敏京(77位)、上原彩子(78)の4人が
2019/06/21KPMG女子PGA選手権 午後組の横峯さくら、山口すず夏、上原彩子は雨風の中、厳しい初日に 切り替えて攻めのゴルフをしたい」。7オーバー122位から巻き返しを図る。 上原彩子は1バーディ、3ボギー3ダブルボギーの「80」をたたき135位で終え、「いっぱい打ちすぎて疲れました」と厳しい一日に肩
2019/04/07ANAインスピレーション コ・ジンヨンが初メジャー奪取へ首位浮上 上原彩子が15位 往復ペアチケットが贈られた。 日本勢では、「68」で回った上原彩子が通算1アンダーとして15位に浮上。畑岡奈紗は「73」とスコアを落として、横峯さくらと並ぶ通算2オーバー37位へと後退した。
2019/04/08ANAインスピレーション 上原彩子と横峯さくら 収穫のメジャー大会4日間 ◇米国女子メジャー◇ANAインスピレーション 最終日(7日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6834yd(パー72) 米ツアーメンバーである上原彩子と横峯さくらは4日間を戦い抜き、上原が
2019/02/22ホンダLPGA ジェニー・シンが首位浮上 上原彩子は16位で週末へ ・サラスの3人。通算9アンダーの5位に、エイミー・ヤン(韓国)、エイミー・オルソン、オースティン・アーンストが続いた。 10位から出た上原彩子は4バーディ、3ボギーの「71」と伸ばしたが、通算5アンダー
2019/09/29インディ女子インテック選手権 横峯さくらは8打差7位に後退 首位はハー・ミジョン 。 通算15アンダーの2位には、この日8アンダー「64」をマークしたマリナ・アレックス。通算13アンダーの3位にマリア・トレス(プエルトリコ)が続く。 横峯は首位と8打差から、逆転でのツアー初優勝に望みを懸ける。また、上原彩子は「76」で回って通算4オーバーの70位とした。
2019/02/16ISPS HANDA オーストラリア女子 横峯さくら50位、上原彩子62位で最終日へ 。穏やかなコンディションだった8時台に60位からスタートした上原彩子と横峯さくらは、横峯が「71」で通算1オーバーの50位、上原が「73」で通算3オーバーの62位とした。 3バーディ、2ボギーとした横峯
2019/08/12ASIスコットランド女子オープン ハー・ミジョンが5年ぶりの3勝目 上原彩子は43位 モリヤ・ジュタヌガン(タイ)は、イ・ジョンウン6(韓国)と並んで通算16アンダー2位だった。 58位から出た上原彩子は3バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、通算2アンダー43位で終えた。
2019/08/10ASIスコットランド女子オープン 「62」のハー・ミジョンが暫定首位 上原彩子は51位 位にモリヤ・ジュタヌガン(タイ)、通算10アンダーでイ・ジョンウン6(韓国)、アン・バンダム(オランダ)の2人が並んだ。 首位と5打差の18位で発進した上原彩子は「73」で回り、通算1アンダーの暫定51位に後退した。
2019/08/11ASIスコットランド女子オープン モリヤ・ジュタヌガンが単独首位で最終日へ 上原彩子は58位 、通算12アンダー4位にイ・ミヒャン(韓国)が続いた。 上原彩子は通算1アンダー49位で予選を通過したが、第3ラウンドを1オーバー「72」とし、通算イーブンパーの58位に後退した。
2019/03/21バンク・オブ・ホープ ファウンダーズカップ 世界トップ3が参戦 日本勢は上原彩子ら3人が出場 。賞金レースでトップを走るネリー・コルダも姉のジェシカ・コルダとともにエントリーした。 日本勢は前年49位だった上原彩子のほか、野村敏京、横峯さくらが出場する。
2019/09/28インディ女子インテック選手権 横峯さくらは2位で決勝進出 首位に2打差で週末へ (韓国)は「70」とし、通算11アンダーでその座をキープ。通算7アンダーの3位にマリナ・アレックスとマリア・トレス(プエルトリコ)が続いた。 69位スタートの上原彩子は「72」で回り、カットライン上の
2019/02/17ISPS HANDA オーストラリア女子 同じ賞金シード選手でも…次戦は上原彩子がタイ、横峯さくらは沖縄 て、賞金シード(上位80位)を維持していくためには、1試合1試合、1打1打の積み重ねがものをいう。大会最終日、上原彩子は「68」で回って62位→42位。横峯さくらは「74」で50位→58位。ともに4
2019/02/23ホンダLPGA エイミー・ヤンとミンジー・リーが首位 上原彩子は26位に後退 アンダーの4位で続いた。 16位で出た上原彩子は1バーディ、2ボギーの「73」とスコアを落とし、通算4アンダーの26位に後退した。 畑岡奈紗は4バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「72」で通算3オーバーの60位。山口すず夏は5オーバーの63位、新垣比菜は8オーバーの68位で3日目を終えた。