2019/08/01AIG全英女子オープン ロープ外でリディア・コーに学んだ3年前 上田桃子が同組対決へ 2日前、11歳下のリディア・コー(ニュージーランド)と談笑する姿があった。「リディアから『今年頑張っているね』、『あのとき土日について回っていたよね』って言ってもらった。3年前から結構話すようになって
2019/01/20ダイヤモンドリゾート トーナメントofチャンピオンズ リディア・コーが首位浮上 畑岡奈紗は停滞 ◇米国女子◇ダイヤモンドリゾート トーナメントofチャンピオンズ 3日目(19日)◇フォーシーズンG&スポーツCオーランド(フロリダ州)◇6645yd(パー71) ともに2位から出たリディア・コー
2019/04/30LPGAメディヒール選手権 リディア・コーが復活優勝の地へ 野村、上原、山口が出場 サンフランシスコ近郊に移して開催される。 新設された2018年大会を制したのは、元世界ランキング1位で2季ぶりの復活優勝を飾ったリディア・コー(ニュージーランド)。日本勢では、畑岡奈紗が米ツアー初のトップ10と
2018/05/02テキサスLPGAシュートアウト リディア・コーは2週連続優勝なるか 上原彩子が出場 メディヒール選手権」で2年ぶりに優勝したリディア・コー(ニュージーランド)は、2週連続優勝で完全復活を印象づけたい。2013年、15年覇者で世界ランキング1位の朴仁妃(韓国)は今季2勝目を目指す。 日本からは上原彩子が出場する。
2018/04/30LPGAメディヒール選手権 リディア・コーが涙の復活優勝 畑岡奈紗は7位で初のトップ10 ◇米国女子◇LPGAメディヒール選手権 最終日(29日)◇レイクマースドGC(カリフォルニア州)◇6507yd(パー72) 通算12アンダーの首位タイで終えたリディア・コー(ニュージーランド)と
2017/11/05GDOEYE 絶頂期から求めた変化 元世界1位リディア・コーの今 圧倒的な強さを誇ったリディア・コー(ニュージーランド)は、今シーズンの終盤を迎えても未勝利が続く。6月には85週間守り続けた世界ランク1位の座を明け渡し、現在は8位まで下がった。 コーは今季を迎える
2019/04/04ヤマハレディース葛城 岡山絵里 初クロスハンドの先生はスピースにリディア・コー なかなかわからない」。自らのパッティングをスマートフォンで撮影し、ストロークや握り方をジョーダン・スピースや女子元世界ランク1位リディア・コー(ニュージーランド)、米女子3勝コ・ジンヨン(韓国)らの動画
2018/02/20世界ランキング 元世界ランク1位のリディア・コーがトップ10から陥落 20日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、元世界ランキング1位のリディア・コー(ニュージーランド)が10位から11位に後退。2017年6月に1位の座を譲ってから、約8カ月でトップ10から陥落した
2018/04/27LPGAメディヒール選手権 リディア・コーら5人が首位 畑岡と上原は23位発進 ◇米国女子◇LPGAメディヒール選手権 初日(26日)◇レイクマースドGC(カリフォルニア州)◇6507yd(パー72) 混戦の幕開けとなった新規大会の初日。4アンダー「68」でプレーしたリディア
2018/04/25LPGAメディヒール選手権 リディア・コーは2年ぶり復活Vなるか 畑岡奈紗、上原彩子も出場 た朴仁妃(韓国)らが初代女王の座を狙う。 2016年7月を最後に優勝から遠ざかっている元世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)はレイクマースドGCで開催されていた「スウィンギングスカート
2018/04/29LPGAメディヒール選手権 リディア・コーが首位 畑岡奈紗は10位で最終日へ ◇米国女子◇LPGAメディヒール選手権 3日目(28日)◇レイクマースドGC(カリフォルニア州)◇6507yd(パー72) 首位と3打差の4位から出たリディア・コー(ニュージーランド)が6バーディ
2019/11/08TOTOジャパンクラシック 鈴木愛が首位発進 渋野日向子は2打差9位 )、リディア・コー(ニュージーランド)、ミンジー・リー(オーストラリア)の6人がつけた。 3アンダー9位グループに大会初出場の渋野日向子、9番(パー3)でホールインワンを達成した松田鈴英、勝みなみ、三ヶ島
2019/11/08TOTOジャパンクラシック 【速報】渋野日向子は「69」ホールアウト時点で首位と2打差 。 ホールアウトした選手では、リディア・コー(ニュージーランド)、キム・ヒョージュ(韓国)らが4アンダー「68」で続く。勝みなみ、松田鈴英、三ヶ島かな、ペ・ソンウ(韓国)、エンジェル・インらが3
2019/11/02スウィンギングスカート台湾選手権 イ・ジョンウン6、“つぼ”発見で上位浮上? ツアー15勝のリディア・コー(ニュージーランド)らのケアを担当する斎藤大介トレーナーによれば、前夜にイの体で新発見があったという。 「実はケアを初めて1年が経つんですけど、初めて彼女の“ここだ”というツボ
2019/10/17ビュイックLPGA上海 畑岡奈紗が今季初の首位発進 横峯さくらは53位 。 ジェシカ・コルダ、エンジェル・インが4アンダーの3位。リディア・コー(ニュージーランド)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、ダニエル・カンらが3アンダーの5位で並んだ。 横峯さくらは3オーバーの53位で初日を終えた。
2017/09/28ニュージーランド女子オープン ニュージーランドで新規大会 地元のL.コー、上原彩子が出場 大会。ツアー通算14勝ながら今季初優勝が遠いリディア・コーは、地元大会でホームの利を生かせるか。メジャー優勝者のブルック・ヘンダーソン(カナダ)、ポーラ・クリーマー、カトリオナ・マシュー(スコットランド)らが初代チャンピオンの座を狙う。 日本からは上原彩子が出場予定だ。
2017/09/09インディ女子インテック選手権 リディア・コーが首位浮上 上原彩子は13位で決勝へ ◇米国女子◇インディ女子インテック選手権 Presented by グッゲンハイム 2日目(8日)リックヤードクロッシングGC(インディアナ州)◇6599yd(パー72) 4位スタートのリディア
2017/06/26GDOEYE 宮里藍を包む“笑顔のウイルス” リディア・コーが思うこと とともに名前がコールされる際、宮里への声援の量はリディア・コー(ニュージーランド)、朴仁妃(韓国)に比べると劣っていた。どれほどの人が引退の報を知っているかは推し量れないが、まだ惜別ムードが漂うとは言い
2019/07/24エビアン選手権 アマチュア安田祐香 初のメジャー挑戦へ「楽しめるように」 は5人だけだ。同組希望には15年大会でメジャー最年少優勝記録(18歳4カ月)を塗り替えたリディア・コー(ニュージーランド)やブルック・ヘンダーソン(カナダ)の名を挙げた。 「楽しみ?というか、楽しめる
2017/10/26サイム・ダービーLPGA 今季未勝利のリディア・コーが首位発進 野村敏京は20位 ◇米国女子◇サイム・ダービーLPGAマレーシア 初日(26日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6246yd(パー71) 今季初優勝を目指すリディア・コー(ニュージーランド)が7バーディ