2020/09/15ギアニュース 最新「インプレス UD+2 シリーズ」10月発売 ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市)は14日、「インプレス UD+2 シリーズ」の最新モデルを10月16日に発売すると発表した。“プラス2番手の飛び”のキャッチフレーズで2014年に誕生してから
2020/09/28新製品レポート さらにラクに振っても2番手飛ばせる! ヤマハ インプレス UD+2 アイアン(2021) 【ミヤG】 ぶっ飛び系アイアンといえば、ヤマハの「インプレス UD+2 アイアン」ですよね。前作のロフト角からさらに1度ストロング化されて、なんと7番アイアンのロフト角は25度になっています
2020/10/05新製品レポート ボール初速を上げる新機能の効果は? ヤマハ インプレス UD+2 ドライバー(2021) )。スライサーが難しいことを考えず、自然に振ったときに、そこそこの結果を出してくれるオートマチックなドライバーです。 ■試打したクラブのスペック ヤマハ インプレス UD+2 ドライバー(2021年
2020/02/27クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 220を筒康博が試打「曲げずに飛ばす1W」 ヤマハ「RMX 220 ドライバー」の評価は!? ルール限界に迫るほどの最大級の慣性モーメントで、飛距離ロスや曲がりを最小限に抑えるヤマハ「RMX 220 ドライバー」をピックアップ。特徴は何と言っ
2020/02/06クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 120を筒康博が試打「G410を意識した国産クラブ」 ヤマハ「RMX 120 ドライバー」の評価は!? “圧倒的な飛距離性能と高い安定性”をかかげ、世界レベルの飛びを生むために、ヤマハが最新テクノロジーを駆使して開発した「RMX」新シリーズ。上級者向け
2019/11/12マーク金井の試打インプレッション 真っすぐな弾道がオートマチックに打てる「ヤマハ RMX 220 ドライバー」 ルールの上限に迫る大慣性モーメントで、芯を外しても真っすぐ飛ぶという「ヤマハ RMX 220 ドライバー」。曲がらないだけでなく、飛距離性能も高いと評判のドライバーを、マーク金井がじっくり試打して
2019/11/05マーク金井の試打インプレッション ヘッドが進化 安定のストレート弾道と飛び「ヤマハ RMX 120 ドライバー」 新次元の初速と飛距離を実現するテクノロジーと、最大級の慣性モーメントで打球がねじれないという「ヤマハ RMX 120 ドライバー」が、前作から大きく変化したことで話題になっている。マーク金井が試打を
2020/02/04クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 120を西川みさとが試打「もう少し高さが出れば…」 ヤマハ「RMX 120 ドライバー」の評価は!? “圧倒的な飛距離性能と高い安定性”をかかげ、世界レベルの飛びを生むために、ヤマハが最新テクノロジーを駆使して開発した「RMX」新シリーズ。上級者向け
2020/02/29クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 220を万振りマンが試打「460ccより大きく感じる」 ヤマハ「RMX 220 ドライバー」の評価は!? ルール限界に迫るほどの最大級の慣性モーメントで、飛距離ロスや曲がりを最小限に抑えるヤマハ「RMX 220 ドライバー」をピックアップ。特徴は何と言っ
2020/02/25クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 220を西川みさとが試打「フェース後方の長さが…」 ヤマハ「RMX 220 ドライバー」の評価は!? ルール限界に迫るほどの最大級の慣性モーメントで、飛距離ロスや曲がりを最小限に抑えるヤマハ「RMX 220 ドライバー」をピックアップ。特徴は何と言っ
2019/08/06ギアニュース 藤田寛之がクビ覚悟で開発チームへ助言 ヤマハが新「RMX」を発表 ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市)は5日、「RMX(リミックス)」シリーズの2020年モデルを、9月6日に発売すると発表した。 「RMX」シリーズは男女問わず国内ツアーにて使用される同社の主力
2020/02/08クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX 120を万振りマンが試打「1Wの打感ではなかった」 ヤマハ「RMX 120 ドライバー」の評価は!? “圧倒的な飛距離性能と高い安定性”をかかげ、世界レベルの飛びを生むために、ヤマハが最新テクノロジーを駆使して開発した「RMX」新シリーズ。発売された
2019/12/23新製品レポート まっすぐ飛ばせてミスに強い ヤマハ RMX 220 アイアン 。弾道計測してみると、打ち出し角が高くてスピン量は少なめ。打感は、マレージング素材らしい弾き系です。 【ツルさん】 ヤマハには“プラス2番手”を飛ばせる「インプレス UD+2 アイアン」もありますが
2019/12/16新製品レポート 少し飛ばせて少しやさしいアスリート系 ヤマハ RMX 120 アイアン とんがっているヤマハらしいヘッド形状です。打つと、一般的なアスリート向けアイアンよりも飛ばせる!ロフト角が7番で31度ということもあるし、ボール初速も出ています。自分のアイアンよりもキャリーで20yd
2020/03/19クラブ試打 三者三様 RMX 220 アイアンを筒康博が試打「RMX版『UD+2』」 ヤマハ「RMX 220 アイアン」の評価は!? ヤマハから発売された2020年モデルRMXシリーズの中で、飛びとやさしさに特化した「RMX 220 アイアン(以下220)」をピックアップ。前作より
2020/03/17クラブ試打 三者三様 RMX 220 アイアンを西川みさとが試打「1Wとは雰囲気が違う」 ヤマハ「RMX 220 アイアン」の評価は!? ヤマハから発売された2020年モデル「RMX」シリーズの中で、飛びとやさしさに特化した「RMX 220 アイアン(以下220)」をピックアップ。前作
2020/03/21クラブ試打 三者三様 RMX 220 アイアンを万振りマンが試打「見た目から違いが明確」 ヤマハ「RMX 220 アイアン」の評価は!? ヤマハから発売された2020年モデルRMXシリーズの中で、飛びとやさしさに特化した「RMX 220 アイアン(以下220)」をピックアップ。前作より
2020/09/25中古ギア情報 ぶっ飛びアイアンの新作「UD+2」登場で過去モデルにお得感 10月16日に「ヤマハ インプレス UD+2」新シリーズの「インプレス UD+2 アイアン」が発売される。“ぶっ飛び系アイアン”の元祖と言えるモデルだけに新作も気になるところだが、このタイミングで
2019/08/26新製品レポート 曲がりづらい低スピン系に進化 ヤマハ RMX 120 ドライバー ヤマハのアスリート向けモデルを知っている人から見ると、ビックリするぐらいにヘッド形状も変わっています。前作までは伝統的なハイバック形状でしたが、「RMX 120」ではシャローバック形状が採用されていて
2019/11/26優勝セッティング シャフトをSからXへ 「世界」を意識した今平周吾のセッティング > ドライバー:ヤマハ RMX 116 ドライバー(10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP6(硬さX、44.75インチ) フェアウェイウッド:テーラーメイド M5 フェアウェイウッド(3