2021/03/06ダイキンオーキッドレディス 渋野日向子「上位との差を見てしまう場面」を反省 ホールの1番は「めっちゃ緊張していて」と3日間ともに1打目を左に曲げた。「練習場ではいい感じでスタートしようと思っているんですけど、どうやって動かしたらいいか分からなくなる」と理想の形には届いていない
2021/03/06ダイキンオーキッドレディス ギャラリーのありがたみ 永峰と西村がプロ初のホールインワン 、観客の声援でエースとわかって「ビックリした」と笑顔。「ギャラリーが見ているから緊張もするけど、しびれるゴルフができる。それが(有観客試合の)醍醐味」と話した。 21位から出たこの日は「毎年、横風で
2021/03/06アーノルドパーマー招待 痛み「あります」 松山英樹は左手負傷のアクシデント乗り越え予選通過 、通算1オーバー53位で決勝ラウンドに進出した。中盤に起きた負傷のアクシデントも、しびれるカットラインとの攻防も、なんとか乗り越えた。 緊張感あるラウンドに暗雲が垂れ込めたのは折り返しの18番。深い左
2021/03/05ダイキンオーキッドレディス 渋野日向子、石川遼の助言でウェッジ4本投入 喫したこともあり、「ギャラリーの前でちょっと緊張する中で、予選通過はしたいという目標をクリアできてよかった」と安堵した。あす土曜日は順位が大きく動くムービングデー。4打差あるトップとの差を詰められるか。(沖縄県南城市/石井操)
2021/03/04ダイキンオーキッドレディス 宮里美香&新垣比菜が2位発進 地元ギャラリーの声援を力に のツアー最終戦から、トーナメントは中止または無観客で行われてきた。この日7バーディ、2ボギーの「67」で5アンダー2位発進となった新垣比菜は「きょうはスタートから緊張していた」と昨年にはなかった光景に
2021/03/04GDOEYE オレンジがドレスコード 宮里美香と「みかんの会」 。ありがたいです」。宮里がトーナメントで戦う姿を見るのが初めての人もいるという。 とはいえ、女子プロにとっても1年以上、観客の前でプレーをしていないのだ。「全くイメージできないです。たぶん緊張すると思う」と
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 前日調整は練習場で 渋野日向子「全力で戦う姿を見て」 分かりませんが、出来る限りのことはやってきました」。 今大会は各日1000人を上限に観客が入場予定となっており、「ギャラリーの方々の前でプレーするのは本当に久しぶりなので、楽しみな反面少し緊張しますが
2021/03/02ダイキンオーキッドレディス 468日ぶりの参戦 諸見里しのぶ「緊張とワクワク感」 しのぶが、ホステスプロとして参戦する。同大会2日目以来、468日ぶりとなるプレーに会見では「ツアーから離れて、緊張とワクワク感があって、いよいよ始まるなと。なかなか寝付けなくて久しぶりのトーナメントに
2021/02/28 ゴルフきょうは何の日<2月28日> にパーパットを沈めて勝利をつかんだ。 「自分が思っている以上に緊張していたのかも知れないけど、それを受け止めることが大事だと思った。重圧の中で自分のやるべき事をやれたのは大きい。今後にとって大きな経験
2021/02/25WGCワークデイ選手権 帰国後は東京→鹿児島を陸路で それでも稲森佑貴はフロリダに来た からです。僕の飛距離では番手が長くなる。グリーンもポテトチップス型で傾斜も強く、どこに落とすかが大事。結構止まるので、ウェッジだとスピンでどこかに行ってしまうかもしれない」。緊張感を緩めることなく72ホールを戦い抜く。(フロリダ州ブラデントン…
2021/02/24 シブコの先輩、成澤祐美は「作陽魂」で同期と合格目指す 思いでした。無観客で緊張が少なかったこともありますが、母がすごく喜んでくれました。でも、これまでたくさんお金を使わせているので、『賞金はあなたの口座には残らないよ』と言われています(笑)」 40位から出
2021/02/24 ゴルフきょうは何の日<2月24日> 世界ゴルフ選手権シリーズ6勝目で、節目となるツアー通算20勝目を飾った。 後続にはロリー・マキロイが控えていたが、6バーディ、1ボギーの「66」でプレー。「緊張していた。前半の我慢が身を結んだ」と忍耐
2021/02/23進藤大典ヤーデージブック ウッズゆえの豪華フィールド プレーオフゆえのホマV 選手としては、2番目がトミー・フリートウッド(イングランド)の11回ですから、圧倒的に多い数字です。 緊張が極限に達するPOでは、ちょっとした要素が精神面に大きく作用します。目の前のフィナウが勝て
2021/02/22ジェネシス招待 「僕にとってのマスターズ」マックス・ホマ感涙の原風景 バーディパットを緊張からミスした。思い出したのは、朝に妻からもらった「すぐに許す」というアドバイス。トニー・フィナウとのプレーオフに備える間にも、電話で同じ言葉をかけられた。 「僕は初めてゴルフを好きに
2021/02/17 パワーフェードで4度目テストに臨む「黄金世代」新真菜弥 。2年、3年になってくると、緊張やプレッシャーも入ってきて、いろいろ考えるようになりました。ミスショットをすると、次に無理をして悪循環にもなって、思うような結果を出せなくなりました」 渋野は18年に2
2021/02/15AT&Tペブルビーチプロアマ 誕生日プレゼントは「ペブルでのプレー」 25歳の“プリンス”が2位 プレッシャーに包まれるのが好きなんだ。鼓動も激しくなっていた」と緊張感たっぷりの終盤に満足げ。これまでのツアーでの最高位、前年同大会の5位を塗り替えた。 父のスコットさんはIT大手のサン・マイクロ
2021/02/10 教授から指導受ける立浦琴奈 科学的トライで合格目指す 3年の姉とともに団体戦メンバーになり、全国大会2位。卒業後、初めて受けた17年のプロテストも順調に最終へ進んだが、「緊張して4日間で3パットを10回ぐらいしました。80cmぐらいのも入らなかった
2021/02/08WMフェニックスオープン 得意コースで停滞の松山英樹 パッティングに見えた「少しの希望」 。どうしても結果が良くないというのはすごく悔しいですし、結果もしっかりついてくるように、しっかり練習して、ケガのないようにしたい」と緊張感をまとわせた。
2021/02/07WMフェニックスオープン 警備につまみ出されるファンも 帰ってきた熱狂のスピース劇場 プレーも、18年「全英」をシャウフェレと回って以来だ。「久しぶりだし、かなり緊張すると思う。2人ともいいプレーをして、そのときよりもいい結果が得られることを願っているよ」と気持ちを高めた。
2021/02/05WMフェニックスオープン スタンド縮小…歓声は“上品”に 名物ホールもコロナ禍で一変 、プライベートのプレーみたいな感じだったから。緊張を感じて、拍手をもらうのはやっぱり気持ちいい」。忘れかけていたプロゴルファーとしての喜びに背中を押された様子だった。 大会初参戦のロリー