2023/03/10国内女子 “曲がって飛ばない”ショットが一変 吉本ひかるは「感覚派」を脱却 など「軸づくり」に主眼を置いてトレーニングを重ね、捻転の動きを体に覚え込ませてスイングを固めてきた。 2019年に賞金ランキング28位と躍進した時を振り返っても、「感覚でやっていましたし、手打ちで
2023/02/19U-25世代LESSON 「飛距離アップは8番アイアン片手打ち」にAGREE!岩崎亜久竜の中・上級者向け飛ばしレッスン(3) まずは岩崎亜久竜の「8番アイアン片手打ち」をご覧ください 男子ツアーでただいま売り出し中の若手パワーヒッター、岩崎亜久竜。180cm超の長身から繰り出される豪快なショットが武器の彼に、ドライバーで…
2023/02/16振るBODYメソッド スタート前にやらなきゃ損!たった30秒の「捻転ストレッチ」 ことで、トップ時での上下の捻転差を大きくする効果があります。体が回るようになると手打ちも防ぎやすく、ミスショットを減らせる効果も期待できるのでぜひお試しください。 足を組んで上体をねじる運動 (1
2023/02/02topics 岩崎亜久竜「鹿児島キャンプ」に密着 朝トレ、定点練、食トレに英会話… ちょっ、ストイック過ぎない!? 、ライの悪い場所などから球を打つのでまさに実戦向き(その練習を許してくれるコースも素晴らしい!)。 この日最初に選んだ「定点」は、フェアウェイバンカー。しかも左腕1本の片手打ち(8番アイアン)で練習して
2022/12/03クラブ試打 三者三様 タイトリスト TSR3 ドライバーを万振りマンが試打「前作の飛びに打感が向上」 ゴルファー向き。手打ちのミスが多い人や、スライサーには合わないかもしれません。前作も、競技ゴルファーを中心に支持を得たと聞きましたが、アライメントの取り方を熟知し、球筋の打ち分けができる中上級者がメインである
2022/11/09女子プロレスキュー! 飛距離ダウン、年齢のせいにしていませんか? 松原果音 だからこそ、腕のみを使った“手打ち”になってしまうもの。腕に頼らず、体全身を使った動かし方をマスターすることが近道です。 1. ステップ打ちドリルが有効 体重移動は飛距離アップに欠かせませんが、右
2022/10/23日本オープン アマ蝉川泰果が「日本オープン」制覇 最終日ドキュメント アプローチの確認も交えながら30分ほどパッティング練習を行い、10時38分にドライビングレンジに移動。ウェッジでの片手打ちから始めてアイアン、3W、1Wの順番で練習をして11時17分に終了。再びパッ
2022/10/23日本オープン 【速報】アマ蝉川泰果は“トリ”でハーフ2オーバー 2位に4打差で後半へ ランニングアプローチの確認も交えながら30分ほどパッティング練習を行い、その後ドライビングレンジに移動。ショット練習をウェッジでの片手打ちからスタートさせ、ドライバーを持つとギャラリーが一斉にスマート
2022/10/22国内女子 メジャー覇者の川崎春花「立ち位置わきまえて」ツアー2勝目へ を謙虚にさせ、気持ちも吹っ切った。以降はメジャーを制する前と同じような心境でいるという。 「70」でプレーした大会初日は「パッティング悪かった」と反省。「もともと手元を下げて手打ちみたいな打ち方をし
2022/10/06片平光紀のLPGA選手名鑑 <LPGA選手名鑑>パワーの源と意外な趣味 パティ・タバタナキット 54」のメソッド習得に取り組んでいます。 練習場でのウォームアップではBTT (バランス・テンポ・テンション)を整えることを重視します。片足立ちでボールを打って地面からの力加減を理解したり、片手打ちで
2022/09/29振るBODYメソッド 腕と体の一体感を作るためのストレッチ 腕と体がバラバラに動くスイングでは、打球はなかなか安定しません。今回は腕と体を同調させるための第一歩として、肩周りから腕にかけての関節のやわらかさと一体感を作るためのストレッチをご紹介します。 四つん這いで腕と肩のストレッチ (1) 四つん這いになり、両腕を外回りに回して指先を後ろへ向けます (2) おしりをかかとに近づけるように後ろへ動かし、腕に心地よい張りを感じるところで5~10秒キープします (3) (1)~(2)を5回くりかえします アドレス時の姿勢キープにも効果はありますが、自分の体重を使った分だけ強く伸ばせるので無理は禁物です。最初はおしりがかかとにつかなくてもOK。また、手をつ...
2022/09/23国内女子 河本結「失った、私らしいゴルフを取り戻す」 リランキングへ正念場 ないというか。知り合いです。手打ちだったのを体で打つようにしたって感じです。いいフェードが打てる感覚が戻ってきた」と手応えを感じている。 狭いフェアウェイと深いラフ。加えて初日、2日目は天候が崩れる予報
2022/09/21女子プロレスキュー! 突然のチーピンどう直す? 原因と対処法 齊藤妙 、最後まで止まらず…。どのように対処するのが正解ですか?」 【齊藤妙のレスキュー回答】 右方向を警戒し過ぎて、強引にボールをつかまえにいくと、起こりやすいミスがチーピンです。結果的な原因は手打ちにあり
2022/08/10女子プロレスキュー! 真夏のフェアウェイバンカー活用術 宮崎千瑛 ホールでは、それほどバンカーを警戒せずに打っていきます。理由は、深いラフよりも薄い砂の上からのほうが、2打目が圧倒的に打ちやすいからです。 2. 手打ちの感覚で振る 次に、フェアウェイバンカーからの…
2022/07/20女子プロレスキュー! “起き上がり”はヘッド軌道と関係あるの!? 宮崎千瑛 「体の起き上がりで悩む人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーCさんの悩み】 「よく『体が起き上がっている』と指摘されます。どんな方法を使えば、起き上がらずにスイングできますか?」 【宮崎千瑛のレスキュー回答】 “起き上がり”には、スイングにおいて2通りのパターンが考えられます。ひとつは、バックスイングから起き上がるタイプ。もうひとつは、インパクトで伸び上がるタイプです。どちらも原因は、上体の回転不足が挙げられます。 1. バックスイング型はベルトを回す バックスイングで起き上がるタイプは、回転不足により前傾を後ろに倒すことで、クラブを振り上げてしまうことが原因です。体重移動は抑え、上体の...
2022/07/06女子プロレスキュー! 分かっちゃいるけどやめられない“手打ち”を防ぐ練習法 宮崎千瑛 で、女子鉄人の部の優勝を飾ったパワフル娘が、今回からアベレージゴルファーの悩みを解決する。 「“手打ち”に悩む人」をレスキュー♪ 分かっちゃいるけどやめられない“手打ち”を防ぐ練習法 宮崎千瑛…
2022/06/29LIV招待 「LIV招待」は隠れ蓑か? サウジがゴルフに手を出す〝危険〟な事情 サウジの立場は危うくなっていた。 ◆外交的「手打ち」なら? さて、話をLIVゴルフに戻そう。サウジが「スポーツと娯楽のメッカ」(フリードマン)を目指そうとするのは、国際社会に拡大している同国のネガティブ…
2022/06/01女子プロレスキュー! アイアン練習に最適な“アレ”とは!? 桑山紗月 「アイアンのミート率が低い人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーHさんの悩み】 「アイアンでのミスショット後、よく同伴者から『手打ちになっているよ』と指摘されます。どうすれば、クラブとの一体感を
2022/05/25女子プロレスキュー! “足を使う”とは具体的にどういうこと? 桑山紗月 「ショットの精度を上げたい人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーZさんの悩み】 「下半身を意識して、手打ちにならないスイングを心がけているのですが、一向に成果が出ません…。どのような意識で振る
2022/03/31国内男子 「里」ではなく「竜」 岩崎亜久竜が1差3位発進 高校から日本大学に進学。清水大成の1学年上の先輩となる。 2年前から師事する黒宮幹仁コーチの指示でオフは「左の片手打ち」で100球を打つなどの基礎から練習をスタート。クラブは8Iか9Iを使い、「手だけ