2015/10/09国内男子 選手コメント集/HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF 2日目 バーディ、1ボギー、1ダブルボギー「72」 通算1オーバー43位 「疲れは大丈夫です。予選を通るだけでは恩返しにはならないし、できるだけ上位にいけるように頑張ります」 ■小田孔明 5バーディ、2ボギー
2015/10/08国内男子 選手コメント集/HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF 初日 はバーディがボコボコ獲れる感じでもないので、落ち着きつつ冷静に、という感じですかね。(疲れは?)それはありますよ。毎週、ムダな優勝争いばかりしていますから」 ■小田孔明 1バーディ、5ボギー、1
2015/10/08国内男子 平本穏と星野英正が首位発進 大会ホスト岩田寛は4打差 た岩田寛は、来週からの米ツアー本格参戦を前に契約先のホスト大会に出場。初日は2バーディ、1ダブルボギーの「71」でプレーして、イーブンパーの29位につけた。 同様に本間ゴルフ契約の選手では、小田孔明も岩田と同じイーブンパーの29位、ツアー通算10勝の谷原秀人が1オーバー44位に続いた。
2015/10/06国内男子 契約プロたちが一同に集結 新規大会で目指せホストV! 総勢12人。開幕2日前の6日にはフォトセッションが行われ、米国から帰国中の岩田寛を除く11人の契約プロたちがスコアボード前に集結した。 2012年の岩田寛から始まり、13年に小田孔明と上井邦浩、14年…
2015/10/06国内男子 米ツアー本格参戦の岩田寛らHONMA軍団が新設ホスト大会に燃える 1億円(優勝賞金2千万円)、出場選手126人で争われる。 大会の盛り上げ役を誓うのは、本間ゴルフと契約を結ぶ多くのホストプロたちだ。前年賞金王の小田孔明、ツアー通算10勝の谷原秀人をはじめ、藤本佳則…
2015/10/02国内男子 選手コメント集/トップ杯東海クラシック 2日目 年くらいプレーしていますからね」 ■小田孔明 3バーディ、1ボギー「70」 通算5アンダー4位 「奇跡ですね。三好でアンダーが出たのはいつ以来だろう、という感じです。(ティショットが安定)そうですね
2015/10/02国内男子 首位にパク・サンヒョン 石川遼が2打差で追う 並び、通算6アンダーで2位に立った。 首位スタートの片山晋呉は3バーディ、5ボギーの「74」と2つスコアを落として、通算5アンダーの4位に後退し、小田孔明、プラヤド・マークセン(タイ)と並んだ。通算4
2015/10/01国内男子 片山晋呉が1年半ぶりの首位発進 石川遼は3打差で3位 。 通算3アンダーの7位には昨季賞金王の小田孔明ら6選手が並んだ。前週「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」で今季4勝目を挙げ、後続に約5200万円の差をつけて賞金レースを独走するキム・キョンテ(韓国…
2015/09/29国内男子 3年ぶり出場の石川遼は池田勇太と予選同組に ランク3位に浮上した池田勇太、今季未勝利が続く小田孔明ら後続の追い上げにも期待したいところだ。 予選のペアリングが発表され、石川、前年覇者のキム・スンヒョグ、池田の3人が同組となり、初日から注目を集めそうだ。
2015/09/29世界ランキング スピースが1位に返り咲き 6週連続入れ替わりの初事態/男子世界ランク ツアー参戦を目指し下部ツアーのファイナルシリーズを戦っている岩田寛で82位。以下、112位の小田孔明、134位の池田勇太、140位の武藤俊憲、162位の石川遼と続く。 日本ツアーとアジアンツアー共同主管
2015/09/25国内男子 マークセンが首位奪取 池田勇太3打差 石川遼は一歩後退 オープン」に続く優勝を狙う石川遼は、1アンダーの15位タイからスタートし、3バーディ、4ボギーの「71」(パー70)。通算イーブンパーで、前年王者の藤田寛之、小田孔明、宮里優作らと並び18位タイで予選を通過した。
2015/09/24国内男子 復活への2アンダー 高橋竜彦の“浮気相手”は? で高橋がバッグを任せたのは、かつて伊澤利光と名コンビを組み、近年は藤本佳則や小田孔明が海外試合に参戦した際にも活躍する前村直昭キャディ。「ジャッジもさることながら、穏やかで余裕を持ってプレーさせてくれ
2015/09/22国内男子 環太平洋地域の頂上決戦!大利根で藤田寛之が連覇を狙う 石川遼参戦 国内男子ツアーとアジアンツアーの共同主管競技「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ」は24日(木)から4日間、茨城県の大利根カントリークラブ(西コース)で開催。優勝者が両ツアーのシード獲得の権利を付与される大会だ。 同コースで行われた前年大会は藤田寛之が優勝。首位と4打差14位から出た最終日に「66」をマークし、逆転劇を演じた。2位タイのキラデク・アフィバーンラト(タイ)、5位タイのペク・スクヒョン(韓国)、塚田好宣らアジアンツアーの常連選手も多く上位フィニッシュを決めた。 藤田とともに主催の三菱商事と契約し、歴代王者のひとりでもある川村昌弘も大会ホストプロ。現在賞金ランキングトップを...
2015/09/20国内男子 「61」から一転「75」 小田孔明は石川遼にリベンジならず 札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開催された国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」最終日。小田孔明はともに首位から出た石川遼との競り合いを演じられず、「75」と崩れて通算10アンダーの6位…
2015/09/20国内男子 石川遼、今季国内ツアー初戦で優勝 通算12勝目「また米国でがんばる」 た。通算13アンダーのイ・キョンフン(韓国)を挟み、前年覇者の宮本勝昌が通算12アンダーで4位に入った。 石川と並ぶ首位から出た小田孔明は2バーディ、3ボギー、1ダブルボギーの「75」とスコアを落とし、谷口徹、池田勇太らと並んで6位で終えた。
2015/09/19国内男子 選手コメント集/ANAオープン3日目 石川遼くんと回って楽しかった。(小田孔明はこの日61)それだけ出るコースだから、自分のいいプレーができれば、あしたはスコアが出ると思うので頑張りますよ」
2015/09/19国内男子 片岡大育が慕う先輩とは 歴代賞金王との競演に「ガンガン行く」 石川遼、小田孔明が通算13アンダーの首位で3日目を終えた「ANAオープンゴルフトーナメント」。歴代賞金王が並ぶ最終日最終組に、片岡大育が割り込んだ。2人には3打差の通算10アンダー3位タイ。「66
2015/09/19国内男子 小田孔明、圧巻の輪厚ベストスコア「61」 遼に“リベンジ”明言 国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」3日目。小田孔明が札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースのコースレコードを叩き出した。2アンダーの31位タイから出て1イーグル、10バーディ、1ボギーの「61…
2015/09/19国内男子 今季国内ツアー初戦で初勝利へ 石川遼が首位タイに浮上 スコア以上の好感触をつかんだ。その後は一気にバーディラッシュ。左ドッグレッグの名物パー5、終盤17番では3UTでの2打目をグリーン手前まで運び、先にトップでホールアウトしていた小田孔明に並んだ。興奮する…
2015/09/19国内男子 小田孔明が「61」 石川遼と並び首位、北の大地で再び直接対決へ ◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 2日目◇札幌ゴルフ倶楽部(北海道)◇7063yd(パー72) 首位と10打差の31位からスタートした小田孔明が1イーグル、10バーディ、1ボギーで大会…