2020/12/04日本シリーズJTカップ 名物18番で50㎝バーディ 金谷拓実「感動をかみ締めながらプレー」 )。金谷拓実は3UTのティショットをピンそば50㎝につけ、この日、小田孔明と2人しかいないバーディを奪った。「ビビりながらプレーしたけど、ティショットがいい方向に飛んでくれた。うれしかった」と笑みがこぼれた
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 、中西直人、出水田大二郎、池田勇太、小斉平優和、トッド・ペク、小田孔明、阿久津未来也、ガン・チャルングン、藤田寛之、片山晋呉、市原弘大、杉山知靖(賞金ランキング順) (※アマチュアはツアー優勝者のみの出場のため「三井住友VI…
2020/10/26 ゴルフきょうは何の日<10月26日> 2014年 小田孔明が賞金王への1勝 藤田寛之の猛追かわす 千葉県の袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで開催された「ブリヂストンオープン」。単独首位で出た小田孔明が通算15アンダーとし、猛…
2020/10/21 ゴルフきょうは何の日<10月21日> 。 首位に3打差2位から出た小林は7番で5mのバーディパットを沈めるなど、6バーディ、2ボギーの「67」をマーク。同組で回った小田孔明を逆転し、通算10アンダーでツアー3勝目をあげた。 ウィークデーまで
2020/09/19 ゴルフきょうは何の日<9月19日> 2015年 「ゾーンに入った」小田孔明が圧巻の輪厚ベストスコア「61」 北海道・札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで行われた「ANAオープン」3日目。小田孔明が2アンダー31位タイから出て1イーグ…
2020/09/05フジサンケイクラシック 星野陸也が単独トップ 選手会長・時松隆光が1打差2位に浮上 アマチュアでツアー1勝の金谷拓実(東北福祉大4年)は1イーグル、4バーディ「65」と巻き返し、通算5アンダー4位に浮上した。 2季連続賞金王の今平周吾は通算4アンダーの5位とし、首位から後退した小田孔明
2020/09/04フジサンケイクラシック 首位に小田孔明ら3人 石川遼がベストスコアで3打差6位浮上 残りと第2ラウンドが行われ、小田孔明、市原弘大、永松宏之が通算6アンダーの首位で並んだ。 若手の勢いに負けず、42歳の小田が「66」で気を吐いた。同組の池村寛世、出水田大二郎との九州勢の組でリラックス
2020/08/10記録 「全米プロゴルフ選手権」日本人成績 松山英樹5T小平智48T谷原秀人67T池田勇太予落 2016 松山英樹4T谷原秀人、池田勇太33T 2015 岩田寛21T松山英樹37T小田孔明72T 2014 松山英樹36T小田孔明4…
2020/07/30 小田孔明、宮里優作らが参戦 週末の「JOYXオープン」はネット生配信 は多くのシード選手も出場する。大会を主催する株式会社JOYX所属の小田孔明、藤本佳則、出水田大二郎、市原弘大らに加え、宮里優作、浅地洋佑、秋吉翔太、香妻陣一朗、木下稜介、池村寛世らが参戦。伊澤利光は
2020/06/08 ゴルフきょうは何の日<6月8日> だった。最終日は1打差の単独首位から出て、一時は小田孔明に2打のリードを許したが再逆転した。サプライズで会場に応援に来ていた愛息の泰斗くん(当時3歳)を抱きかかえ「子どもに優勝シーンを見せることができ良かったです」と話した。
2020/05/20 15歳の石川遼が劇的初V 現地取材者の証言/2007年5月20日 石川は、決勝ラウンドを久保谷健一、立山光広と第1組(午前6時30分)で出て、第3ラウンドを「69」でプレー、首位の小田孔明に4打差の9位につけた。薬師寺さんはカメラマンとともに石川のもとに急いだという
2020/04/19 松山英樹、石川遼、今平周吾…ご当地プロの活躍を調べてみた ランク65位以内に入った出身地別の主な選手> 出身地 回数 主な選手 東京 96 横田真一、横尾要、小平智 千葉 89 丸山茂樹、池田勇太、井上信 福岡 67 時松隆光、小田孔明、藤田寛之 神奈川
2020/01/23 新選手会長に時松隆光 石川遼が新設ポストでバックアップ 隆光 副会長/石川遼、池田勇太、小鯛竜也 理事/宮本勝昌、小田孔明、深堀圭一郎、宮里優作、市原弘大、竹谷佳孝、重永亜斗夢、中西直人、今平周吾、堀川未来夢、星野陸也、ブレンダン・ジョーンズ、スンス・ハン 監事/佐藤信人
2020/01/01 国内男子ツアー 歴代賞金王 25 2017 宮里優作 1億8283万1982円 4 28 2016 池田勇太 2億790万1567円 3 28 2015 金庚泰 1億6598万1625円 3 21 2014 小田孔明 1億
2019/12/08日本シリーズJTカップ 過去10年の賞金王/2009年石川遼は18歳で史上最年少戴冠 790万1567円 2015年 キム・キョンテ(5勝) 1億6598万1625円 2014年 小田孔明(2勝) 1億3731万8693円 2013年 松山英樹(4勝) 2億107万6781円 2012年
2019/11/30カシオワールド 小林伸太郎は2打差2位で最終日へ 首位にクウェイル で18ホールを戦うつもりだ。 通算12アンダー3位にキム・キョンテ(韓国)と17年大会覇者スンス・ハン(米国)が並んだ。通算11アンダー5位に宮本勝昌、小田孔明の2人が続いた。 賞金ランキング5位の
2019/11/29カシオワールド 小林伸太郎が単独首位で決勝へ 谷口徹ら賞金シード喪失 大輔、香妻陣一朗、小田孔明、額賀辰徳と並んで通算7アンダー3位に後退した。 賞金ランキング2位のショーン・ノリス(南アフリカ)は通算6アンダー8位。同ランキング5位の石川遼は「70」でプレーして、通算
2019/09/25ツアーギアトレンド ホンマの“やさしい”新作ドライバー 男子プロもツアーで 「XP-1」を推奨。それ以上は「TW 747」などのモデルがマッチするというのが“宣伝文句”のひとつでもある。 新作をさっそく手にしたのが小田孔明。ヘッドスピードは49m/s前後で“カタログ上”は
2019/09/18シンハン ドンヘ オー プン 2週連続優勝へ浅地洋佑は「アウェーでも気にしない」 日(火)に韓国入り。この日は小田孔明や出水田大二郎とともに練習ラウンドを行い、18ホールを入念にチェックした。「見た目は広いですけど、フェアウェイは狭くなっていて、ラフもすごく長いので、あまりスコアが
2019/08/31KBCオーガスタ 比嘉一貴が3打差首位で決勝へ 石川遼は8位 の首位で決勝ラウンドに進んだ。 通算12アンダーの2位に小田孔明、今平周吾、ハン・ジュンゴン(韓国)の3人。岩田寛ら3人が通算11アンダーの5位で続く。 石川遼は通算10アンダーの8位で、宮本勝昌、時松隆光、ニコラス・ファン…