2020/07/11 小斉平優和が2試合連続で決勝ラウンドへ 米男子下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 2日目(10日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7106yd(パー72) 小斉平優和は初日に続いて「70」をマークし、通算4アンダーの54位タイ
2020/07/02 首位に7人 小斉平優和は2オーバー98位発進/米下部ツアー 7人が5アンダーの首位で並んだ。 日本からただ一人出場の小斉平優和は5バーディ、3ボギー2ダブルボギー「74」で回り、2オーバーの98位発進。1アンダーで迎えた後半7番にボギー、続く8番でこの日2つ目となるダブルボギーをたた…
2020/07/05 小斉平優和は35位 ザラトリスが初V/米下部ツアー (ドイツ)ら4人が入った。 63位から出た小斉平優和は8バーディ(3ボギー)を奪って「67」で回り、通算5アンダー。これまでの同ツアーでは最高となる35位で終えた。
2020/07/04 小斉平優和「73」で63位に後退/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCコロラド選手権 3日目(3日)◇TPCコロラド(コロラド州)◇7991yd(パー72) 6戦ぶりに決勝ラウンドへ進んだ小斉平優和は5バーディ、2ボギー2ダブルボギーの「73」で
2020/07/03 小斉平優和が6戦ぶり決勝ラウンド進出/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCコロラド選手権 2日目(2日)◇TPCコロラド(コロラド州)◇7991yd(パー72) 2オーバーの98位タイから出た小斉平優和は5バーディ、1ダブルボギーの「69」で回り
2020/06/18 小斉平優和は「68」で発進 米下部ツアー 歳のブレット・コレッタ(オーストラリア)、31歳のビンス・インディアが9アンダーの首位発進を決めた。いずれも同ツアー初勝利を目指す。 日本勢で唯一出場の小斉平優和は「68」をマークして4アンダー41位
2020/06/13 小斉平優和は予選落ち 米下部ツアー 、通算3アンダー23位につけた。 日本勢でただひとり出場の小斉平優和は2バーディ、4ボギーの「72」でプレーし、通算7オーバー140位で予選落ちに終わった。
2020/06/19 小斉平優和は1打及ばず予選落ち 米下部ツアー 、さらにPGAツアー4勝のクリス・カークら4人が通算13アンダー6位で並んだ。 日本勢で唯一出場の小斉平優和は5バーディ、4ボギーの「71」とスコアを伸ばしたが、通算5アンダー81位タイとカットラインに1打及ばず再開から2試…
2020/06/09 小斉平優和 検査と自主隔離を終えて米下部ツアー参戦/いまどうしてる? 選手が受けるみたいです。試合が出来るのは嬉しいです」 米下部のコーンフェリーツアーに参戦している小斉平優和(こさいひら・ゆうわ)は7日に米国での2週間の自主隔離期間を終えた。PGAツアー再開初戦
2020/06/12 米下部ツアーはフロリダで再開 小斉平優和は出遅れ 追う4アンダー2位タイにエリック・コンプトンら8人。開幕前に1歳の娘の病を明かしたカミロ・ビジェガス(コロンビア)が3アンダーの10位タイにつけた。 日本勢でただひとり出場の小斉平優和は4バーディ、7ボギー1ダブルボギーの「…
2020/11/13VISA太平洋マスターズ 「63」の木下稜介ら3人首位 金谷拓実10位 石川遼も決勝へ ・キム、小斉平優和が通算5アンダーの首位に並んで大会を折り返した。 首位で出た大槻智春、香妻陣一朗が4アンダーで続いた。 前年大会でツアー史上4人目のアマチュア優勝を遂げた金谷拓実は3バーディ、3ボギー
2020/06/11チャールズ・シュワブチャレンジ PGAツアー 万全検査態勢と“2クラブ厳守”で再開 フォトスナップ集 となった(松山は今大会を欠場する)。ちなみに今週は下部コーンフェリーツアーもフロリダ州のTPCソーグラスのダイズバレーコースで再開。「コーンフェリーチャレンジ」に小斉平優和が出場する。 「チャールズ
2020/12/06日本シリーズJTカップ チャン・キムが年内最終戦を制す 前年覇者・石川遼は6位 ボギーの「69」とし、小斉平優和と並んで通算4アンダー6位。 通算2アンダー8位に出水田大二郎と51歳の藤田寛之。昨季の賞金王・今平周吾は「67」で回り、選手会長の時松隆光らと並んで通算1アンダー10位。池田勇太は通算4オー…
2020/11/14VISA太平洋マスターズ 木下稜介、チャン・キムが首位堅持 アマチュア中島啓太が1打差3位浮上 打差5位。大会連覇を目指す金谷拓実は5バーディ、2ボギーの「67」で回り、通算4アンダーで10位から6位に浮上した。 通算3アンダー7位に池田勇太、大槻智春、前日首位の小斉平優和が並んだ。大会2勝の石川遼は6バーディ、2ボギ…
2020/11/19ダンロップフェニックス 重永亜斗夢が首位発進 1打差に岩田寛 特例出場の今平周吾は44位 今平周吾は3バーディ、3ボギーの「71」。香妻、片山晋呉、アマチュア米澤蓮(東北福祉大3年)らと並んでイーブンパー44位。 石川遼は1バーディ、4ボギーの「74」でプレー。宮里優作、小斉平優和らとともに3オーバー71位と出遅…
2020/11/17ダンロップフェニックス 前年覇者の今平周吾が“特例”参戦 伝統のフェニックスに挑む若手たち フェニックスデビューを果たす。 金谷拓実、関藤直熙、小斉平優和といった伸び盛りの若手に加え、中島のほか、河本力(日体大3年)、杉原大河、米澤蓮(いずれも東北福祉大3年)のアマチュア4選手も参戦する。天孫降臨の地・宮崎で新たな…
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 、中西直人、出水田大二郎、池田勇太、小斉平優和、トッド・ペク、小田孔明、阿久津未来也、ガン・チャルングン、藤田寛之、片山晋呉、市原弘大、杉山知靖(賞金ランキング順) (※アマチュアはツアー優勝者のみの出場のため「三井住友VI…
2020/12/04日本シリーズJTカップ 3年シードの“真価”をついに発揮 若手はチャンス!の最終戦 シンガポールオープン」を勝ったのはPGAツアーで戦うマット・クーチャーだったため、フィールドにいる優勝者は4人だけ。阿久津未来也、小斉平優和、内藤寛太郎、杉山知靖、石坂友宏と今季シードを持っていなかった
2020/05/25 フォルクスワーゲンが中西直人、中井学、亀代順哉とサポート契約 ことを発表した。期間は4月からの1年間。中里光之介、小斉平優和との契約も更新した。 同社は契約選手に対し、ツアー遠征に伴う移動車の提供などを行う。国内男子ツアーが1月の開幕戦「SMBCシンガポール
2018/09/21GDOEYE 中国経由で米国へ 20歳の小斉平優和がたどる現代版シルクロード 中国南部、広西チワン族自治区で6月に行われたPGAツアーチャイナシリーズ「桂林選手権」の最終日。打ち下ろしのパー4で、小斉平優和(20)の放ったティショットはクロスバンカーにつかまった。だが、行って