2020/09/05フジサンケイクラシック 星野陸也が単独トップ 選手会長・時松隆光が1打差2位に浮上 、塩見好輝、小斉平優和と並んだ。 石川遼は3バーディ、3ボギーの「71」と若手が浮上したムービングデーで伸ばせず、池田勇太、秋吉翔太らとともに通算3アンダーの9位。
2020/07/06世界ランキング デシャンボーが7位浮上 ウルフもジャンプアップ/男子世界ランク フェリーツアー「TPCコロラド選手権」に日本勢でただ一人出場して35位で終えた小斉平優和は753位と14ランクダウンした。
2020/12/25 「予選落ちでもお金がもらえた」コロナ禍の欧州ツアー行脚 川村昌弘は自分の声とともに 新型コロナウイルス禍で試合中止や延期が相次いだ2020年。日本の男子プロで、世界ランク対象試合にもっとも多く出場したのは欧州ツアーで戦う川村昌弘だった。米国が主な小斉平優和の22試合、松山英樹の21
2020/09/03フジサンケイクラシック 幼なじみは世界11位 杉本エリックは“隔離明け”のリスタート フェリーツアーで戦う小斉平優和も同じ。そしてもうひとり、日本ツアーの再開を前に前週末にようやく“巣ごもり”生活から解放された選手が、26歳の杉本エリックだ。 千葉県生まれ、南カリフォルニア大卒業の杉本(本名
2020/06/22世界ランキング シンプソンが8年ぶりトップ5 松山英樹は23位を維持/男子世界ランク クラシック」で5年ぶり(下部ツアーでは10年ぶり)に優勝したクリス・カークは2020年で初めてポイント(14pt)を獲得し、522位から265位にジャンプアップした。同ツアーでプレーする小斉平優和は734位。
2020/07/14LPGAドライブオン選手権 河本結「心も強く」主戦場へ向け再渡米 5連戦も視野 ツアーを主戦場にする小斉平優和が渡米した際も同氏の自宅で自主隔離しており、河本も外部との接触を避けながら敷地内の練習環境を利用して調整することになる。
2019/10/31マイナビABC選手権 治安悪化と大雨にたたられ 小斉平優和に続いた不運 ◇国内男子◇マイナビABC選手権 事前(30日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7200yd(パー72) 予選会を突破して約一カ月ぶりのレギュラーツアー出場を決めた小斉平優和だが、「ツイてないな、と
2014/03/16 梶谷駿、大橋莉生が6歳以下の日本代表に/世界ジュニア日本代表選抜 関西・東海予選 は、15-17歳の部男子は小斉平優和(大阪・高槻第三中3年)がイーブンパー「72」の好スコアで、同女子は山下加衣(三重・皇学館中3年)が3オーバー「75」で、それぞれトップ通過した。世界ジュニア日本
2019/12/16 小斉平優和が序盤戦の出場権獲得/米下部ツアー予選会 米国下部コーンフェリーツアーの予選会(QT)が15日に終了し、小斉平優和は通算12アンダーの30位タイで4日間72ホールのプレーを終えた。11位から40位までに付与される限定的な出場権を獲得し、来年
2017/12/22 初インドで4位発進 小斉平優和は「導かれた?」 ◇インドツアー◇マクラウド・ラッセル ツアー選手権 初日(21日)◇ロイヤルカルカッタGC(インド)◇7237yd(パー72) インド国内ツアーの今季最終戦に出場している小斉平優和が、初日に6
2016/08/19 下宿先で怠けて強制帰還 日本ジュニアを制した小斉平優和の開花 埼玉県の霞ヶ関カンツリー倶楽部で19日行われた「日本ジュニアゴルフ選手権」の最終日、男子15~17歳の部は小斉平優和(こさいひらゆうわ/茨城日本ウェルネス高3年)が通算7アンダーで優勝した。「最後が
2015/09/07プロギアリアルスポーツカップ 「PRGR RS CUP」予選大会 プロは荒井雅彦がシリーズトップで決勝大会へ チーム・56人が出場し、世界ジュニア優勝の経験を持つ小学生の清水蔵之介さんが今年8月の日本ジュニア(男子15~17歳の部)で2位に入った日本ウェルネス高2年の小斉平優和さんとのペアで出場し、12
2016/10/06 マスターズ出場なるか 小斉平優和が2位、亀代順哉が4位発進/アジアアマ 「日本ジュニア選手権」を制した小斉平優和(茨城日本ウェルネス高3年)が「67」で5アンダーとし、単独首位で滑り出したキャメロン・デービス(オーストラリア)に2打差の2位でスタートした。 「日本アマ
2017/09/01フジサンケイクラシック ルーキー小斉平優和 最難関パー4で劇的バーディ ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 初日(31日)◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566yd(パー71) マンデートーナメント(予選会)を突破して出場のルーキー、小斉平優和(こさいひら・ゆうわ
2019/02/19プエルトリコオープン プエルトリコで2年ぶり開催 予選会突破の小斉平優和が米ツアー初出場 のチャンスになりそうだ。 日本からは、20歳の小斉平優和が米PGAツアーに初めて挑戦する。18日(月)に米国フロリダ州で行われた予選会で、上位3人に入り出場権を得た。小斉平は昨季PGAツアーチャイナを
2017/12/25 日本の若手3選手 インドで17年ラストゲームを終えて 出場した3選手は、川村昌弘が通算1アンダー20位、小斉平優和が1オーバー26位、和田章太郎が2オーバー30位で終えた。優勝は通算17アンダーのシュバンカー・シャルマ。今季インドツアー3戦目で2勝目を
2019/01/31 小斉平優和がコロンビアで米下部ツアーデビュー 20歳の若者が南米コロンビアで、米下部ウェブドットコムツアーデビューを果たす。昨年のPGAツアーチャイナで賞金ランキング4位となり、同ツアーの出場権を獲得した小斉平優和が、31日(木)に開幕する第3
2016/08/19 新垣比菜が日本ジュニアV 男子は小斉平優和が優勝 ・興南高3年)が通算9アンダーで優勝した。同県の霞ヶ関カンツリー倶楽部で行われた開催の男子は、15~17歳の部で小斉平優和(こさいひら・ゆうわ/茨城・日本ウェルネス高3年)がタイトルを手にした
2018/12/02 小斉平優和が3位 ツアー5勝・松村道央が予選落ち/男子最終QT ・ジャン(カナダ)が通算24アンダーで首位を守った。 ピーター・カーミス(南アフリカ)は19アンダーの2位。小斉平優和、中島徹、中里光之介が18アンダーの3位で並んだ。賞金シードを喪失した日高将史は11
2019/08/01TIチャレンジ in 東条の森 小斉平優和が単独首位発進 3打差以内に15人の混戦/AbemaTVツアー ◇国内下部AbemaTVツアー◇TIチャレンジ in 東条の森 初日(1日)◇東条の森カントリークラブ東条コース(兵庫県)◇7438yd(パー72) AbemaTVツアー第9戦の初日。21歳の小斉平