2020/12/04日本シリーズJTカップ FWキープ最下位→1位 小斉平優和が大会最年少Vへ首位ターン ◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 2日目(4日)◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) 7バーディ、1ボギーでこの日ベストスコアとなる「64」をマークした小斉平優和
2020/11/13VISA太平洋マスターズ “消えたボール”はるか頭上で発見 タフな小斉平優和に訪れた幸運 ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目(13日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) 奇跡的なハプニングが首位ターンを後押しした。ツアー未勝利の22歳、小斉平
2020/12/05日本シリーズJTカップ 岩田寛が首位浮上 小斉平優和1打差 2打差3位に金谷拓実 秘めた。 ツアー初優勝がかかる22歳の小斉平優和は首位タイから出て終盤までトップを守ったが、17番でダブルボギー、18番でボギーと失速して「72」で、通算6アンダー2位に後退した。 通算5アンダー3位
2020/12/04日本シリーズJTカップ 小斉平優和とチャン・キムが首位 石川遼と金谷拓実は5差7位 ◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 2日目(4日)◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) ツアー初優勝を目指す22歳・小斉平優和が7バーディ、1ボギーの「64」を
2020/09/27 小斉平優和は65位に後退 ジャレッド・ウルフが単独首位 ◇米国男子下部◇ウィチタ・オープン 3日目(26日)◇クレストビューCC(マサチューセッツ州)◇6910yd(パー70) 21位から出た小斉平優和は2バーディ、4ボギー1ダブルボギーの「74」と
2020/09/26 小斉平優和が「67」 21位で5戦ぶり決勝へ/米下部ツアー ◇米国男子下部◇ウィチタ・オープン 2日目(25日)◇クレストビューCC(マサチューセッツ州)◇6910yd(パー70) 日本勢としてただ一人出場する小斉平優和が、通算6アンダー21位で7月
2020/09/28 小斉平優和はスコア伸ばせず62位 ジャレッド・ウルフが2勝目/米下部 ◇米国男子下部◇ウィチタ・オープン 最終日(27日)◇クレストビューCC(マサチューセッツ州)◇6910yd(パー70) 2アンダー65位から出た小斉平優和は3バーディ、3ボギーの「70」で回り
2020/09/05フジサンケイクラシック 勝ったら「ZOZO」 星野陸也、比嘉一貴、小斉平優和の意欲 大会のタイトルの先にあるものを見据えた。 今季、米下部コーンフェリーツアーにすでに16試合(シーズン再開後は10試合)に出場している小斉平優和は、今大会終了後に再渡米する。3部に相当するPGAツアー
2020/08/15 小斉平優和は3週連続1打届かず予選落ち 米下部ツアー ◇米国男子下部◇アルバートソンズ・ボイジーオープン 2日目(14日)◇ヒルクレストCC(アイダホ州)◇6880yd(パー71) 日本勢で唯一出場の小斉平優和は94位から出て3バーディ、1ボギーの
2020/08/08 小斉平優和は「69」も1打及ばず予選落ち/米下部ツアー ◇米国男子下部◇ポートランド・オープン 2日目(7日)◇パンプキンリッジGC(オレゴン州)◇7109yd(パー71) 日本勢で唯一の出場となる小斉平優和は4バーディ、2ボギーの「69」でプレー。通算
2020/08/01 小斉平優和は1打届かず予選落ち 米下部ツアー ◇米国男子下部◇ピナクルバンク選手権 2日目(31日)◇クラブatインディアンクリーク(ネブラスカ州)◇7581yd(パー71) 日本勢で唯一出場の小斉平優和は4バーディ、2ボギーの「69」とスコア
2020/07/27 小斉平優和は週末伸ばせず44位 米下部ツアー ◇米国男子下部◇プライスカッターチャリティ選手権 最終日(26日)◇ハイランドスプリングCC(ミズーリ州)◇7115yd(パー72) 日本勢で唯一出場の小斉平優和が6バーディ、3ボギー1ダブルボギー
2020/07/25 小斉平優和が首位と6打差で2戦ぶり予選通過 米下部ツアー ◇米国男子下部◇プライスカッターチャリティ選手権 2日目(24日)◇ハイランドスプリングCC(ミズーリ州)◇7115yd(パー72) 日本勢で唯一出場の小斉平優和が5バーディ、2ボギーの「69」で
2020/07/13 小斉平優和が自己ベストスコア&順位/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 最終日(12日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7106yd(パー72) 47位タイから出た小斉平優和は1イーグル7バーディ、1ボギーの「64
2020/07/17 小斉平優和は3試合ぶりに予選落ち/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 2日目(16日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7435yd(パー72) 日本勢としてただひとり出場する小斉平優和は3バーディ、3ボギーの「72
2020/07/16 小斉平優和は2オーバー91位と出遅れ/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 初日(15日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7435yd(パー72) 唯一の日本勢として出場する小斉平優和は2バーディ、4ボギーの「74」で
2020/07/10 小斉平優和は54位でスタート/米男子下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 初日(9日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7106yd(パー72) 日本勢でただひとり出場の小斉平優和は4バーディ、2ボギーの「70」で回り
2020/07/12 小斉平優和は3日続けてアンダーパー/米下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 3日目(11日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7106yd(パー72) 54位タイで予選を通過した小斉平優和は4バーディ、1ボギーの「69」で
2020/07/11 小斉平優和が2試合連続で決勝ラウンドへ 米男子下部ツアー ◇米国男子下部◇TPCサンアントニオチャレンジ 2日目(10日)◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7106yd(パー72) 小斉平優和は初日に続いて「70」をマークし、通算4アンダーの54位タイ
2020/06/26 小斉平優和は「68」で発進 米下部ツアー ◇米国男子下部◇ユタ選手権 初日(25日)◇オークリッジCC(ユタ州)◇7045yd(パー71) 日本勢で唯一の出場となる小斉平優和は3バーディ、ノーボギーの「68」でプレー。3アンダー46位で初日