2020/09/26 「最高の幕開け」 佐伯三貴が愛弟子の活躍を祝福 ツアー通算7勝の佐伯三貴が、自ら指導する若手の活躍に喜びを爆発させている。 25日が最終日だった国内女子下部ツアー「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」(広島・芸南CC)で、沖せいらが優勝。28歳の
2007/08/07 宮里藍は変動なし!佐伯三貴は10ランクアップ!/女子各種ランキング スーザン・ペターセン以下に120万ドル以上の差をつけている。日本からは6人の選手が参戦した中、最高順位フィニッシュとしたのは佐伯三貴で7位タイフィニッシュ。最終日に37位からスタートした佐伯は、この日
2007/09/20独占インタビュー 佐伯三貴 私がプロになろうと思った瞬間 佐伯はアマチュア時代には中国女子アマや全国高等学校ゴルフ選手権を制し、ナショナルチームメンバーにも選出された逸材。宮里や横峯らの1年年上で、ツアーデビューこそ遅かったものの、その実力は高い評価を得て
2020/12/15全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人選手の歴代戦績 2013 11T 宮里藍、31T 宮里美香、36T 上原彩子(予選落ち)上田桃子、有村智恵、佐伯三貴 2012 7T 宮里美香、28T 宮里藍、39T 横峯さくら(予選落ち)上田桃子、野村敏京、綾田紘子
2021/04/16KKT杯バンテリンレディス 首位発進の沖せいら 忘れない先輩・松山英樹の助言 キロ近く違います」とプロとして戦える身体を作ってきた。「でも増やし過ぎたので、2、3キロ落とそうかなと思っています(笑)」 同じく大学の先輩で、師事する佐伯三貴からは「上半身の力感が強いと言われたので
2012/04/08スタジオアリス女子オープン 佐伯三貴が逆転勝利!有村は5位Tフィニッシュ 佐伯三貴が5バーディ、2ボギーの「69」をマークして、韓国の申智愛を逆転し、通算7アンダーでツアー通算4勝目を飾った。 この日最終組でスタートした佐伯と申。申は前半に2つのバーディを奪ってスコアを
2020/09/25中国新聞ちゅーピーレディースカップ 「挨拶がない」から…沖せいらが師匠に捧げるバースデーV 退いた大会開催地・広島の佐伯三貴から指導を受ける。練習ラウンドをともにした18年5月からの関係だが「大学の先輩ですが、最初は『挨拶がない』と怒られました」と振り返る。 最終日を前に佐伯からは「80打って
2020/10/06 ゴルフきょうは何の日<10月6日> バーディパットを沈め、2度目のナショナルオープン制覇を遂げた。 首位で出た最終日。スタート前の5打差はみるみるうちに後続に詰められた。後半15番のボギーで一度は逆転を許した。クラブハウスリーダーの佐伯三貴と並んで
2013/04/21KKT杯バンテリンレディスオープン 佐伯三貴が混戦を制し、今季初勝利! た佐伯三貴。笠りつ子と通算3アンダーで並んで迎えた最終18番(パー5)をバーディフィニッシュとし、通算4アンダーで今季初優勝、ツアー通算6勝目を飾った。 笠は1ストローク及ばず、地元タイトルを逃す結果
2011/07/26 藍は6位浮上!世界トップ25に日本人選手が6人/女子ランキング 復帰となったのは13週間ぶり。平均ポイントで14点を越え、独走でトップの座に君臨しているのは台湾のヤニ・ツェン。上位5名は前週と同じ順位のまま。 日本勢ではエビアンで2日を終えて単独トップだった佐伯三貴
2019/11/20大王製紙エリエールレディス 一線退く佐伯三貴と一ノ瀬優希 区切りの決断に込めた思い ◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 事前(20日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6580yd(パー72) 大会前にブログで一線を退くと公表していた佐伯三貴が、胸の内を明かした
2020/09/12日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 世界ランクは437位 田辺ひかりが“重圧フリー”で最終日最終組 。1学年下でアマチュア世界ランク1位の金谷拓実とも、今年に入って2度ラウンドをしたという。さらに、同郷の佐伯三貴にも数ヶ月前から師事している。 「気合いが入ったときに左肩が突っ込んで、左に捕まるショット
2011/05/17 佐伯三貴が世界ランク20位に浮上/女子ランキング 。「フンドーキンレディース」で優勝した佐伯三貴が、前週の29位から9つ順位を上げて自己ベストなる20位へと躍進。ちょうど一年前、佐伯は67位だったが着実に順位を上げてきている。ちなみに「フンドーキンレディス…
2011/07/23エビアンマスターズ by Societe Generale 佐伯三貴が首位浮上!宮里藍らが1打差2位 たのは、この日5つスコアを伸ばした佐伯三貴。初日「68」2日目「67」と順調なゴルフで通算9アンダーとし、初日の4位タイからトップへと躍り出た。また通算8アンダー、首位と1打差には09年優勝の宮里藍
2013/08/02全英リコー女子オープン 佐伯三貴、“泥臭く”ノーボギーの3アンダー 07年に初めてセントアンドリュースで開催された「全英リコー女子オープン」は、今年で2度目の聖地開催。初開催時、同コースでのトーナメントレコードに並ぶ「67」を佐伯三貴は最終日にマークした。 「どう
2020/09/17デサントレディース “グリップを短く持つ”前週2位・田辺ひかりの強いこだわり です」と説明する。 同郷で師匠の佐伯三貴からは、前週入れればプレーオフに突入していた最終18番(パー5)のパットをショートさせた件を指摘され発破をかけられた。「『次(優勝の)チャンスを作ったときは勝ち
2013/04/28フジサンケイレディスクラシック 佐伯三貴が初の2週連続優勝&2度目の大会制覇 ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 最終日◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6,367ヤード(パー72) 日本の名門コースとして名高い川奈を制したのは、07年大会の覇者・佐伯三貴だった
2007/12/07 佐伯三貴は今回も2位!新人戦を制したのは大逆転で一ノ瀬優希 千葉県のグレートアイランド倶楽部で開催された、2007年「LPGA新人戦 加賀電子カップ」は、2日間通算7アンダーを叩き出した一ノ瀬優希が優勝を果たした。 初日に3アンダーで首位タイにつけた佐伯三貴
2012/11/20 佐伯三貴が35位浮上、藍は9位に後退/女子世界ランキング 世界ランクはクリスティ・カーに抜かれて11位とワンランクダウン。 日本女子ツアー第34戦「大王製紙エリエールレディスオープン」では佐伯三貴が優勝。優勝賞金1620万円に加えて世界ランクポイント19点を
2013/09/07ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント 佐伯三貴、首位キープのポイントは“鼻歌” 国内女子ツアー「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」の2日目は9時30分から雨模様となった。9時53分にスタートした最終組の佐伯三貴は、ホールアウトまで傘を手放せないラウンドとなった。 ぬかるん