2018/04/07マスターズ

初出場で予選通過 小平智に味方する“少ない情報量”

、正面から受け止めてくれる。小平の心は、もはやオーガスタにときめいていると言ってもよさそうだ。 さらに、小平の集中力を高めているのが、情報量の少なさだ。コース内に手動式のリーダーボードはあるが、予選カット
2019/05/11国内男子

飛距離は“ビリ”でも 50歳・手嶋多一が4打差に

の浅地洋佑を含め8人が20代の若いリーダーボード。30代と40代がふたりずつ。そしてシニア選手である50代もふたり。53歳のプラヤド・マークセン(タイ)とともに、50歳の手嶋多一が通算イーブンパーの7
2018/06/03国内女子

優勝へカウントダウン?勝みなみは2戦連続2位

後半インを「31」とし、一気にリーダーボードを駆け上がった。 アドレスにかける時間を短くし、スイングを始動するリズムがフィットした前週からの流れ。今週はその意識を強調しすぎ、インパクトで体が前に流れる
2015/07/10国内男子

「60」のチョ・ミンギュ 今夜は大盤振る舞い

大爆発で通算13アンダーまで伸ばし、リーダーボードのトップに躍り出た。 記録が残る1985年以降、「60」はツアー史上3番目に少ないストローク数。石川遼が2010年「中日クラウンズ」でマークした「58
2015/07/09国内男子

先を越された主将の意地?河野祐輝が6位発進

スパートでリーダーボード上位に飛び込んだ。 昨季は賞金ランク89位に終わり、今季は2013年以来となるシード復帰に意欲を燃やす27歳。そんな河野をいっそう奮い立たせたのは、香川西高のゴルフ部で3年間を
2015/07/12国内男子

池田勇太と小田孔明 逆転Vならずも「全英」へ収穫

は「67」と伸ばし、通算17アンダーの6位で終了。初日101位の出遅れからハイペースでリーダーボードを駆け上がり、今季3度目のトップ10へと結びつけた。 「悪いままで全英に行きたくなかったけど
2015/07/17全英オープン

ウッズ 聖地でプロキャリア最悪の「76」

1995年大会はアマチュアで出場)。ティショットでフェアウェイを外したのは2回だけだったが、パーオンを8ホールで失敗。計31パットとグリーン上でも振るわなかった。 「リーダーボードの上位からはずいぶん離れ
2015/06/06米国女子

有村智恵が米下部ツアーで首位発進

、パッティングも1日中良かった」と振り返った。 また、新コーチとなったパット・ゴス(シカゴ/ワイルドキャットアカデミー)から、この週の火曜日に初レッスンを受けたばかりだと明かした。 「自分の名前がリーダーボード
2015/07/02国内男子

小平智が4位発進 古閑美保は今週もコース観戦

スタートした小平智がリーダーボードの上位に名前を載せた。前半18番(パー5)でイーグルを記録したほか、4バーディ1ボギー「67」をマークし、首位と2打差の5アンダー4位の好スタートだ。 17番までに3
2015/03/04米国男子

松山英樹 エリートフィールドで浴びる熱視線

ヤマはここ数週間、リーダーボードに名前を載せ続けている」と、画像付きで大きく紹介されている。 この日発表された初日の組み合わせにも、23歳への期待値の高さが如実に表れた。同組となるのは
2016/03/04国内女子

目指せ5000万円!西山ゆかりが“予算必達”へ首位浮上

国内女子ツアー今季開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」2日目。6位から出た西山ゆかりが3バーディ2ボギー「71」でプレーし、通算4アンダーの首位タイに浮上した。リーダーボードトップに名前を載せるのは
2015/10/02国内男子

3年前は“無観客”の不運 川村昌弘は応援団に今度こそ!

リーダーボードを駆け上がり、首位と4打差で決勝ラウンドに駒を進めた。 三重県出身の川村にとって、試合会場である愛知県の三好CCはツアー以外でもラウンド経験の多い、縁の深いコース。「初めて観戦したのは