2017/06/24国内女子 鈴木愛が首位 三ヶ島かな1打差、イ・ボミ5位浮上 通算10アンダーの4位。 イ・ボミ(同)は4連続バーディで締めて、通算9アンダー5位で森田遥と並ぶ。前日首位の成田美寿々は通算8アンダー7位に後退。アン・シネ(同)は通算6アンダーの20位としている。
2017/06/24国内女子 【速報】鈴木愛、三ヶ島かなが暫定トップで後半へ 成田美寿々は森田遥、青木瀬令奈、セキ・ユウティン(中国)らと並び通算9アンダーにいる。アン・シネ(韓国)は通算6アンダーで13ホール目を終えた。
2017/06/24国内女子 3日目は白色コーデ アン・シネはボギー発進 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 3日目(24日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) 16位タイで決勝ラウンドに進んだアン・シネ(韓国)は、上下白色を基調とした
2017/06/23国内女子 成田美寿々が首位浮上 アン・シネは16位で決勝へ 続いた。 初日首位のキム・ハヌル(韓国)は、松森彩夏、森田遥らと並び通算8アンダーの6位に後退。アン・シネ(韓国)は不動裕理らと並び通算5アンダーの16位、イ・ボミ(韓国)は通算4アンダーの24位で予選通過した。
2017/06/23国内女子 好調アン・シネが本日もウェア予告!「あしたはミステリアス」 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 2日目(23日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) 1カ月ぶりの参戦となるアン・シネ(韓国)は、14位の好位置から2日目をスタート。3…
2017/06/23国内女子 【速報】アン・シネは好位置で後半へ 鈴木愛、笠トップ快走 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 2日目(23日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) アン・シネ(韓国)が2バーディを奪って通算5アンダーでハーフターンした。暫定9位と2戦
2017/06/23国内女子 アン・シネは薄ピンクのノースリーブシャツで登場 1番をバーディ発進 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 2日目(23日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) アン・シネ(韓国)が前日の宣言通り、薄ピンクの“ノースリーブ”のポロシャツで登場した…
2017/06/22国内女子 好発進アン・シネ「あしたは失望させちゃうかも」と話すワケ ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 初日(22日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) 黄色いウェアに身を包んだアン・シネ(韓国)が、日没迫る最終組でホールアウト。5バーディ2…
2017/06/22国内女子 キム・ハヌルが首位発進 1カ月ぶり登場のアン・シネは14位 なるアン・シネ(韓国)は5バーディ、2ボギーの「69」とし、3アンダーの14位と好発進。今季未勝利で大会3連覇がかかるイ・ボミ(韓国)は2アンダーの24位で初日を終えた。
2017/06/22国内女子 アン・シネ、初日は“和辛子”ウェアで登場 ギャラリー2300人 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 初日(22日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6545yd(パー72) 約1カ月ぶりに日本ツアーに参戦するアン・シネ(韓国)は、開幕前日の“わさびスタイル”宣言…
2017/06/22topics アン・シネの脚に注目!スイング解説(ドライバー編) “セクシー・クイーン”の愛称で知られ、今週の「アース・モンダミンカップ」に出場するなど、日本女子プロゴルフ界に旋風を巻き起こしているアン・シネ。その完成された美貌ばかりに目を奪われがちだが、プロ…
2017/06/21国内女子 初日ウェアは「わさびスタイル」!? 注目のアン・シネがリップサービス アン・シネ(韓国)が、約1カ月ぶりに再来日して出場する。テレビや新聞各紙の取材が殺到し、開幕前からスケジュールは多忙。初めてプレーするコースを前に、20日(火)は18ホールを練習ラウンドしたが、大会…
2017/06/20国内女子 アン・シネ旋風が再到来 イ・ボミ3連覇に挑む 巻き起こしたアン・シネ(韓国)が5月中旬の「ほけんの窓口レディース」以来、約1カ月ぶりに日本ツアーに参戦する。抜群のスタイルで、再び日本のファンを魅了する。初日は吉田弓美子、西山美希とともに10番
2017/05/18国内男子 「アン・シネに負けた…」谷口徹は2位発進にもがっくり には20人ほどが列を作った。 それでも“盛況ですね”という言葉は、谷口を喜ばせなかった。「全然すごくないですよ。(女子ゴルフの)アン・シネに比べたら、ちょっとじゃないですか!向こうは小一時間くらいやっ
2017/05/16GDOEYE 写真集の計画も…日韓両国でシネ“ロス”発生中? ゴールデンウィーク中の「サロンパスレディス」で日本女子ツアーにデビューし、先週の「ほけんの窓口レディース」まで2週連続出場で、まさに旋風と言える注目を浴びたアン・シネ(韓国)。日本でのマネジメントを…
2017/05/16世界ランキング 鈴木愛と笠りつ子が全米女子オープン出場権獲得 た佐伯三貴が10ランク上げ、久しぶりにトップ100内の94位に飛び込んできた。日本ツアーに2週連続出場し、「ほけんの窓口-」は予選落ちとなった韓国のアン・シネは、4ランクダウンで218位となった
2017/05/15国内女子 「あいじょうわすれない。すいとーよ」W受賞のイ・ボミが日本語で書き込み 落ちをしたが、ベストドレッサー賞で401票を獲得。次点のアン・シネ(韓国)の395票にわずか6票差で勝利した。ベストスマイル賞では、639票を集め、2位のキム・ハヌル(韓国)の314票を圧倒した。
2017/05/14国内女子 イ・ボミ薄氷の2年連続2冠 アン・シネがドレッサー賞で6票差 。次点のアン・シネ(韓国)の395票にわずか6票差で勝利した。大会を2位で終えた昨年は660票を得て、次点のキム・ハヌル(韓国)に283票差をつけていた。 抜群のスタイルと鮮烈なファッションで脚光を…
2017/05/13国内女子 アン・シネの目に涙「生涯で忘れられない2週間」 ◇国内女子◇ほけんの窓口レディース 2日目(13日)◇福岡CC和白コース(福岡)◇6308yd(パー72) 旋風を巻き起こした“セクシークイーン”の2週間が終わった。日本ツアー2戦目となるアン・シネ
2017/05/13国内女子 今季初勝利へ、鈴木愛が3打差首位 イ・ボミ、アン・シネは予選落ち (韓国)、福田裕子、川岸史果の5選手がひしめいている。首位を5打差で追うキムは、勝てば3週連続優勝となる。 2年連続賞金女王のイ・ボミ(韓国)は、通算8オーバーの76位で今季2度目の予選落ち。国内女子ツアー2戦目のアン・シネ(韓国)は、通算13オーバーの101位で同じく予選で姿を消した。