2025/04/02アマ・その他 招待状が届いた! 「まさか」の倉林紅は兄妹タッグで初挑戦 向けて意気込んだ。 憧れる選手は2015、16年シーズン賞金女王のイ・ボミ(韓国)。日本でのラストゲームとなった23年「マスターズGCレディース」には倉林も出場し、2日目終了後に行われたセレモニーまで
2025/03/29国内女子 ルール違反、涙、謝罪… 猛省の笠りつ子に大会2勝目のチャンス 「パンケーキもドーナツもアサイーボウルも食べなかった」と自炊三昧。2006年のプロ転向から20年近いキャリアはまだ生き生きとしている。 ちょうど10年前、本大会で優勝。当時はイ・ボミ(韓国)との3ホールに渡る
2025/03/07国内女子 「フックライン」につけたいイ・ボミ 知らないコースで距離計活躍 国内女子ツアー21勝のイ・ボミ(韓国)が、横浜市のパシフィコ横浜で行われたジャパンゴルフフェアで、レーザー距離計「R2G MATE」のトークイベントに登場した。2023年に日本ツアーを引退してからは
2025/02/07国内女子 ゴルフから逃げなかった20年とこれから/上田桃子インタビュー<後編> ことはほぼない。思考も人それぞれ違う」 昨年のJLPGAアワードでは特別功労賞を受賞。同じく一線を退いたツアー21勝のイ・ボミ(韓国)や広報として尽力した故・諸岡誠彬さんら3人のみが手にした賞だ
2025/02/07本間ゴルフ特集 イ・ボミが語る日本とHONMA、そしてゴルフとのスマートな付き合い方 ちょっと昔の人になってしまったみたい(笑) 日本はいつ来てもみんなすごく温かく出迎えてくれるから、「私もみんなのために頑張ろう」、「私にできることはやろう」って、いまは思っています。 イ・ボミ(Bo…
2024/11/25新製品レポート なんなんだこの安心感 古き良き“和顔”は健在!「T//WORLD ツアーV/Vx/Px」アイアン3機種比較試打 。 【シオさん】 昔から「Vx」は女子プロに人気ですね。賞金女王になった頃のイ・ボミ(韓国)も使っていました。3機種の特徴として「Vx」「Px」「ツアーV」はどういう違いがあるんですか? 【ミタさん
2024/11/15国内女子 ラストゲーム終えた上田桃子「女性として生きることも新しいチャレンジ」/一問一答 ゲームを終えた。日本ツアーで通算17勝。予選落ちに終わりながら、多くの後輩選手に見送られた2日目のホールアウト後、記者会見で思いを明かした。 ―ホールアウト後の心境は まさか、自分はボミ(昨年引退したイ…
2024/11/10国内女子 国内メジャー2冠含む8勝! 竹田麗央の初女王への軌跡 週連続優勝/イ・ボミ、鈴木愛に次いで3人目 ・同一シーズン日本タイトル2冠/樋口久子、畑岡奈紗に次いで3人目 ・日本人20人目の米国ツアー優勝(TOTOジャパンクラシック)
2024/11/07本間ゴルフ特集 日本発の世界に誇るゴルフメーカー キーワードは「カスタマイゼーション」/本間ゴルフ・小川典利大社長インタビュー にとって、本間ゴルフのイメージは日本女子ツアーの元賞金女王、イ・ボミ選手らが使っているクラブ、父親が最初に買ったクラブ。また、自宅から5分の場所に直営店があったそう。世界へ発信したい思いは、前職時代の
2024/10/16国内女子 全盛期のイ・ボミが今のツアーで戦ったらどうなる? 本人を直撃してみたら… 呈する日本女子ツアー。実際、レベルはどれほど上がってきたのか? 1年前の今大会で現役引退し、大会アンバサダーを務めるイ・ボミ(韓国)に聞いてみた。2015、16年女王当時のアナタが、今の日本で戦ったら…
2024/10/06国内女子 「優勝しか狙っていなかった」竹田麗央 池ポチャで痛恨のダブルボギー 試合目で獲得賞金2億119万1850円に。シーズン35試合目、出場30試合目で“大台”を突破した2015年のイ・ボミ(韓国)を抜いて「シーズン最速2億円超え」は達成した。「(2億円が)どれくらいかよく
2024/10/06国内女子 「やっと恩返しできました」21歳の佐藤心結が涙のツアー初優勝 竹田麗央4位で賞金2億円突破 目の突破は2015年のイ・ボミ(韓国/35試合目、出場30試合目)を更新してツアー最速となった。 米国女子ツアーを主戦場にする古江彩佳は通算10アンダー7位、笹生優花は6アンダー23位で終了。古江は
2024/10/05国内女子 史上初の「年間3度の2週連続優勝」へ 4打差逆転を目指す竹田麗央 通算7アンダーは悪くない。 前週「日本女子オープン」から、今季3度目の2週連続優勝がかかる。すでに「同一シーズン2度」で2015年のイ・ボミ(韓国)、19年の鈴木愛に並んでいるが「3度目」はツアー…
2024/10/02国内女子 笹生優花が今季国内ツアー初参戦 初日は小祝さくら、安田祐香と同組 、今季獲得賞金は2億円突破まで600万8150円と迫る。優勝賞金2160万円の今大会は、単独5位の賞金が600万円に設定されている。出場25試合目でのクリアなら、2015年のイ・ボミ(韓国、30試合)を
2024/10/01優勝セッティング 同じ14本で“年間女王ライン”のシーズン7勝到達 竹田麗央はエース3Wに回帰 「70」で回り、通算10アンダーで女子ゴルファー日本一に輝いた。 3週前の「ソニー日本女子プロ選手権」から国内メジャー2連勝でシーズン7勝目。過去シーズン7勝以上を挙げた不動裕理(2003、04年)、イ…
2024/09/15国内女子 ツアー史上初の年間3度目の大会ノーボギー2位 山下美夢有は「悪いなりにまとめても…」 の歴代1位はかつての絶対女王イ・ボミ(韓国)が2016年にマークした「91.0112%」だが、今季の山下はそれを上回る「92.1509%」。この日もグリーン奥ラフにこぼした4番で2.5mを沈め
2024/09/15国内女子 「自分らしく」岩井明愛が4打差逆転で30年ぶり大会連覇 山下美夢有は今季7度目の2位 アンダー。7月「大東建託・いい部屋ネットレディス」、9月「日本女子プロ」から出場3試合連続の2位であり、これは2023年の小祝さくら以来4人目、歴代2位の記録(1位は15年イ・ボミの4試合連続)。また
2024/09/08ソニー日本女子プロ選手権 竹田麗央が国内メジャー初制覇 女子プロ日本一決定戦で日本人初の完全優勝 サンケイレディス」に続き、前週「ゴルフ5レディス」から今季2度目の2週連続優勝で、「同一シーズンで2度の2週連続優勝」は2015年のイ・ボミ(韓国)、19年の鈴木愛以来3人目となった。 1位を走るメルセデス
2024/09/07ソニー日本女子プロ選手権 「日本女子プロ完全優勝」「同一シーズン2度目の2週連続V」etc 竹田麗央が挑む記録づくしのフィナーレ 「ゴルフ5レディス」からの2週連続優勝は、初優勝だった4月「KKT杯バンテリンレディス」~「フジサンケイレディス」に続く2回目。「同一シーズンに2度の2週連続優勝」は過去、2015年のイ・ボミ(韓国
2024/09/05ソニー日本女子プロ選手権 「自信がついた」竹田麗央が貫禄の首位発進 凱旋の古江彩佳3打差5位 シーズン2度目の2週連続Vとなれば、2015年のイ・ボミ(韓国)に次いで2人目となる(1988年のツアー制度施行後)。 ベスト更新に向けて「最後バーディを獲りたかった」と最終9番(パー5)の取りこぼしを…