2015/06/27国内女子

首位タイにイ・ボミら5人の大混戦 森田理香子も1差に猛追

、一気に1打差6位まで浮上してきた。同じく6位に青木瀬令奈、金田久美子が並び、さらに1打差の9位で茂木宏美、西山ゆかりが続いている。 首位と3打差の通算7アンダー11位には、前年大会優勝の酒井美紀や大山志保、藤田光里らが名を連ねており、優勝賞金2520万円の行方はまったく予断を許さない状況となった。
2022/07/15中古ギア情報

中古で探すアイアン代わりに役立つユーティリティ

「資生堂レディスオープン」を制した青木瀬令奈のクラブセッティングで特徴的なのは、8番アイアンよりも上の番手をユーティリティやフェアウェイウッドでそろえていることだ。7番アイアンの代わりは、ロフト角…
2015/11/13国内女子

賞金女王へ加速! イ・ボミが首位発進 テレサ・ルーも1打差追走

珠音、O.サタヤ(タイ)、キム・ハヌル(韓国)の5選手。さらに1打差の4アンダーの9位に、菊地絵理香、青木瀬令奈、若林舞衣子ら7選手がつけた。 2週連続優勝がかかるアン・ソンジュ(韓国)は2アンダーの24位。前年覇者の前田陽子は3オーバーの78位と出遅れた。
2017/03/12国内女子

全美貞が通算25勝目 史上4人目の生涯10億円突破

藤崎がバーディを逃したのに対して、全はバーディパットを沈めて勝負を決めた。 1打差の通算6アンダー3位にキム・ハヌルとカン・スーヨン(ともに韓国)の2選手。単独首位から出た青木瀬令奈は「73」で通算5
2016/07/22国内女子

濃霧による進行遅れでサスペンデット 木戸愛が暫定首位

。前週の「サマンサタバサレディース」で2位に終わった木戸愛が残り1ホールを残し、6アンダーで暫定ながら首位でスタートを切った。 首位と3打差の3アンダー暫定2位にはホールアウトした青木瀬令奈、若林
2013/07/11国内女子

19歳の杉本愛理が首位発進/ステップアップツアー初日

試合に出場して10試合で予選通過。上位争いにも顔を出している21歳の新鋭が、初タイトルに向けて好位置で明日の最終日を迎える。 4アンダーの3位タイには鬼澤信子、小竹莉乃、中園美香。3アンダーの6位タイに、三井美智子、青木瀬令奈、ステップ5勝の大久保夢未ら5人が続いている。
2016/01/22国内女子

佐藤絵美がプレーオフ制しプロ初優勝/グアム知事杯

「グアム知事杯女子トーナメント」がグアムのレオパレスリゾートカントリークラブで22日までの2日間にわたり、開催された。佐藤絵美が青木瀬令奈とのプレーオフを制し、優勝を飾った。 首位の青木を2打差で
2015/07/15国内女子

シーズン後半戦に突入 「全米女子」帰国組も参戦

タイトル争奪戦に名乗りを挙げる。昨年、優勝争いを演じた香妻をはじめ、原江里菜、青木瀬令奈、堀奈津佳、山村彩恵らサマンサタバサ契約プロたちが勢揃いし、盛夏の一戦で火花を散らす。