2024/02/11ツアーギアトレンド

コリン・モリカワの10K事情 1Wを「Qi10 MAX」から「Qi10」へ

:テーラーメイドQi10 ドライバー(8度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナGT60 フレックスTX フェアウェイウッド:テーラーメイドSIMロケット(3W 14度)、テーラーメイドQi10フェアウェイウッド…
2020/06/06ギアニュース

11代目「マジェスティ プレステジオ」 7月10日発売

、11.5度、12.5度。シャフトフレックスはS、SR、R、R2で、価格は23万円+税。フェアウェイウッドは3番、4番、5番、7番で1本15万8000円+税。ハイブリッドは2番、3番、4番、5番、6番
2020/01/23ギアニュース

ヨネックスが「EZONE GT」シリーズの新モデルを発表

「NST002」を採用。硬さ(フレックス)は455ccの10.5度でR、SR、Sと揃っているが、そのほか体積とロフト角の組み合わせ次第でカスタムオーダー対応。価格は7万円+税。問い合わせは、ヨネックスゴルフ営業部 03-3833-3526。
2018/02/01ギアニュース

プロでもそのまま打てる? ミズノ「GX ドライバー」が発売

スピードを向上させつつ、スイング時にクラブも暴れずミート率が上がるという。 同社契約プロの佐藤信人は「クラブを持った時、軽くてビックリしました。普段60g台のフレックスXを使っているので、正直振れるの
2019/02/08ギアニュース

倉本昌弘が5代目PHYZをアピール「試合でも使えそう」

にセットアップされたクラブを試打した倉本だが、「(シャフトの)フレックスもトルクも違うけど、ベタベタに軟らかくないので、ヘッドスピードを上げても打てる。このPHYZなら試合でも使えそうです」と実戦投入