2009/09/25国内男子

首位の丸山大輔、本来の実力を呼び起こした肉体改造

なかったが、「フジサンケイクラシック」で2位に入るなど、最近の好調ぶりは目覚しい。 その理由の1つを、次のように明かす。「6月に入ってから、初めてと言っていいくらい本格的にトレーニングを始めたんです…
2008/12/07国内男子

「ゴルフ日本シリーズJTカップ」出場全26選手のコメント

に負けないようにトレーニングとかしていかないとね。来年もここに来たいし、チャンスがあれば狙っていきたい」。 デービッド・スメイル 「スイングがしっくりこない状態が続いていたが、最後に良いプレーができた…
2014/05/07ギアニュース

ゴルフ用品販売技術者講習会 第39期受講生募集

日本ゴルフ用品協会(JGGA)は8月25日(月)~8月28日(木)までの3泊4日の日程で、「第39期ゴルフ用品販売技術者講習会」を開催する。 ゴルフ用品販売技術者(A.G.S.C)講習会は、ゴルフ
2016/06/02トヨタジュニアワールドカップ

あの時の自分へ「もうちょっと楽しくやれば?」~宮里優作

ひたむきに向き合っていた学生時代が脳裏にすぐ蘇ったためだ。当時、筋力トレーニングゴルフ界で重視されていなかったが、ちょうど米ツアーにタイガー・ウッズ旋風が起こり、日本でもアスリートゴルファーという…
2023/12/14振るBODYメソッド

1日10回の“猫トレ”でこの冬ちゃんと「ハンドファースト」!

今回は、「インパクトで早くリリースしちゃう!」とか、「ハンドファーストが上手くできない」という方にお勧めの上腕トレーニングを紹介します。アーリーリリースやハンドファーストが作れない人にとって、意外と…
2024/03/21振るBODYメソッド

「首」の”バーチカルトレ”でスイングの再現性UP↑

「首」を鍛えるトレーニング第2弾。スイング中に首を意識する人はなかなかいませんが、実はここを強化することで、スイング中のバランスが良くなります。インパクトの再現性もアップ。トッププロほど首を鍛えてい…
2014/04/26国内男子

選手コメント集/つるやオープンゴルフトーナメント3日目

行かないと厳しい。そこを注意することを心掛けた。去年は世界中で35試合に出場し、忙しい1年でしたけど、オフは2月からトレーニングを始めた。いい位置なんで、このトリッキーな風をしっかり読み切れれば、初優勝
2009/03/19国内女子

古閑美保、ホワイトデーに失望もゴルフは「悪くない」

。その代わり、父とともにバッティングセンターに行き、2日間に渡って打撃練習を行った。野球では左打ちの古閑は、「左で振ると右の背中を使うので、バランスをとりつつ背中のトレーニングは出来ました。あと、気分
2013/07/06GDOEYE

薗田峻輔が2勝目に王手 日本ゴルフの黄金世代は

北海道のザ・ノースカントリーゴルフクラブで開催中の国内男子ツアー「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」3日目。薗田峻輔がコースレコード、自己ベストとなる「61」を…
2012/01/20ニュース

新たな誓いを胸に!/東北福祉大ゴルフ部報告会

「報告会」と銘打たれた東北福祉大ゴルフ部の2011年の活動を振り返る会は、実質祝勝会と呼べるほどに、数々の輝かしいタイトルに彩られていた。それでも、昨年3月に発生した東北地方大震災の被災地である仙台…