2007/01/24米国男子

2008年「全米オープン」が行われるトーレ・パインズの話題

もあります。 ジョー・デボック(トーレ・パインズ・クラブプロ) 「私は“全米オープン”を4回見にいき、それぞれのコースの良いイメージをトーレ・パインズに当てはめてみたらどんな感じになるのか頭の中で描い
2007/02/08国内男子

高山忠洋の挑戦 ~アジアから欧米へ~

クラブを本格的に握り始めたころから、潜在的に海外への憧れを抱いていた高山。プロになり、トッププレーヤーへの階段を駆け登りながらも培い続けてきた想いは、2005年に「ミズノオープン」上位の資格で初めて挑んだ
2005/07/18プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの苦悩と喜び<野上貴夫>

<ウッドワンオープン広島> 2日目、14番ホール(パー4)での出来事です。プレーヤーAの球はフェアウェイバンカーに入りセカンドショットの使用クラブを考えているとき自分のキャディが球の近くではないが同じバンカー内で少し
2003/06/03米国男子

全米オープンの歴史を塗り替える選手が生まれる!?

アンダーパーにしかならないのだ。これにはUSGA(全米ゴルフ協会)の規則兼競技担当シニアディレクターを務めるトム・ミークスも「凄すぎる」と舌を巻く。 30年前と比べると、選手たちは強くなった。クラブやボールも
2003/08/16米国男子

今日のタイガー/全米プロ2日目

。上半身、下半身、そしてクラブヘッドをハーモナイズさせるドリルである。ラウンド中はインパクト後からフォロースルーにかけて、右の肩を積極的に前に出す動きを心掛けていた。地面と並行になるよう、フラット気味に
2003/08/18米国男子

今日のタイガー/全米プロ最終日

ボギー先行で苦しい一日となった。1番ホールのセカンドショット、タイガーがクラブを上げた時、心ないギャラリーから口笛が吹かれた。全米オープンの3日目の1番ホールと同じシーンだった。今回はショットを止めること
2004/06/14プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの決意<矢野東>

委員は木の上にのった球を双眼鏡でプレーヤーの球と確認は出来なかったが、プレーヤーの球と判断するのが妥当とし、その球の真下でアンプレヤブル(規則28-C)によりホールに近づかない2クラブレングス以内に1
2004/01/30アマ・その他

ゴルフ道具の急速な進歩にゴルフ場側は?

ゴルフ用具の製造業側との対立関係のもとに組織され、他方ではスコットランドの『ロイヤル&エインシェント・ゴルフ・クラブ』とは、二分するゴルフのルール・メーカーとして長い間反目しあっている。これらの確執は
2003/08/15米国男子

今日のタイガー/全米プロ初日

困難だ。 ドライバーのティショットでは普段よりもクラブヘッドひとつ分スウィングが大きく、スウィングスピードも速くなっていた。さらに飛球線後方から見たとき、インパクト前後のグリップ位置が高く、微妙
2003/08/12米国男子

日本人選手情報/全米プロ練習日

ラフはまだ(クラブヘッドが)抜けたけど、ここは湿っていて重たいですからね。でも、フェアウェイはボールが止まる。まあ、ラフに入れないことですね」。 開催コースのオークヒルは、距離的にかなりタフなホールと
2003/07/31米国女子

ウーマンパワー炸裂のゴルフ界

。 「優勝賞金が大きくなかったら他の大会に出ていたかも知れない」と1980年のPGAクラブプロ勝者であるジョン・トローブは言う。彼はシニアとして大会に参加し、スナイダーとヒーバートとペアを組んでまわった