2024/07/12米国男子

松山英樹は出遅れ 2年ぶりのスコットランドオープン

つ目のバーディを奪った直後、7番で再び3パットを喫してボギーにした。 2打目をグリーン左に運んだ16番(パー5)で後半唯一のバーディの後、17番(パー3)のボギーで再び後退。グリーン右サイドから2…
2020/10/18国内女子

西村優菜 今季3度目のトップ10は自己ベスト4位

目は、わずか8人しかいなかったアンダーパーとなる「71」をマークした。「目の前の一打に集中して、焦らないでやりました。ティショットはフェアウェイに置いて、グリーンはセンター狙いで2パット」と丁寧な…
2021/11/23ツアー選手権リコーカップ

祝杯はハイボール1杯 原英莉花は腰に不安「痛いです」

◇国内女子メジャー◇JLPGAツアー選手権リコーカップ 事前(23日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6543yd(パー72) ディフェンディング王者の原英莉花は開幕2日前のこの日、練習ラウンドを行ってコース…
2021/04/24国内女子

田辺ひかり 師匠の「貫禄とオーラ」で好位置キープ

が詰まってスタートが遅延、ティイングエリアで時間を過ごして、左側にある18番グリーンに目をやると、指導してもらっている師匠の佐伯三貴の姿があった。 「グリーンにあがってくるときの貫禄とオーラがすごい…
2012/09/09国内男子

「俺に流れがなかった」池田勇太、暗闇対決に敗れる

の角度を変える要求をしたが、日没後のグリーン上でラインを読むのは困難。ファーストパットはカップをすり抜け、呉に破れてしまった。「見えないのは、相手も同じだから・・・。見えなかった、言い分けはしたくない…
2014/11/21国内男子

池田勇太 大会3連覇のジャンボ尾崎に「近づきたい」

フェニックスCCの最終18番グリーン上で、池田勇太は落ち着かなかった。「先、やらねえか?」と話す相手は同組の竹谷佳孝。「ダンロップフェニックストーナメント」2日目。17番までに5バーディ(ノーボギー…
2014/07/08優勝者のパター

【’14年7月第1週】ジョン・ヨンジュ、石川遼の優勝パター

ミルド #5 (最終日) 「初日からバーディチャンスはたくさんあり、3日間を通してパッティングがうまく入ってくれました。韓国との一番の違いは、日本のコースの方がグリーンが狭いところ。その分パーオン率…
2014/03/20国内女子

一ノ瀬優希 女子ツアー史上2人目の快挙に挑む

佐賀県の若木GCで21日(金)、国内女子ツアー「Tポイントレディスゴルフトーナメント」が開幕する。昨年大会を制したのは、先週の「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」で通算2勝目…
2013/06/02国内男子

最終組のS.J.パクは2位タイ「僕の番じゃなかった」

茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開催された国内男子ツアー「ダイヤモンドカップゴルフ」最終日。松山英樹が「71」とスコアを伸ばし、通算9アンダーとして今季2勝目を飾った。その21歳に最後まで食い下がったのは…
2012/05/05GDOEYE

熱烈歓迎、海外選手?

」とコースコンディションを褒めちぎる。それは、正しく読んで、狙ったところに打てば、きれいに転がってカップに入るということを意味している。海外のグリーンは芝が生えそろっていなかったり、芽がツンツンしてい…
2010/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

平塚が単独首位に浮上! 石川遼は崩れて予選落ち

長崎県にあるパサージュ琴海アイランドゴルフクラブで開催されている、国内男子メジャー初戦「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」の2日目。連日の晴天により、速さ、硬さともに増したグリーンに…
2022/06/12topics

高難度でメンテナンス良好な東日本のおすすめゴルフ場

meijiカップ」ではA・Bコースが使用されます。コースはアップダウンがあり、難度が高く戦略的。特にグリーンはアンジュレーションだけではなく芝目も読むことが大事となり、セッティング次第では3パット必至です…
2013/08/13PGAコラム

パワーランキング:ウィンダム選手権

「チャンピオン・バミューダ」にグリーンの芝を変更したことが理由に挙げられている。 昨年のグリーンキープ率は67.6%。71%を下回ってしまったのは初めてのことだった。パー4とパー5でのスコア平均はそれぞれ「4…
2023/11/26GDOEYE

水没の惨劇から“夏”の高麗芝に仕上がるまで 女子最終戦コースの舞台裏

ながら最良なグリーンを目指している。重労働で繊細さも必要な仕事ぶりが、より均一でフェアな条件をつくる。最後のカップインまで目を離せない白熱した女王争いが繰り広げられているのも、長友さんをはじめとした職人スタッフの働きがあってこそなのだ。(宮崎市/石井操)…