2008/09/24国内男子

“大会の顔”石川遼、世界の強豪との競演に注目

国内男子ツアー第15戦「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」が9月25日(木)から4日間に渡り、大阪府にある茨木カンツリー倶楽部 西コースで開催される。 今大会…
2011/10/19国内男子

平塚哲二はアジアンツアー賞金王へ照準

アジアンツアー賞金王戴冠の期待がかかる平塚哲二が、今季終盤戦は同ツアーに専念する考えを示した。 平塚は9月の「アジアパシフィック パナソニックオープン」で今季1勝をマークし、アジアンツアーの賞金…
2012/12/14国内男子

パナソニック、2013年以降は石川遼と契約更新をせず

たと考えています」と、契約更新をしない経緯を説明している。 また、石川と所属契約を結んだ同年からスタートした国内男子ツアー「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップパナソニックオープン」も、2013年大会(9月26~29日/大阪・茨木CC)の開催をもって中止となることが発表された。…
2011/09/20国内男子

石川遼はホスト大会で今季初勝利なるか

国内男子ツアー第16戦「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップパナソニックオープン」は9月22日(木)から25日(日)までの4日間、滋賀県の琵琶湖カントリー倶楽部で開催される。 兵庫県の…
2018/10/20国内男子

川村昌弘とイ・サンヒが首位 1打差2位に今平周吾

◇国内男子◇ブリヂストンオープンゴルフトーナメント 3日目(20日)◇袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉)◇7119yd(パー71) 2013年「アジアパシフィック パナソニックオープン
2014/10/05プレーヤーズラウンジ

<世界を駆け巡る川村昌弘の2014年>

アジアパシフィックパナソニックオープン優勝でつかんだ2年間のシード権とアジアンツアーの出場権。それを足掛かりに欧州ツアーに進出するのが川村の夢です。 14歳のときにフランスの試合に出たのが川村の海外…
2013/09/30GDOEYE

「パナソニックオープン」撤退を惜しむ

アジアパシフィック パナソニックオープン」が新たに加わった。その後まばゆいばかりの活躍をすることになる石川との契約が、話題としては先行したが、毎年秋口に行われたパナソニックオープンも、強い独自色を持った…
2016/09/21国内男子

スリーダイヤ印の川村昌弘 高まるモチベーションの理由

さらに上がるが、アジアンツアーの試合としては賞金額の高い今週は、実に魅力的だ。 「ここには良い思い出がある」。茨木カンツリー倶楽部・西コースは川村が唯一の勝利(2013年・アジアパシフィック パナソニック
2011/09/23GDOEYE

石川遼、18番の巨大スタンドに「感動した」

滋賀県の琵琶湖カントリー倶楽部で開催中の国内男子ツアー第16戦「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」。2日目の23日は祝日とあって、金曜日ながら1万496人…
2012/09/19国内男子

藤田寛之、40代での年間4勝に向けて

先週の「ANAオープン」で今季3勝目を果たした藤田寛之が、今週の「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」で2週連続優勝を目指す。その藤田は大会前日の練習ラウンドを…
2013/09/28アジアン

片山晋呉「77」の大乱調…S.J.パクが首位に立つ

◇国内男子◇アジアパシフィックゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン3日目◇茨木カンツリー倶楽部(大阪府)◇7,328ヤード(パー71) 難しいコースセッティングでこの日も全体的にスコアが…
2013/09/28国内男子

片山晋呉「77」の大乱調…S.J.パクが首位に立つ

◇国内男子◇アジアパシフィックゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン3日目◇茨木カンツリー倶楽部(大阪府)◇7,328ヤード(パー71) 難しいコースセッティングでこの日も全体的にスコアが…
2010/09/24国内男子

【GDO EYE】感謝と重圧・・・推薦出場の細川和彦

アジアパシフィック パナソニックオープン」第一ラウンドは、4人が4アンダーで首位に並ぶ混戦。その中の1人、細川和彦の「推薦をいただいたのが大きいです」という言葉に、首をかしげる方もいるだろう…
2009/09/23石川遼に迫る

ホストプロの遼、パー4の1オン狙いで魅せる!

24日(木)に開幕する「アジアパシフィックパナソニックオープン」開幕を翌日に控え、ホストプロして出場する石川遼が18ホールの練習ラウンドをプレーし、最後の調整を行った。午前8時に1人で1番ティから
2012/12/06GDOEYE

塚田好宣、これが私の生きる道

ツアーは賞金ランキング53位でシードを獲得。しかし、アジアンツアーは先週からメンバーとして参戦を開始したため、現在の賞金ランキングは165位(それ以前の賞金[アジアパシフィックパナソニックオープンなど]は
2011/09/23国内男子

4位浮上の宮本勝昌「ビエラ!ビエラ!」

滋賀県の琵琶湖カントリー倶楽部で開催中の国内男子ツアー第16戦「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」2日目。1アンダーの25位タイから出た宮本勝昌が5バーディ…