2022/06/17全米オープン

バンカーでご乱心も…マキロイはナショナルオープン連勝へ好発進

◇メジャー第3戦◇全米オープン 初日(16日)◇ザ・カントリークラブ(マサチューセッツ州)◇7264yd(パー70) 後半5番、ロリー・マキロイ(北アイルランド)のフェアウェイウッドでのティショットは右に流れた。うなり声を上げて見送ったボールはバンカーにほど近い、深いラフへ。両足を砂に埋めてグリーンを狙った2打目が弱々しくその先のバンカーに入ると、怒りに任せてウェッジを地面に2回たたきつけた。 「別の週には遭遇しないようなライだとかに直面するのが全米オープン。(2打目地点まで)歩いているときは(ラフから)バンカーに転がり落ちるだろうと思っていたから、イラつかずにはいられなかった。このコースはバ...
2022/05/29国内女子

ご褒美はぬいぐるみ 小祝さくらは新ヘッドカバーで今季初勝利

◇国内女子◇リゾートトラストレディス 最終日(29日)◇メイプルポイントGC (山梨)◇6580yd(パー72) 今季初勝利のラッキーアイテムかもしれない。今大会で、小祝さくらはフェアウェイウッドのヘッドカバーを愛用していた“ピカチュウ”から、紫色のクマに替えた。「昔から大好きで」という米国で生まれた“ケアベア”というキャラクターだ。 自宅のプライベートルームは「部屋中にぬいぐるみがあります。15“頭”以上はいる」そうで、実は優勝賞金1800万円の一部の使い道は大会前から決まっていた。 「2週間くらい前に、『優勝したら買おう』と思っていたものがあった。ケアベアのぬいぐるみ。全種類、集めたい。そ...
2022/03/25米国女子

気分は練習ラウンド? 畑岡奈紗“ご近所”ペアリングで後半浮上

◇米国女子◇JTBCクラシック presented by バーバゾル 初日(24日)◇アビアラGC (カリフォルニア州)◇6609yd(パー72) 畑岡奈紗が予選ラウンドをともにするのは、今季すでに優勝を飾っているリディア・コー(ニュージーランド)とレオナ・マグワイア(アイルランド)。いずれもフロリダ州のレイクノナG&CCをホームコースにして腕を磨く3人でもある。 特にコーはオープンウィーク中にクラブセッティングを模索していとき、自身が使う工房を紹介してくれるなど、何かと頼りになる先輩。「普段練習している人たちと一緒だったので、気持ちは練習くらいの感じで気楽にはできましたね」と笑い、気心の知れ...
2006/09/01さくらにおまかせ

「父よりいいですね!」姉キャディにご満悦の横峯さくら

姉・彩花との初コンビとなった横峯さくらは、1番5m、4番4m、5番5mと長めのバーディパットを次々に沈めていく。5番ホールは、「自分の思っていたよりカップ一つ外して打っていいよって言われた」と、姉の言葉を信じた結果のバーディだった。 だが、前半3つスコアを伸ばして折り返したが、後半は思うようにスコアを伸ばせない。16番ではティショットを池に入れてダブルボギー、18番でも10mを3パットしてのボギーフィニッシュと、結局イーブンパーの14位タイで初日を終えた。 「ちょっと残念な終わり方でしたね。でもイーブンパーなので、今からショット・パットを調整して明日のプレーに備えたいです。全体的にはショットも...
2020/04/19国内男子

松山英樹、石川遼、今平周吾…ご当地プロの活躍を調べてみた

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、トーナメント中止が続いている国内男子ツアー。終息の見通しが立たない中でも、選手たちは来たるべき“開幕戦”に向けて日々、技術を磨いている。試合ではもちろん優勝を目指すわけだが、加えてシーズンを通しての目標が賞金ランク65位以内までに与えられる来季出場権となる賞金シードの獲得だ。 そこで2000年から2019年までの20年間、賞金ランク65位以内の選手1300人の出身地を調べ、47都道府県の活躍ぶりを比べてみた。 まず第1位がツアー5勝の横尾要、米ツアーを主戦場とする小平智の東京で96回。続いて丸山茂樹、2016年の賞金王・池田勇太の千葉89回と同じ関東圏が続...
2020/08/21米国男子

「人生のコーチ」からクビ通告 バッバ・ワトソン今度は呼吸法にご執心

◇米国男子プレーオフ第1戦◇ザ・ノーザントラスト 初日(20日)◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇7308yd(パー71) ド派手なピンクシャフトの1Wと独特なスイングから変幻自在の球筋を繰り出す個性派レフティ、バッバ・ワトソン。かねて特定のコーチに師事しないことで知られているが、3週前の「WGCフェデックス セントジュード招待」でブルックス・ケプカのコーチであるクロード・ハーモンIII氏とともにパッティング練習を行う様子が話題となった。 ただ、長続きはしなかった。ワトソンは「人生のコーチ」と呼んだ相手との別離について、「彼は僕をクビにしたよ。『一緒に仕事はできない』と言われた。もちろん...
2019/07/25エビアン選手権

パリでシャネル本店へ 鈴木愛は“ご褒美バッグ”を購入

◇海外女子メジャー◇エビアン選手権 事前(24日)◇エビアンリゾートGC(フランス)◇6523yd(パー71) 鈴木愛は前週末、会場入りする前にフランス・パリに寄り、高級ブランドのシャネル本店を訪れた。6月の「全米女子オープン」終了翌日、ニューヨークのシャネルに行った際に88万円のバッグに一目ぼれしたが、同大会最終日の上がり2ホールで3打落とし、「次に頑張ったら買おう」とがまんした。 「全米」からの帰国後、国内ツアーで初の2連勝を遂げ、東京・銀座のシャネルに向かった。しかしバッグは売り切れており、取り寄せもできないと言われた。「パリにあったら良いな」と渡欧。20日(土)にパリ本店で1つだけ在庫...
2021/07/19全英オープン

「壊せるものはあるかい?」 惜敗スピースは“必勝パターン”逃してご立腹

◇メジャー第6戦◇全英オープン 最終日(18日)◇ロイヤルセントジョージズGC(イングランド)◇7189yd(パー70) ジョーダン・スピースは4日連続の60台となる「66」で回るも、コリン・モリカワに2打及ばず2017年「全英オープン」に続くメジャー4勝目を逃した。267ストロークは16年のフィル・ミケルソンと並ぶ2位の大会最少スコアでもあった。 出だし6ホールで2つ落とした最終日の序盤以上に、最終日最終組を逃した3日目のプレーを悔やむ。一時は首位に並びながら、3パットの18番を含め上がり2連続ボギーでパッティンググリーンへ直行した前日。レンタルハウスに帰ると、思わず「なにか壊せるものはある...
2017/09/27国内男子

週末の“ご褒美”も待ち遠しい? 片岡大育は未踏の大会連覇へ

◇国内男子◇トップ杯東海クラシック 事前情報(27日)◇三好カントリー倶楽部 西コース (愛知)◇7325yd(パー72) 最高の状態で思い出の地に乗り込んだ。前週の「ダイヤモンドカップ」で今季初優勝を決めた片岡大育が、自身初の2週連続Vで大会連覇を目指す。 「優勝を機に感覚も出てきて、体の状態もよくなって、本当にいい状態でここに入れたと思います。(2週連続優勝)したい気持ちもあるが、そこばかり考えても空回りしてしまうので、まずは予選ラウンドを通過したい。しっかりと落ち着いて冷静にプレーしたいです」 昨年大会の最終日は3位からスタートして6バーディ、ノーボギーの「66」でプレー。通算16アンダ...
2015/11/26国内男子

もう“焦り”はこりごり…第1シード確保へ小林伸太郎が好発進

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」初日。賞金ランキング61位と来季のシード争いの渦中にいる小林伸太郎が4バーディ「68」でプレーし、首位と1打差の4アンダー2位発進を決めた。 今週を終えた時点での賞金ランク60位までには来季フルシーズンの出場資格(第1シード)、同75位までには秋口までの出場資格(第2シード)を付与。今季は出場義務試合数に満たない梁津萬(22位)、松山英樹(55位)、ワン・ジョンフン(同67位)が除外されるため、第1シードは62位、第2シードは78位までが圏内に繰り上がる。 今季はQTから勝ち上がった小林は出場優先順位が低いため、選手数が絞られた前週までの3試合は不出場。...
2011/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

首位発進の美香、手の震えもご愛嬌「自信を持ってできた」

今年で44回目を迎える「日本女子オープン」において、最後に連覇を達成したのは76年と77年大会を制した樋口久子。そして今年、ディフェンディングチャンピオンとして臨む宮里美香が4バーディ、4ボギーのイーブンバーにまとめて首位タイ発進。34年ぶりの連覇に向けて、絶好のスタートを切った。 開幕前は「そんなに意識はしていません」と話していた宮里だが、スタートホールでは「自分の中で緊張はしていなかったけど、すごく手が震えていた。ティがうまく刺せなくて、“絶対みんなに見られている”と思って恥ずかしかった」と苦笑。「プロになってからは、こんなに震えたのは初めて」と振り返るものの、そこは今や米ツアーを主戦場と...
2023/03/24国内女子

8罰打からの巻き返し ご当地プロ山内日菜子が初の首位発進

◇国内女子◇アクサレディスin MIYAZAKI 初日(24日)◇UMKCC(宮崎)◇6565yd(パー72) 最終9番ホールで12mのファーストパットを2mもショートした。残った下りのパーパットを何とか決めた。ひときわ大きな歓声と拍手の中で、山内日菜子はホッとしたように笑った。 「ショットもまあまあ良かったですが、パットが入ってくれました」。6バーディ、1ボギーの「67」は、パー72で21年「Tポイント×ENEOS」第2ラウンドと並ぶツアー自己ベストスコア。2019年4月「スタジオアリス女子オープン」5位発進が最高だった26歳には、プロ8年目で初めての首位スタートだ。 ゴルフ人生最大の失敗...
2008/12/16アマ・その他

青木功もご満悦!盛況に終わったテーラーメイドのプロアマ招待

15日、テーラーメイドゴルフ株式会社が昨年から行っている「WE ARE GOLFERS プロアマ インビテーショナル2008」が、千葉県成田市にあるグリッサンドGCで開催された。 このプロアマは、テーラーメイドアディダスゴルフのWeb会員限定イベントながら、55人の枠に対し、約14.5倍の800余人の応募があったという。運良くラウンドする権利を得たアマチュアプレーヤーは、冬晴れの空の下、青木功、武藤俊憲、諸見里しのぶ、山口裕子など、総勢20人の契約ツアープロとのラウンドを楽しんだ。 今年はプロアマ部門のほか、契約レッスンプロとのラウンドレッスン部門も新設され、こちらは30人のアマチュアが参加。...
2009/09/20国内男子

石川遼が北海道3試合で最上位!ご褒美は「マレーシア」

国内男子ツアーでは、北海道で開催される「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」「サン・クロレラ クラシック」、そして今週開催された「ANAオープンゴルフトーナメント」の3大会合計の成績で争う「ゴルフ北海道スイング」を2006年から開催している。 今年も、今週の試合が終了した時点でその最高位の選手が決定した。獲得したのは、10位タイ、優勝、そして今週18位タイになった石川遼だった。今大会前には藤田寛之と津曲泰弦が113ポイントを獲得し首位になっていたが、石川が今週43ポイントを加算し合計154ポイントで、2位の片山晋呉に4ポイント差で勝利した。 賞金の100万円...
2010/07/16全英オープン

終盤のミスパットはご愛嬌!タイガー納得の全英初日

4度目の全英オープン制覇を目標に、タイガー・ウッズは午前9時9分にスタート。初日、2日目の組み合わせはジャスティン・ローズ(イングランド)とカミロ・ビジェガス(コロンビア)。大会初日の午前中は、風はほとんどなく穏やかなコンディション。途中雨が降ったものの午後2時頃までは静かな状態が続いた。気温は13度から15度、湿度は前夜の雨の影響で高くなっていた。 タイガーはフロントナインで3つのバーディ(2番、7番、9番)を取って3アンダー「33」。バックナインでも12番、13番、14番で3連続バーディを重ね6アンダーとして、黄色いリーダーボードの上位に名前を載せてきた。しかし最難関の17番「ロードホー...
2004/11/24米国男子

渦中の2人、ケーシーとレーマンがご近所さんに!?

WGC「ワールドカップ」開催前に勃発したポール・ケーシーの「暴言騒動」。アメリカのファンに対し「彼等はアメリカ以外のことを知らな過ぎる」とかなり過激な発言で罵ってしまったケイシー。さらにそのケーシーを援護するようにルーク・ドナルドまでが暴言を吐いてしまっていた。そして極め付けが、ケーシーの発言した2006年のライダーカップ米国キャプテンに選ばれたトム・レーマンに対する暴言。「トム・レーマンなんて知らない」に加えレーマンの信仰心に触れることまでコメントしてしまった。 このイギリスの若手2人に対し、アメリカ勢からはスコット・バープランクも大人気なく「そんなにアメリカが嫌いならPGAでプレーするな、...
2023/08/11AIG女子オープン(全英女子)

上がり3ホールに“ご褒美” 勝みなみはイーグル→バーディで一変

◇海外女子メジャー最終戦◇AIG女子オープン(全英女子) 初日(10日)◇ウォルトンヒースGC (イングランド)◇6881yd(パー72) 耐えていれば、いいことがある――。自らにそう言い聞かせて我慢のゴルフを続けていた勝みなみの願いは現実になった。 1オーバーで迎えた後半16番は、ほとんどの選手が2オンを狙えるパー5。初日のドライビングディスタンス6位(279.5yd)につけるパワーをもってすれば、セカンドは7Iで良かった。残り183ydほどのショットは「厚めに入ったかな」という当たりながら、ピンそば4mについた。ラインにとらわれすぎず、「とりあえず届かせよう」と打ったパットがカップイン。イ...
2023/05/12国内女子

人生初“パターコーチ”も ご当地選手・福田真未が「みんなビックリ」2位スタート

◇国内女子◇RKB×三井松島レディス 初日(12日)◇福岡CC 和白コース(福岡県)◇6299yd(パー72)◇晴れ(3356人) 福田真未にとって、自宅から30分ほどのコースをプレーした回数は数え切れない。「中学3年生のときからですからね…」。記憶をたどっても正確な数字は思い出せないくらいだが、6アンダー「66」のスタートが「和白のベストスコアです!」とは言い切れる。 いつも硬く仕上がった砲台グリーンに球を止められずに悪戦苦闘するイメージが強く、前年大会の11位がベストフィニッシュ。それだけに、応援に駆けつけてくれる知人も多い地元で首位と1打差2位の好発進がうれしい。「見ていた方もビックリし...
2020/06/15国内女子

女子ゴルフ“開幕戦”出場全選手にPCR検査実施へ

、大会スタッフなど現地で大会に係わる者、全員となります。今回、PCR検査体制が以前よりかなり整ってきたこと、またアドバイザーの尽力等もあり検査機関との提携ができ、PCR検査が行えることとなりました…
2011/04/25プレーヤーズラウンジ

<妻はスターと同姓同名、星野英正の故郷愛>

伴侶を得て2年目のシーズンを迎えた。昨年6月に入籍。今年2月に式を挙げた妻の百恵さんの旧姓は「山口」。 大スターと同姓同名は、新婦本人にとってはかなり重かったそうだ。まず、病院や銀行の待合室が…