2023/02/09国内女子

新垣比菜がラルフローレンとパートナーシップ契約を締結

プロゴルファーとして精進してまいります」とコメントした。 昨年11月には下部ステップアップツアー「京都レディースオープン」で7年半ぶりの勝利を挙げた。QTランキング14位の資格で参戦する今季は2018年以来となるレギュラーツアー2勝目を目指す。…
2023/02/28国内女子

澁澤莉絵留がTFW49とウェア契約 「心機一転」

ウェアブランド「TFW49」を展開する株式会社COMITAS(本社・東京都目黒区)は、女子プロゴルファーの澁澤莉絵留とウェア契約を結んだと発表した。同社は男子プロの片岡尚之や竹安俊也らのサポートも…
2009/10/14アマ・その他

谷昭範がプロアマ大会でアップルタイザー1年分を獲得

で開催された。参加人数は10組40名で、各組に1名ずつプロゴルファーがついてラウンド。 18ホールでのストロークプレーが行なわれ、プロの部では谷昭範が1アンダーの「71」で優勝を果たした。谷は…
2018/05/05アマ・その他

プロは小平智、著名人は北島康介さんが首位発進

◇ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント 初日(5日)◇麻倉GC(千葉県)◇パー72 男子プロゴルファーと著名人らが同組でプレーする2日間のプロアマ大会が開幕した。プロの部は、「64」で…
2014/03/05国内シニア

キャロウェイゴルフ、72歳の松井功と新契約

4日、キャロウェイゴルフ株式会社(東京都港区、社長:アレックス・ボーズマン)は、日本プロゴルフ協会の元会長である松井功プロとスタッフ契約を締結したことを発表した。今後は松井に対して用具提供、ウェア…
2008/02/29国内男子

石川遼がジュニアを卒業、記念セレモニーを実施!

、「タイガー魔法瓶カップジュニアゴルフチャンピオンシップ」が開催。石川は出場しないが、参加するジュニアゴルファーと共に練習ラウンドをこなした。 午後に行われたセレモニーで石川は、プロとしての意気込みを色紙に書い…
2014/04/19GDOEYE

トップアマから49歳でプロ転向 田村尚之の歩く道

ゴルファー。それもプロではなく、長きにわたって社会人最強アマとして一世を風靡していた49歳だ。倉本昌弘に「50でアマからプロに転向して、シニアに入る第1号の選手になれ!」と背中を押されたこともあり、一念…
2021/03/07国内女子

ゴルフきょうは何の日<3月7日>

もちろんのこと、爽やかなプロになりたいです」。この年5勝を挙げ、5年連続賞金女王に輝いた不動裕理と最終戦まで熾烈(しれつ)な争いを繰り広げた。 その後も日米で活躍し、世界中のファンに惜しまれながら2017年に引退。初々しい優勝スピーチで口にした理想像を体現するプロゴルファー人生だった。…
2013/01/19GDOEYE

PGA Tour Rookie / Ryo Ishikawa(2) 新しいドライバー

よれば「珍しいタイプ」だという。「プロゴルファーはどちらかというと“左に行かない”設定を好む選手が多いんです」。 石川の場合は、前述の一般市場に出される設定ほどではないが、ヒール側のウェイトの方が重い…
2013/08/25プレーヤーズラウンジ

<賞金王の初のテレビ解説に、誰の文句があるものか?!>

トーナメントで戦うプロゴルファーだってたまには「あれっ!」と思われるようなミスショットをします。テレビのトーナメント中継でも、そんなに度々ではないけれど、「可哀そうに……、だけどプロでもオレみたいな…
2013/09/02プレーヤーズラウンジ

<いざ、眠りの世界へ。異色プロが結んだ新たな契約先は>

スタートしていくんです。そのルーティンをここ数年、変わりません。ある意味、究極のプロゴルファーですね」と、そこは枕のせいではなかった。 いつもギリギリにコースに来る理由についてはきっと、並々ならぬこだわりが…
2011/12/28国内シニア

杉原輝雄氏が74歳で死去

プロゴルファーの杉原輝雄氏が28日午前8時30分、大阪府茨木市内の自宅で前立腺がんのため死去した。74歳だった。通夜、告別式は近親者のみによる密葬。年明けにお別れ会が実施される予定。 杉原氏は…
2015/06/23プロギアリアルスポーツカップ

「PRGR RS CUP」第1回予選会を開催 アマは野口さん優勝

の応援を狙いとし、PRGRが主催して今年から始まった。ストローク戦によるシングルス部門にはアマチュア、若手プロゴルファー、研修生が参加。ダブルス部門は、アマチュア2人がペアとなりスクランブル方式で戦い…
2018/05/14GDOEYE

50歳・谷口徹の奇跡ではない物語

清原和博さんが現役を退いたとき「プロゴルファーに引退はない。もっと頑張らないといけない」と感じた。野球やサッカーは球団やチームからときに戦力外通告をくらうが、引退時期を自分で決められるプロゴルファーは…